全122件 (122件中 1-50件目)
久しぶりですね 元気です
Apr 19, 2010
コメント(0)
兄ちゃん おめでと〓
Feb 26, 2010
コメント(1)
お父しゃんに 抱っこされて 寝かしつけられまふ〓
Feb 22, 2010
コメント(0)
ちょお寒いけど お散歩 頑張りました〓
Feb 20, 2010
コメント(0)
昨夜も快眠〓
Feb 15, 2010
コメント(0)
寒すぎて 歩けましぇん(ノ_・。)
Feb 4, 2010
コメント(0)
太りました〓
Feb 3, 2010
コメント(0)
おかあしゃんも元気です〓
Jan 31, 2010
コメント(0)
おめでとう〓 そして ありがとう〓
Jan 17, 2010
コメント(0)
おやすみなさい(*'-')ノ~。.*・゜
Jan 7, 2010
コメント(0)
きょうも無事に過ごしましたO(≧∇≦)o 感謝(^人^)
Jan 7, 2010
コメント(0)
きょうも元気です〓 ありがとうO(≧∇≦)o
Jan 5, 2010
コメント(0)
元気ですO(≧∇≦)o
Jan 3, 2010
コメント(0)
Jun 13, 2007
コメント(0)
Jun 7, 2007
コメント(0)
Jun 6, 2007
コメント(0)
Jun 4, 2007
コメント(0)
Jun 1, 2007
コメント(0)
Jun 1, 2007
コメント(0)
May 21, 2007
コメント(4)
May 19, 2007
コメント(0)
May 17, 2007
コメント(2)

るるは 元気です^^ で 散歩の帰りに ペットショップへ寄り道したら・・・ ワンコの服が ¥680 の大特価だったので 一つ買ってみました。。。 いちお ポーズなどをとってますが・・・ るるは 服 着たことがないので 迷惑そうにしてました^^; ちなみに お散歩の時 いつも着ているのは レインコートです^^;
Feb 15, 2007
コメント(8)
Feb 13, 2007
コメント(3)

なぜ・・・ そんなに・・・ 見つめあっているんだ?
Feb 10, 2007
コメント(9)

一昨日。。。旦那のお友達の家の お庭に おじゃましてきました。。。 お友達の家は ラブラドールレトリバー がいます。。。 が。 なにか違う? お耳がぁ~ 立ってます^^; しかも 名前は 【ロップ】 です^^ お友達の話では たしかに・・・ラブちゃん ということで 知り合いの人から譲っていただいたそうです。 もちろん お耳は ラブちゃん そのものだったのですが なぜか・・・成長とともに 耳が・・・・・・・・・・^^; でも お友達のご家族は ロップを大切にしています~ それに ご主人のいうことを良く聞く とってもお利巧さんで カワイイです~ 中途半歩な耳の立ち具合も(笑) で。るるは・・・ ロップのことを 怖がって 腰抜かしてました^^;
Feb 7, 2007
コメント(6)

先日の試合で またしても 怪我してしまったJJへ 送るため またしても 牛すじの味噌煮込み を作りました~ で。 本日は 作り方を ご説明いたします^^ まず 用意する材料は 牛すじ肉・・・スーパーで売っているとおもいますが 量が少ない場合は 冷凍しておいて 次回 あった時に買い足して 貯めておきます~ こんにゃく・・・ 塩でもみ洗いして 一口大に切っておきます 大根 ・・・ 一口大に切って 下茹でしておきます では。。。 生の牛すじは 油とアクが凄いので 切らずに茹でます アクをすくいながら 5分くらい茹でて ザルにあけ ザッと水で 付いているアクを流し すじ肉を 一口大に切ります~ だし汁に 一口大に切った すじ肉を入れます この時 また アクが少しでますので すくいます~ アクが出なくなったら 味付けです 酒 砂糖 みりん をだいたいで^^;入れます~ 味噌は たくさん入れすぎると 煮詰まったときに めちゃくちゃ塩辛くなりますので 味噌汁より 少し多いめ程度に入れます~ で 約15分位 弱火~中火で煮込みます~ そして~ こんゃく と 大根 を投入し 弱火で 焦げ付かないように ときどきかき混ぜながら 30分以上 煮込みます~ だいたい一時間位・・・ サラサラしていた 煮汁が ドロドロしてきますと 出来上がりです~^^ 30分位で 一度火を止めて 冷ましてから 再び 煮込むと 早くドロドロになります~^^ で 最後は きざみネギをのせて 召し上がって下さいネ♪ ということで・・・ JJの大好物の 牛すじの味噌煮込み 冷凍して 送ります~^^
Jan 27, 2007
コメント(8)
皆様の ご訪問&コメントに 支えていただき 1年 続けることができました~ ありがとうございます♪ 来年 2周年が迎えられるように がんばります。。。 これからも よろしくお願いいたします。 で。 ついでに・・・ きょうは JJの誕生日♪ 14歳になりました^^
Jan 17, 2007
コメント(8)

みなさま。。。ネタぎれ状態なので きょうは ほんとに どうでもいいお話です~ JJが帰省中 遊びに行った ゲーセンで 見つけました^^v 百円入れると ボールが出てきて ボールが 2番の穴に入ると カプセルが2コ 外れても 1コ ゲットできます。 2回 チャレンジして 3コ ゲットしました~^^v で。中身は・・・ 白と黒の ミニぶたくん でした^^ カワイイ! ちなみに 一つだけ あまりにも固くて カプセルを開けることができませんでした^^; で・・・・・・・・・ ↑こんなしょーもない話に お付き合い頂き ありがとうございました^^;
Jan 16, 2007
コメント(8)
るるはいまだに ワンと吠えたことがない・・・ 知らない人がうちにきても シッポふりふり 大喜び しています^^; が・・・ るると私が2人きりで リビングでくつろいでいると たまーに 突然 るるが 誰もいない 台所のほうを じぃー とみつめて ウゥゥー て うなるんです・・・ 家には 私とるるしかいないのに・・・コワッ! 私には なんにも見えないけど るるには 見えているのか? も~やめてぇ~や~! るる! もしかして・・・ るるは 私を怖がらせて 楽しんでいるのか?(笑)
Jan 12, 2007
コメント(8)

JJが帰省している間 このブログの主役の るる を忘れてました^^; では。るるの一芸と共に ご挨拶です。。。 最近 【立っち?】出来るようになりました^^ ちなみに・・・ カメラ目線ではなく・・・おやつ目線です^^;
Jan 6, 2007
コメント(8)

昨日は 滑り収め ということで ちょっと遠くのスキー場へ いつも旦那が 付き合って 一緒に滑っていましたが ついにギブ! なので 昨日は 友達と・・・ よほど楽しいのか。。。 昼食に戻ってきただけで 朝から 夕方まで ず~と 滑りっぱなしでした~ が。JJは まだ滑り足りない という感じで 元気いっぱいです。。。 ぜんぜん下まで降りてこないので リフト前で 唯一 撮った写真です。 ふざけてます^^;
Jan 5, 2007
コメント(0)

あけまして おめでとうございます。。。 皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします 今年もよろしくお願いします。。。^^ さて。 年末から帰省しているJJは・・・ 柔道小僧ではなく・・・ スノボ小僧になって 束の間の休息を楽しんでおります^^
Jan 3, 2007
コメント(8)
今年の1月 JJの誕生日から このブログを始めて もうすぐ1年。。。 皆様から 温かいコメントをたくさん頂戴し 感謝 感謝 です。ありがとうごさいます。。。 来年も よろしくお願いします~m(_ _)m
Dec 29, 2006
コメント(12)

雪 ふかっ! 溺れてる? おとうしゃん たしゅけてぇ~! 雪が深くて 前に進めない るる でした(笑)
Dec 26, 2006
コメント(8)

すっかり元気を取り戻した るる。。。 以前のように 大好きな 白いぶた君 と たわむれています^^ が。 白いぶた君 どっかで みたような?(笑) じつは・・・ リンクさせていただいている くまたんさんのつぶやき ときどき登場する 黒いぶた君 と 色違いなのです。。。 以前から 同じだぁ~! と思っていましたが・・・ なにせ・・・くまたんさんは 黒いぶた君 をこよなく愛されているのに 我が家の 白いぶた君は るるにいたぶられ 眉毛が片方無くなっているので なかなか いいだせなくて~(爆) でも。。。るるにとっては 1番のお気に入り です^^;
Dec 21, 2006
コメント(6)

元気になりました^^v ご心配頂いた皆様 ありがとうございます。 おかげさまで 昨日から 食べても 大丈夫になりました~ でも まだ お湯でふやかした ドックフードですが。。。^^; で。。。原因ですが・・・ こころあたりがない・・・わけではないのです・・・ 実は・・・ 数日前・・・テーブルに置いていた 私の飲みかけのコーヒー 私が ちょっと目をはなした隙に・・・ 盗み飲み したようです。。。 なので・・・中毒おこしたのでしょうか・・・ これからは 気をつけます。。。^^;
Dec 18, 2006
コメント(6)

皆様。。。本日の日記の内容は・・・綺麗ではありません (て きちゃないです) ので 汚いのが苦手な方 お食事 前・中・後の方は お読みにならない方がよいと思われます。。。^^;すみませ~ん では。 最近 寒いので るるを湯たんぽがわりに 夜 一緒に寝ているのですが 一昨日の夜中に ぐぇっ!くぇっ!って るるが 苦しみだしました。。。 その時は 背中をさすってやると すぐ治まりました が。。。昨日の朝 ドックフードを食べて しばらくすると また ぐぇっ!ぐぇっ! て・・・ 戻してしまいました。。。 でも るるは元気そうなので 昨日は 様子をみました。。。 で 昨夜 また夜中に ぐぇっ! が始まり・・・・・・ そして 今朝も また戻してしまい グツタリしていて 調子わるそう・・・ なので 今朝 病院へつれていってきました。。。 エコーしたり いろいろ調べてもらいましたが 原因不明・・・ とりあえず 食べてないので 点滴してきました。。。 で るるがした点滴は 血管にではなく 背中の皮下にする点滴で 皮のしたに 点滴の水がたまって 背中が らくだ になっちゃいました^^ 今も 元気の無いるる・・・ 病院から帰ってきてから ずっと寝てます。。。
Dec 15, 2006
コメント(8)
Dec 8, 2006
コメント(0)
Dec 8, 2006
コメント(2)
携帯で動画送信しているのですが いまいち よくわからない私。。。 文章書き込みが 一緒にできないっ ^_^; なので・・・ 【毛づくろい編】 日頃の感謝の気持ちを込めて? おとうしゃんの毛づくろい。。。^^ 【なぜかカメラ目線】 気になって。。。ご飯 食べれましぇん。。。^^; ・・・て・・・ 文章入れたかったんです。。。-_-;
Dec 8, 2006
コメント(7)
12月に入り 益々 寒くなってまいりました。。。 で。最近 冬眠前の くまさん状態 の私。。。 なぜか 食欲が凄いんですぅ~ たぶん。。。寒いので。。。 本能的に 脂肪を蓄えようとしている・・・ と思われ・・・ (↑って~ ものすごい屁理屈?(爆)) で。昨日。 今度の日曜日の祝賀会に着ていくスーツを 着てみました。。。 らっ。。。 予想どおり。。。 ウエストが・・・ かっかなり ヤバイっす。。。(T0T) あと 一週間なので ちと ダイエット しなくては。。。^^;
Dec 3, 2006
コメント(4)

昨日の朝 出勤前の 私の車・・・ 今シーズン 初めてのツルツル路面 疲れます。。。^^;
Dec 2, 2006
コメント(8)
いろいろ 事情がありまして・・・ 過去の日記を 何個か削除しました。。。 皆様に 暖かいコメントをたくさん頂戴したのに 大変 申し訳ありません。。。ゴメンナサイ。。。 でっ これからは 書く内容が 今までと少し変わってくると思いますが 今後も 北国~ をよろしくお願いします。。。
Nov 29, 2006
コメント(4)
きのうのペットの話の続きってことで^^ 我が家は るる と ふくろモモンガ4匹以外に 旦那の趣味?で 大量のクワガタ・カブト虫もいます。。。 ミケりす もいましたが 亡くなりました。。。 で。その クワ・カブ の中には 外国の クワ・カブが多いのです。 旦那は大切に飼っていますが・・・ どんどん繁殖させている人もいます。 で めったにいないと思うのですが 飼えなくなったからって 外国にしかいない虫を そこらの山に放す人がいるそうです で その結果。。。日本の環境に順応して 繁殖しているそうな。。。 中には 日本のクワ・カブとのハーフもいるそうです。。。 生態系が壊れます。 子供たちの間では ムシキング っていうゲームが大流行で 旦那がよく行く クワガタショップで 高価な外国のクワガタを大人買いする子供を 結構見かけるらしい・・・ 逃がさないように しっかり管理して飼ってほしいです 子供が欲しがるから 外国のクワガタやカブト虫などを買い与え 面倒みないからって 捨てちゃう 親もいるそうな・・・ 虫以外にも 野生のリスも 日本のリス以外に 外国のリスが 増えてきているそうです。。。
Nov 24, 2006
コメント(2)
徳島の 『がけっぷち犬』 助かって 良かった。。。 が。。。 今も その山には ほかにも野犬がいるとか・・・ その ほとんどは 捨てられた犬らしい。。。 ペットを飼ったら 最後まで 責任をもってもらいたい。。。 と つくづく思う今日このごろ・・・
Nov 23, 2006
コメント(4)

ふくろモモンガのベビー こんなに大きくなりました。。。 こんな感じで 成長してます。 で 旦那は今回の2ベビー 手放す気 なさそう・・・なので るるの受難は果てしなくつづく・・・・・・・・・・^^
Nov 17, 2006
コメント(4)
昨日 北の街に 今シーズン初めて雪が降りました 観測至上 1番遅い 初雪 だそうです。 とうとう また今年も イヤな季節が やって来ました・・・^^; 今年は なかなか雪が降らなかったので このまま ず~と来年の春まで 雪 降らない?と期待していましたが(笑) やっぱ ありえませんね~(爆) はぁ~(溜息) そろそろタイヤ交換しなければ・・・ ほんとに・・・・・・雪は・・・嬉しくないですぅ~ 理由 1・ 道路の雪が圧雪され ツルツル路面になりブレーキきかず 命懸けで車の運転 2・ 吹雪くと 前がまったく見えない 高速はすぐ通行止め 3・ 除雪した雪が路肩に山積みで 道幅減 4・ なので 渋滞する (徒歩10分でいけるところ 車で一時間かかるときがあります^^;) 5・ とにかく寒い・・・寒いというより皮膚が痛い・・・ でも・・・ スキー場や スキー・スノボーする人たちは 嬉しいことなのでしょうね~^^
Nov 13, 2006
コメント(6)
Nov 6, 2006
コメント(2)

だいぶ 慣れてきまた。。。 るるの背中に乗せても 怖がらないで るるの 毛づくろい してあげたりして るるは・・・フリーズしてますが^^; ところで。。。昨日は新人戦でした JJは出場していませんが やはり 気になり JJにメールを送ったけど いつものように 返事が来ない・・・ なので 夜 電話して やっとJJから結果を聞き出しました^^; で。結果は・・・ 初戦から決勝まで 無失点の完封勝利 だったそうです^^v まず チームの勝利が最優先ですから。。。ヨカッタ♪ヨカッタ♪ これで JJの出る幕は 無くなったと思う・・・ けれど 毎日JJへ励ましのメールを 送り続ける 母 です^^ JJからの返事は一度もないけどね
Nov 6, 2006
コメント(2)
全122件 (122件中 1-50件目)


