DISTANCE -道のり-
1
何とはなしに、妻や子供達が見ているテレビドラマを見ていると、歌手の“五木ひろし”さんが本人の役で出演されてました。“五木ひろし”さんと言えば、私が小さい頃は、出す曲、出す曲がヒット!私の母親も、大ファンで、レコードをたくさんもってました。そんな感じですから、子供なのに、“五木ひろし”さんの歌を結構、歌詞なしで歌えました。そのテレビドラマを見ている最中も、娘の「うるさい!聞こえない!」と言う、怒りの声を余所に、“ふるさと”を歌ってました。母は、石原裕次郎も、好きだったけな~、、、“赤いハンカチ”とかね・・・ちょっと、母親を思い出しました。それと、父親は、めったにレコードなんか買わなかったのですが、何故か、“森田公一とトップギャラン”の歌う“青春時代”が好きで、いつも仕事をしながら口づさんでいました。見かねたのか、母が、五木ひろしのレコードと一緒に、青春時代のレコードを買って来たのを思い出しました。(自分のレコードを買うのも、ちゃっかり、忘れないところはさすがです。)ちょっと、柄にもなく、両親を想い出して眼が潤んだかな~♪あゝ誰にも 故郷がある 故郷がある♪久しぶりに、電話してみようかな!※NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」よろしければ、一日一回、クリック(投票)して下さい→
2008.01.21
閲覧総数 677