鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
DISTANCE -道のり-
< 新しい記事
新着記事一覧(全772件)
過去の記事 >
2009.10.11
初出場の大会
カテゴリ:
日記(diary)
先輩達は当然の如く、同級生達も実力者ばかりの場違いな高校に進学してしまった長男にとって、大会に出るチャンスはなかなか訪れませんでした。
しかし、今日の大会は学年別ですので、出場のチャンスがあるかもしれません。
5人登録で試合毎に入れ替え可能な3人制の団体戦トーナメントです。
組み合わせは、1年生、2年生とも支部予選免除のスーパーシードです。
・・・
長男は、学内予選の結果、ギリギリ5番手で登録
です。
2回戦からスタートですが、初戦の先鋒で使ってもらえました。
内容ですが、監督から見れば、不満の内容だったと思います。
技が切れない長男です。
しかし、その分、粘り強く技を何発も繰り出すのが長男の柔道です。
その柔道を見せてもらえて本当に嬉しくなりました。
空回り的でもありましたが一方的に攻め続けて、最後は、内股透しで勝ちました。
結局、出場したのは、その一試合だけでしたが、有意義だったと思います。
格下校との対戦も、それ也のプレッシャーがあります。
ちょっと、焦り過ぎて、課題も残りました。
成績の結果ですが、
1年生がスーパーシード校として順調に勝ち上がり、準決勝で1-1の内容で敗れて3位でした。
そして、2年生は検討しました。
やはり、スーパーシード校として、勝ち上がり準決勝を勝利して決勝に進出。
全体的に観た感想ですが、各支部予選を勝ち抜いて来た大会なのですが、やはり、実力格差は相当のものです。
正直、ベスト16以上となるとレベルの高い戦いとなります。
ベスト4ともなれば、全国レベルであると言って良いと思います。
対して、1回戦、2回戦となると、中学生レベルの高校も少なくありませんでした。
私の前の席で観戦していた高校生達は、仲間が試合しているというのに平気でゲームをして、仲間が負けても笑って、早く帰れると喜んでいました。
少年柔道会員募集
◆仙台柔友会◆
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2009.10.27 23:44:03
< 新しい記事
新着記事一覧(全772件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Free Space
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: