DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

2009.10.24
XML
テーマ: 教育の価値感(7)
カテゴリ: 日記(diary)
びっくり

今日は、長男の高校で1年生の保護者を対象にした大学進学講演会があり、成り行きで参加してみました。

予備校の先生を講師に招いて、現在の受験動向から、今後の家庭の心構えなどを聞かせていただきました。ウィンク

ん~、お話しの内容は、大学受験を最優先に考えた高校生活って言うのが大前提ですので、長男には当てはめ難いかな、、、しょんぼり

正直、宿題を終えるのも精一杯で、睡眠時間を削って勉強しているのが現実です。
これでは、勉強も、柔道も中途半端になるのではないかと心配です。しょんぼり

長男は、理工、建築系の大学に進学したいらしいです。
将来は、ガリレオを目指すのでしょうか

私としては、教育や体育系に進んで、学校の先生になることを薦めましたが、人に教えるのが苦手らしく却下されました。ぽっ


大変でしょうが、頑張って欲しいですね。スマイル

長男には、本当に、どうにもならなくなったら、相談するように話しています。

長男の人生ですから、高校生活も、進路も強要するつもりはありません。
しかし、何とか、柔道も勉強も、両立して貫いて欲しいです。

そして、大学ですが、出来れば経済的に負担の少ない大学に進学することをお願いしたな~って、無理か大笑い

果たして、どうなることやら・・・ウィンク


人気ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ スポーツランキング

少年柔道会員募集 ◆仙台柔友会◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.24 21:34:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: