全623件 (623件中 1-50件目)
[10%offクーポン][超目玉]千と千尋の神隠し がま口 むしゃむしゃカオナシ スタジオジブリ 18cm [おもちゃ/幼児/保育園/幼稚園/小さいお子様用/プレゼント/贈り物/誕生日][あす楽][ぬいぐるみ グッズ おもちゃ 雑貨 キッズ ベビー プレゼント 送料無料][目玉]
2022年05月07日
コメント(0)
あれから4年いまだ治療中とはいえ明日から断薬フェーズに入ります一昨年の11月にドクターストップが出てそこから病気休暇を取得去年の4月まで休んでいました今年度は仕事量も減らしてもらいリハビリ期間いろいろと考える良い1年になったと思います一時期は薬の量も増えたのですが,この1年間で徐々に減らしてきましたやっと断薬までたどり着いたのですが,まだまだ様子見の状態いつ揺り戻しがくるかわかりません一進一退をくり返していますが,なんとなくこの病気とのつきあい方もわかってきたので,これから先何があってもなんとかなるんじゃないかと思います薬に頼らず,ストレスが高くなる年度末,年度始めをどう乗り切るかま,ダメならダメでしゃーない(^_^)
2019年03月01日
コメント(0)
相変わらず心療内科に通院中です。去年の秋口に軽い揺り戻しがあって投薬を再開。年明けから薬の量を増やして現在に至る。強い副作用はない代わりに,効果が出るまで時間がかかる薬を使ってます。よく効いている自覚があります。先月末からずいぶん心に余裕ができてきたような気がします。仕事も捗っています。家庭内も円満です。まだまだ時間がかかりそうではありますが,順調です。
2015年02月10日
コメント(3)
心の病気というのはやっかいだ治そうと言う気持ちが強ければ治らない。治りたいと言う気持ちがなければ治らない。
2014年06月15日
コメント(0)
先日病院に行ってきた言いたいこと言って少しはすっきりしたつもりだったが,それほどうまくはいかないらしい。なんだか後を引いている。薬はいやだなぁ
2014年05月19日
コメント(1)
今日は病院に行ってきた。解決したわけではないけれど,吐き出せた分軽くなった。まだ,ちょっとひっかかるところはるけど,先週よりましだ。
2014年05月13日
コメント(0)
揺り戻しから脱出すこし落ちついたでも,まだまだだ
2014年05月12日
コメント(0)
誰にも言えないことだから,ここでしか書けない。自分の状態や気持ちを文字という形にすれば,少しは落ちついてくる。今回の揺り戻しはかなりこたえる。もう,どうしていいかわからんよ状態今週診察に行ってきていろいろと吐き出してくる。
2014年05月11日
コメント(1)
自分が一番つらいわけじゃ無い。もっとひどい人もたくさんいるのも知っている。自分だけがつらいわけじゃ無いというのもわかっているでも,つらいものはつらいんだ早く夜明けが来て欲しい
2014年05月09日
コメント(1)
スイッチがはいるこういうのを揺り戻しというらしい。回復過程で良くあることなのだそうだが,結構つらい。風呂に入るのが面倒くさいなぁ,と思っていたら,そういうのも症状の1つらしい。たぶん回復過程にあるのだろうけど,夜明け前が一番暗いっていうもんなぁ。
2014年05月07日
コメント(0)
今日はなんかだるいな。どこでスイッチが入ったのだろう。過眠気味になるから寝ないとつらい。というわけで,お休みなさい。
2014年04月01日
コメント(1)
治療を初めて1年経過したが,ちょっとしたことが引き金になる。が,症状はずいぶん軽くなったのは確かだ。薬の力を借りずに,なんとか自分の力で戻ってこれるようになった。もうちょっとだな。
2014年03月27日
コメント(1)
解決しそうな雰囲気まあ,開き直るしかないか。
2014年03月23日
コメント(1)
揚げるだけのイカフライ。揚げ物ぐらいまともに作って欲しい。専業主婦歴16年ちなみに朝昼は,いつもいつもいつもいつも,同じ。がちがちのオムレツとソーセージを焼いただけ。文句を言うつもりはない。だが,感謝の気持ちもない。
2013年07月24日
コメント(0)
過眠が続く。いくら寝ても足りない感じ。強い脱力感。あと,少々の過食。強いストレスを感じたときの症状だ。なんか鬱
2013年07月23日
コメント(0)
なんか炒めたやつと,冷や奴。それと切っただけのキュウリやちくわ。
2013年07月23日
コメント(0)
。。。。。。。。。。。
2013年05月25日
コメント(0)
おかしい どうにも右腕のしびれがとれない意識的に力をいれないとものが握れない筋力そのものは異常がにと思う先日の通院でも握力は55kgはあった医者の言うように神経が圧迫されているのだろうか?利き腕だけに不便だ
2013年04月04日
コメント(0)
悪くなっているようだ 先々週から頭痛がひどい最初は頭痛だけかと思っていたが,肩から腕にかけてのしびれが伴う抗うつ薬の副作用とは考えられず,整形外科に行くことにするレントゲンをとると椎間板に多少の異常は認めらルものの,今ひとつ原因はわからないなので対症療法として,とりあえず炎症を治める薬をもらうこととするそのもらった薬と相性が悪いのだろうか?夜半より猛烈な胃痛が襲う何度も目を覚ますが,抗うつ薬のせいだろうか完全に目覚めきれない口の中が,生唾と胃液で変な味がする夜が明けて起床する頃には何とか収まってきたが,睡眠不足も手伝ってか,なかなか身体を起こすところまでもっていけない結局ぎりぎりに起き上がって家をでた健康というものは,ひとつ歯車が入れ違うと,いろいろと不具合がでるものだ
2013年04月03日
コメント(0)
かなり落ち着いています 先週の金曜日に通院して,薬の量が2錠/1日になった。レメロン錠は45mgが限度なので,たぶんこれでしばらく続くと思われる。副作用らしいものは,若干朝が弱くなったことぐらいか。これは就寝時間を早くすることで解決できそう。先日厚労省から気になる報告があった。レメロンは18歳以下には効かないというものだった。こういうものはなかなか難しいものだとつくづく思った。とりあえず自分にはよく効いているようだ。やる気と集中力や注意力,精神的な持続力が増したような気がする。薬に頼っているのは情けないことだとは思うが,今は気にせずこの状態を維持させようと思う。
2013年04月01日
コメント(0)
いろいろとやる気が出てきたと思う。 しかしながら,日曜日から頭痛に悩まされている。日,月とひどい頭痛で困った。火,水,木と頭痛は少しずつ和らいではいるが,やはり気になる。仕事の方はといえば,役職を退いたせいか,いろいろなところから閉め出されている感はある。おそらく管理職サイドの意向ではあろう。ただ,これは自分がこうなる前からそういう意図があったと思われる。管理職にとっては渡りに船だったのだろうか?とはいえ,現場レベルではそれほどぎすぎすした感じではなく,いままで通り仲良くやっていけそうである。とにかく新しい環境に向けて,いろいろと前向きに取り組めるようにはなった。現在服用している薬はレメロンという薬だが,よく効く薬らしい。実際,自分にはよく合っていると思う。0.5錠から始めて3週間目で1.5錠まで増量。たぶん来週から2錠になるだろう。副作用らしいものは,朝は少し起きにくい,夜は消灯時間が近くなると倦怠感がある。そして日中の頭痛。些末ではあるが,少しばかりの食欲増進。あの鬱々たる日々に比べれば雲泥の差である。
2013年03月28日
コメント(0)
ずいぶん楽だ。 休みが続くせいだろうか?以前は仕事ができないことにイライラすることもあったが,今はなんとお思わない。明日から,また仕事が始まるのだが,今までほどのプレッシャーは感じていない。かすかな不安はあるが,例年と違って仕事の内容が軽いのが幸いだ。とりあえず1年。元の自分を取り戻そうと思う。
2013年03月24日
コメント(0)
ほんとによかった。 今日,来年度の人事関係がすべて決定した。いろいろと一安心である。なんだか,今日一日だけで心がすーっと軽くなった気がする。もちろん自分にとってはとても残念なことばかりではあるが,自分の今置かれた状況から考えるとベストの環境だと思える。昨日からひどい頭痛がしていたが,ずいぶん和らいできた。精神が肉体に与える影響というのは,かくも大きなものだったのかと今更ながらに驚く。あとは残りの問題を解決するためにがんばるだけだ。
2013年03月21日
コメント(0)
かなり効く 自分って,こんなにストレス耐性が弱かったのか?と驚いている。ちょっとしたことでドキドキ,バクバク。何でも無いことでどっぷり落ち込む。なんかいやなことがあると逃げ出したくなる。勘弁して欲しい。「なんでもないよ」といった顔をしてはいるはずだが,何かにじみ出るものがあるんだろうか。とりあえず,早く明日になれ。
2013年03月20日
コメント(0)
けっこう楽しかった。 最初は乗り気では無かったけど,人事発表の結果がほぼ希望通りだったので,何となく気分か高揚してしまったからか,出席してしまった。同期採用の一人が,今年はずいぶん忙しいポジションになったようで,少し申し訳なく思った。でも,相変わらず明るいヤツで,終始場を明るくしていたのが印象的。昨日は少々の見過ぎてしまった。量的なものではなく,時間的なもので,帰りは2時を回っていたと思う。おかげで薬を飲むこともできなかったが,気分はそれほど悪くは無い。もちろん良くも無いけど。幸い今日は祝日なので仕事をしなくていいぶん気分は楽だ。でも,あまり話しかけられたくないし,話したくも無い気分は変わらない。こうやって,自室に引きこもってくだらない文章を書いているわけだ。薬なしでも,ぎりぎり落ち込むことが無いのは,仕事の影響が大きいのだろうとは思う。仕事自体は嫌いではないし,むしろ好きだったはずなのにおかしいよね。これじゃまるで仕事が原因でうつになったみたいだ。
2013年03月20日
コメント(0)
少しほっとした。と同時に正直寂しい気持ちはある。 まずは第一関門突破。気持ちがすこし軽くなった。最悪,休職か退職か,というところまで追い込まれていたのでホッとした。学年主任を離れ,分掌の部長を離れ,担任もつかず,部活の顧問もない。定時出勤,定時退勤が可能なポジションである。もちろん自分が望んだもの。しばらくは落ち着かないだろうな。ホントのところはばりばり仕事をこなしていきたい,そう思っていた。一年限定でのお願いではあったが,自分のキャリアの上では大きなマイナスになるんだろうと思う。一年後,元のポジションに戻れる保証もない。でも気持ちがついて行かない。仕事そのものができなくなってしまいそうだし,これでいいんだと思う。これからは,もう少し家庭の方に重心を置いて過ごしたい。忙しく,いつもぎりぎりの状態だった一日。いままで仕事に使っていた時間はもう少し自分を見つめ直すために使いたい。一年後,自分が望む姿になっているかどうかはわからない。でも,今ぶっ壊れるよりましだと思う。たぶん,収入も減る。でも,家族がばらばらになるよりましだと思う。落ち着くべきところに落ち着いた感じはする。すごく残念な気もするが,肩の荷がおりた気分のほうが大きい。
2013年03月19日
コメント(1)
なんかへんだ あまり気分は良くない。何とか仕事に向かう気力はあるようだが,気分は良くない。嫌悪感ばかりが先に立つ。なんだかイライラする。だからといって怒りの感情を表に出すのもしんどい。昨日は少し危なかった。息子を病院に連れて行った帰り,見通しのいい緩やかなカーブでのこと。対向車線のタンクローリーがそこそこのスピードで走ってきた。それを視界の片端で見ながら「こいつが突っ込んでくれば楽になれるのかなぁ・・・」と,ほんの一瞬であったが考えてしまった。良くない傾向だと思う。ほんの一瞬とはいえ,なんのためらいもなく,ごく自然にそう考えてしまった自分に恐怖した。なんか,いろいろ無理だと悟った昨日だった。病気が進行しているのか,薬の効きが悪いのか。そんなこんなで今日も朝からいろいろと引きずっている。だが,こうやって吐き出していると少しは楽になれる気がする。だけど今はこの場から逃げ出したい気持ちでいっぱいである。うつの原因はたぶん仕事じゃない。引き金にはなっているけど。仕事なんだからいやなこともあるし,それをこなしてこその仕事なんだと理解はしている。だからこそやりがいもあるし,達成感や生きがいも生まれてくる。わかってるんだけどね,それは十分に。でも逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたいなんか壊れそうだよでも,たぶん何とかなるし,何とかしなきゃいけないと思う。とりあえず仕事する。そうしていれば少なくとも気は紛れるから。
2013年03月19日
コメント(0)
相変わらずの,自己満日記苦手な方はスルー推奨-------------------------------今日は一日気分が優れない。ずーっとおちこんだままである。もちろん,わたしより重症な方はいくらでもいるし,わたしよりもっと不幸な目に遭っているのにもかかわらず踏ん張っている人もたくさんいると言うことはわかっている。それでもここに書き続けるのは,かまって欲しいとか,慰めて欲しいとかという気持ちは1mgほどはあるにせよ,ほとんどないとおもっている。こうやって,つらつらと書き連ねている,というか吐き出していると何となく落ち着くというのと,自分の考えを客観的に見ることができ落ちつくからである。もう,返事をするのもおっくうだし,起きているのがやっと。普通うつ病なら眠れなくなりそうなものだが,私の場合は眠たくてしようがなくなる。とにかく眠たい。ひたすら眠たい。何があっても眠たい。食欲よりも何よりも優先させたいのが睡眠。何でだろうね。とりあえずベッドにいきます。
2013年03月18日
コメント(1)
今日は朝から雨が降っている。雨は鬱陶しいことは確かだが,嫌いではない。雨が窓を打つ音を聞いていると落ち着く。風も強いが,それもまたよい。昨日の続き。またまた雨以上に鬱陶しい話なので,苦手な人はスルー推奨--------------現在,薬を服用しているが副作用が強い。最初の三日間はとてもつらかった。今は慣れてきたが,それでも午前中はちょっとぼーっとした感じはする。もう春休みにはいっているので休みは取りやすいのがラッキーだった。今日も休みをもらっている。午後から息子を病院に連れて行かないといけないので,元々休みを取っていたのだが,せっかくだからと半休ではなく全日休みにしてもらった。まあ,鬱の原因なのだが,仕事ではない,と思う。でも,仕事が引き金になったのは確か。この4~5年だろうか,仕事の能率が落ちてきた。集中力が全然足りない上に,取りかかりに多大な精神的エネルギーが必要となった。それでも困ったなぁ,程度で済ませることはできた。なんとかやっていくことはできていたから。のんびり,まったりやっていた。それが今年,大きな変化があった。学年主任という要職ともいえる役職に就いたから。主任,といえばたいしたことがないような感じだが,実質ナンバー3。学校組織というところはなかなか複雑で,3次元構造を持っている。通常の会社組織ではシンプルなピラミッド構造をとるとるところが多いが,学校では教科・分掌・学年の三つの構造を組み合わせたものになる。教員一人一人がそれぞれ最低一つずつの組織に加入していることになる。また,教員以外ではスタッフ部門として事務会計,管理(現業)というのがある。ちなみに私の場合・教科・・・理科,情報・分掌・・・情報,生徒指導・学年・・・2学年(副担任)それぞれの部署ごとに主任もしくは部長を配置して運営していくわけだが,複数の組織に配置されているので変なことが起こる。たとえば私の場合,教科では無役だが,分掌では部長である。したがって,今している仕事がどの領域の仕事をしているのかをはっきり自覚していないと,なにかと面倒なことになる。決済をもらうときのルートが全然違ったり,越権行為となったりするから非常にややこしい。そんななかで学校内の各種行事等を立案するときは基本的に学年単位で考えることが多い。勤務校では校長,教頭,学年主任,教務部長の四者で骨太を作成し,職員会議で検討する。最終的な決済は校長,現場判断は教頭が行う。ちなみに学校での管理職は校長,教頭,事務長だけである。というわけで,のんびりまったりなどしている余裕は無くなってしまった。なんで自分にそういう役割が回ってきたのか不思議で仕方なかった。嫌がらせ?と本気で思ってしまった。ただ,学年主任という役割は学校内でのメインストリームである。いままで傍流の仕事しかしてこなかった私にとっては,スキルアップの絶好の機会であると考えたわけだが,これが間違いだった。学年主任といっても結局は中間管理職みたいなもの。だからといって権限といったものや,特別な報酬といったものもなし。トラブル処理がしごとの半分である。とはいうものの仕事自体はそういうものだ,という割り切りはあったので,とくに嫌悪感のようなものは感じていていない。ただ,この4~5年で感じていたことがある。それは,今の仕事にやりがいとか生きがいを自分は見いだしていないな,ということだった。というか,ぜんぜん向いていないんじゃ無いだろうか,と感じていた。それが無気力へとつながっていたのかも知れない。そう感じだしたきっかけは,当時の職場への不満,上司・同僚への嫌悪などがあったのは否定しない。それでもそういうことは割り切って,仕事だから仕方ないと考えてきた。でも,ずーっとくすぶっていたんだろうと思う。今年度は,なかなかうまくこなせない自分にイライラしていた。焦れば焦るほどうまくいかないのはわかっていた。かといってのんびりもしていられない。年齢的にも若手を引っ張っていかなければいけないことも自覚している。かといってそういう能力が自分に十分備わっていると思えない。だから表向きは自信ありげな態度をしてごまかしていた。そういう姑息なことは上手になったと思う。でも,なんの根本的解決になっていない。そうこうしているうちに,教科指導にも影響が出てきた。今までのような授業展開ができない。授業に対して情熱を維持できない。こんな気持ちで教壇に立つなんて,生徒に申し訳ない。どんな準備をすればいいのかわからなくなった。だんだん,授業に出るのが怖くなった。昨年の末ぐらいからだろうか,出勤は授業開始の1時間前ぐらいには来ている。時刻にして7時ぐらい。しかし学校に着いてもなかなか車から降りることができなかった。結局1時間ぐらい車の中でじっとしている状態が続いた。退勤時刻になると1秒でもはやく職場から逃げ出したくなった。その日一日のまとめや,翌日の準備があるのだが,そういうのはどうでも良かった。というより,何をやっていいのか全然わからなくなった。そして翌日また同じことを繰り替えす。そんな日々が続いていった。仕事だけが原因というわけではないのだが,仕事によって追い込まれた感はある。来年度の学年主任は遠慮させて欲しい旨は伝えたが,どうなるかわからない。ただこのままでは治るものも治らないような気がする。最悪休職まで考えてはいるが,現実を考えると難しい。どうなるのだろうか?人事の発表は明日である。
2013年03月18日
コメント(0)
久しぶりこれから書くことはあまり愉快なことでない,かつ自己満足な内容なので,そういうのが嫌いな方はスルー推奨です。前回の更新が2年前の正月なので,2年と2ヶ月ぶり。久しぶりに訪れてみると,私のお気に入りの方々のほとんどが「新着記事なし」うーん・・・でも,まあ,これならいろいろとしがらみも少なく,好きなことをかけるかも,と思ってつらつらと書き込んでみる。これから書くことを考えれば,どう見ても「かまってちゃん」どう?私ってかわいそうでしょう?どうか慰めの言葉でもかけてやってくださいな。と言わんばかりのことを書くのだけど,かまうものか。どうせ誰も見ちゃいないのだから,好きなことを書いてやる。というわけでコメント返しもいたしませんっ!悪しからずっ!とりあえず吐き出して楽になりたいっ!オフラインでつながりがある人がいるところではかけないことなんだけど・・・このたび,うつ病の診断を受けました。この数年,ずいぶんつらかったのだけど,我慢してなんとか仕事をやってきた。まあ,なんとかこなせたけど,能率はがた落ち。それでも,なんとか日常生活は問題なく過ごせたし,仕事も何とか,文句を言われながらもできた。でもとうとう今年,我慢できなくて心療内科に行ったら,前述の診断をいただきました。原因はいろいろだけど,大きく括ったら家庭と仕事。病院に行こうと思ったのは仕事が発端。今年の2月,学年末試験があった。試験が終わったら当然のごとく採点がある。まあ,答えを見ながら○×をつけるだけだから,誰でもできる簡単な仕事。面倒くさいことは面倒くさいが,何も考えなくていい単純労働。これが今回まったくできなかった。この数年こういう傾向があって,採点だけでなく諸々の仕事を締め切り近くまで引きずって,結局前日徹夜して仕上げるという状態が続いた。当然,精神的にも肉体的にもつらかった。やらなきゃいけないことは十分わかっていた。誰でもできる簡単な仕事。コレができなかった。机に向かうものの,なかなかやる気が起きず別のことをやってしまう。そのうちしかたく数人を採点するがいやになって考え込む。それからも逃げたくて,ネットを徘徊,といっても目的をもっているわけでなく,だらだらとニュースなんかを読んでいる。それでもやらなきゃ,とおもってまた採点を始めるが最初に戻る。今まではそれでもなんとか締め切りに間に合わせていたが,今回は違った。どんなにがんばってもできない。それでも時間は無情に過ぎていく。東の空はどんどん明るくなってくる。幸か不幸か最近病んでいる腰が痛くなってきた。ちょっと普通に歩けない状態。たぶん座りっぱなしの姿勢がいけなかったのだろう。もっけの幸いと教務に欠勤の連絡を入れる。なんとか時間稼ぎはできた。だが採点は進まない。結局翌日も腰痛のため欠勤,というか気分的にはサボりだ。正直ラッキーと思って。なんとか時間稼ぎができる,そう思った。だけどそれでも採点は終わらなかった。さすがに三日も休めないので,腰痛を抱えたまま出勤。なんとか机に向かったもののまったく仕事が手につかず,発狂しそうだった。結果なんとか採点は終えたものの,締め切りには間に合わなかった。教科主任の温情で,締め切り破りはごまかせたものの自己嫌悪。学年末の成績処理も間違いだらけで最悪だった。もうコレは絶対まずいとおもって,心療内科を探した。この数年,自分の心理状態に異常は感じていた。理科教師の性か,自分のことすら客観的に見てしまう視点を持っている。どう見てもおかしい,とそいつかささやく。ほかの病気なら,いろいろと人に聞けたが,今回ははばかられた。まだ,そうと決まったわけでもないし,余計な心配をさせたくない。それに,うつ→あまえ→みっともない,という意識が少なからずあったことも否定できない。市内の心療内科をいろいろ検索してみたら,でるわでるわ。たくさんあって,どこが自分にあっているのかわからない。結局,息子が世話になったことがある(後述)病院に決めた。家内に問い合わせたとき,いぶかしがられたがそこはごまかした。知られると,また面倒なことになる。そこに決めた要因の一つに,夜遅くまで受診が可能であったことがあげられる。仕事が終わるのは夜7時を回るので,それ以降受診できる病院は非常に少ない。その病院は,とても落ち着いたたたずまいで,待合室に入るとほっとする感じがする。受付のお嬢さんも,とても丁寧な対応で,かといって嫌みな感じもせず,暖かみのある人だった。あまり病院という感じがしない。待合室にはソファ。それも病院にありがちな,素っ気ない堅いものではなく,深々と腰掛けることができる大きく柔らかいソファだった。音楽は何だろう?姫神かなぁ?でも自分が呼ばれるまで不安だった。落ち着かない。呼ばれて案内された部屋は,診察室というより書斎といった雰囲気の部屋。あまり診察室といった感じではなかった。唯一診察用のベッドが,ここは病院であるということを主張していた。診察にあたってくれたのは,にこやかな人当たりのいいおじさんといった感じの医者。何から話していいのかわからなかったが,思いつくままいろいろと話した。仕事のこと。家庭のこと。一通り話し終えたあと,医師は間を置かず「鬱ですね」と言った。なんかね,それを聞いてほっとしたよ。ちょっと泣きそうにもなった。何でだろうね。まあとにかく薬を使ってみましょう,ということで抗うつ剤を処方してもらって,その日は帰った。これが今から十日ほどまえのお話。いまは薬のせいだろうか,こういうことが書けるぐらいには気分がいい,というか少なくとも悪くないという感じ。しばらくはこの病気とつきあっていかなければいけないかと思ったらそれはそれで憂鬱ではあるが,望んでできる経験ではないので,すこし楽しんでいるところがある自分は異常だろうか?こうやって文章にするといろいろわかったことがある。しばらくこのテーマでまとめてみようかと思う。
2013年03月17日
コメント(0)
前回書いたのはちょうど一年前か・・・ごめんなさい活動の場がmixiとツイッタにシフトしてしまって、ほとんどこちらに書けなくなってます。でも巡回はちゃんとしてるんですよ。で、近況ですが、とりあえず元気です。人並みに年をとり、劣化がなかなか激しくなってますが、なんとか元気です。仕事の方も、順調とはいえませんが、悪くはないです。今年はとりあえず、健康維持を目標に。メタボ脱出!家族のために長生きするぞ!
2011年01月01日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年もよろしく~と,絶賛放置プレイ中のブログ。人のはしょっちゅう見るのだけど,自分のはなかなか更新しなかったりして(^^ゞとりあえず元気ですので。公私ともに順調です。適度に忙しく,わずかながらの休暇も満喫しております。不況不況となにかと気ぜわしい昨年でしたが,家族共々大過なく過ごせたのは幸いかと。今年も平穏無事な世の中でありますように。(-人-)
2010年01月01日
コメント(4)
書きたい,という欲求はあるのだけど,書くことがない。いや,書くことはあるのだろうけど,なんだかまとまらない。なんだかなぁ(笑)いまね,家の模様替え中なんですよ。息子に部屋をあてがおうとおもって。私の隣の部屋です。昨日はベッド,今日は机を運び込みました。お互いのドアを開けっ放しにすると,二人の部屋はほとんどつながってます。息子が宿題をやっている背中が見えます。昨日から一人で寝てます。自分の城を持てて,ちょっとばかり大人な気分のようです。(笑)少し早いかなとも思うけど,私の部屋の隣であること,自立を促したいということで予定より前倒し。とりあえず様子見です。さて,ちょと寝相を見てきます(笑)
2009年11月17日
コメント(2)
去年もこの時期同じタイトルで(笑)まず個人的なことから今日は誕生日いやぁ,もういい年ですね。人生ちょこっと折り返したところでしょうか。早いもので生まれて46年教師になって17年結婚して12年子どもが生まれて11年なんだかAnniversaryな数字じゃないけど(笑)一年に一度は必ずやってくる,今日は誕生日。まあ,けがやら病気やらいろいろあったけど,とりあえず今は元気だ!結果オーライ。次に近況とりあえず9,10月は鬼のようだった。朝の6時に帰宅して6時半に出勤なんてのもざらで,自分自身いつ寝てるの?と不思議で仕方なかった。休日出勤の代休なし。これだけ聞くとブラック・カンパニーだな(苦笑)過労死していても不思議ではなかったな。まあ,たぶん手抜きが上手になったのだろう。最後にタイトルの内容で昨日は学園祭。相変わらずメインステージの音響担当。生徒のバンド・ライブ,今年は独立した会場を提案しました。生徒たちは大きなステージやりたい,という希望もあったようですが,メインステージでやると,どうしても縛りが多すぎて窮屈なんで。好きなだけ,自分たちのやりたいように演奏させてやりたかったということもあって,視聴覚室でやりました。ライブ後,窮屈で制限の多いけど大きなステージと,小さいけどやりたい放題できるのとどっちがいい?ってきいたら,ちょっと考えて「自由な方が良い」って答えました。まあ,どっちもどっちで一長一短。できれば大きなステージでやりたい放題やらせてみたいけど(笑)とりあえず満足したのか,まだやり足りないのか,片付けが終わってもメンバーたちはいつまでの残って何やら話し込んでいました。来年の事でも相談していたのでしょうか。なんだか学園祭らしい光景でした。
2009年10月11日
コメント(6)
九州ではここのところずいぶん雨が降っています。豪雨と言っていいでしょう。こちら長崎でも,車を運転していると,ワイパーを使っても前が見えないぐらい強い雨が降るときがあります。ニュースでは土砂災害で死者が出たとか,行方不明者が出たとか,連日のように報道してます。幸いにしてこちらでは,たいした被害もなく安穏としております。とにかく,早くこの豪雨が収まり,被害を被った方々が日常を取り戻せるよう,祈るしかありません。
2009年07月26日
コメント(3)
お気に入りのバンドが解散しました。正直言ってかっこいいバンドじゃないけど(^_^;)歌詞がすごくよくて,ストレートに響いてきます。メンバーの皆さんは本職を持ちつつ,音楽活動をしています。「夢なら覚めないで」最後にそんな言葉が出てきます。でも,なんにでも終わりはあります。とても残念ではありますが,彼らが決めたこと。納得いかねぇけど,納得するしかあるめぇ。とにかく,ありがとう。最後のライブは行きたいなぁ。
2009年07月07日
コメント(0)
なんだか月一更新になってます。6月は忙しくてですねー三途の川の向こう岸をちらっと見てきたような気がします(^_^;)月末にオープンスクールがあったのですが,今年は統括責任者にまわってしまい,なんだか今まで以上に忙しくなってしまいました。おかげさまで日曜以外は6時半出勤,翌日6時帰宅の毎日でほとんど家に帰れませんでした。日曜はもちろん出勤。と言うわけで更新もままならない一ヶ月でした。しばらくは通常営業に戻って落ち着けそうです。などといいながら,職場からの更新です。一つ終わったら待ちかまえてるもんなー。まだまだ落ち着けそうにありません。どうにかならんのかと,ひとしきり愚痴りながらまた来月。ノシ
2009年06月30日
コメント(4)
うはーっ,5月は全然書いてなかったーっというわけでアリバイ工作です。気分的には5月なんで良しとしておきましょう。一ヶ月も放置していたのはいろいろと訳ありでして(^_^;)まあ,言いたいことは山ほどあれど,大人にもなるとそうそう簡単に弱音も吐けない見栄もありまして。とりあえず,風邪と寝不足に死ぬほどじゃまされながらも頑張っております。どうも最近風邪をひきやすい体質になったみたいで,いとも簡単に体調を崩します。この年になると体調管理も芸のうちでして,風邪をひくのも自己管理がなってないなどと言われるわけでして。巷では新型インフルエンザも流行っているようですし,とりあえず気をつけねば。
2009年05月31日
コメント(4)
吟じます,って訳じゃありませんが鼻歌の一つでも出てきそうな陽気でございます。ずいぶん放置してました(^_^;)久々の休みでして,これが。といいつつもたまった仕事を片付けるのに使いそうです(^_^;)学校(仕事)の方も子ども会&PTAの方も多忙を極める毎日ですが,なんとかやってます。いままで子どもの学校については,無関心ではなかったのですが,それほど顔をだしたことはありませんでした。いろいろとあるんですねぇ~まず,校舎の中に入ることがない。息子の学校は創立1年のできたての学校です。校舎もぴかぴか。いろいろな工夫が見られます。まず,職員室の位置がいい。子どもたちが登校して一番最初に入ってくる下足箱置き場に面した位置にあります。子どもたちの出入りが一目瞭然。さらに,職員室の窓が大きい。中からはもちろん外からもばっちり。運動場に面して,職員室,校長室,保健室等があり,外からも中からも丸見え&出入りが簡単。何かあってもすぐ対応できそうな作りです。いいですね。で,外から職員室をのぞき込んでみたら,一人に一台PCがあるし。うちなんて10人に1台なんですけど~それから廊下が広くて見通しがいい。子どもたちはどんなに注意しても廊下を走りますからね。十分なスペースは必要です。私も小学校の時,校舎の建て替えがあって,新しい校舎になったとき,いたく感激した覚えがあるのですが,今回はそれ以上ですね。公立の学校ですから,市の税金をいただいて建てているわけですが,まったくありがたい限りで。もちろん我が子のためだけに建ててもらった訳じゃありませんが(笑)そういう学校に通わせてもらって,他の学校の子どもたちに申し訳ないかな?なって気持ちも。とりあえず,うちの子どもが通う小学校,アリだと思います!
2009年04月30日
コメント(4)
子どもが小学校高学年にでもなると,必ず回ってくるのが学校の各種役員。児童数が少ない学校だと,逃げ場もないものだから輪番になっているところもあると思いますが,うちのようなマンモス校になると,いろいろな思惑が交錯して,たいそう複雑なことになってます。お互い顔も知らない人も多いから,好き勝手なことを言う言う。ご近所同士の距離感もあるので,自分の身は自分で守らないと,って感覚が強いのかな。さらに人も多いから面倒ごともそれに比例して多い。だから,こういう役員決めの時はたいそうもめる。そういうときの最終兵器は・・・・くじ,ですね。ご多分に漏れず,我が家もそういう役回りが・・・先日,カミさんが地区の会合に出てくじを引いていきました。普段はくじ運悪いのにねぇ,こういうときは引きが強い強い。子ども会会長を引いてきました\(^o^)/うちの地区の子ども会は,PTAの地区長という職も兼ねてます。《解説》PTAには学校のクラス単位で活動するものと,居住する地区単位で活動する二つの組織があります。どちらも学校のPTAには違いがないのですが,活動するテリトリーがちょっと違います。そして,その二つをまとめる通称「PTA本部」があります。さて,話を元に戻すと,子ども会&地区PTAの長と言うこと。いやぁ,まいったね。もう,うちのカミさんどっぶり沈んでさ。我が家では町内会は私,子ども会&PTAはカミさんという分担をしてます。ということは,カミさんが子ども会会長&PTA地区長?いや,無理です。性格的に(ー_ーメ)もう,その晩,我が家はお通夜のようでして。実は出がけに「会長のくじ引いてこい!」て冗談で言ったら,その通りになったものだから「あんなこと,言うからっ!」て怒られた(´・ω・`)この夜は眠れなかったそうです・・・・・もうね,たった一日で鬱病寸前。もうね,きめましたよ。わ・た・しがやります!と言うわけで,4月から私は子ども会会長&PTA地区長さまでございます。で,今日地区PTAの会合がありました。地区部会というのですが,ここでもくじ運の良さを発揮!副地区部会長を拝命いたしました。危うく部会長になるところでした。まあ,それでも本部PTAのほうにも顔を出さないといけないみたいです。なんだか忙しくなってきました。
2009年03月10日
コメント(2)
ベース新調しました!TWENTY-FOUR ASH5/HUM以前から五弦が欲しいと思っていたのですが,とうとう買ってしまいました。最初は自分に必要かどうかずいぶん悩みましたが,弾いてみたい曲に五弦を使ったものが何曲かありましたので,思い切ってみました。四弦でも,何とか工夫すれば弾けると聞いたことはあるのですが,そんな器用なことはまだできないので,ここは道具に頼ることにします。(^_^;)初めての五弦ですから安い物でも良かったのでしょうが,どうせ買うなら一生物をと言うことで,少々奮発。たぶん,もうこれ一本で何でもやっちゃうんじゃないかと。定価 230,000円実勢価格180,000円購入価格130,000円なかなかのお買い得でした。最初に買ったベースと同じメーカーなのですが,その最初のベースが値段の割には作りが丁寧で,音もなかなか良い。というわけで,今回の購入にあたり当然選択肢に入れました。今回の購入で,対抗馬となったベースはこれG&L L-2500 Premium近所の楽器屋さんにおいてあったのですが,いろいろと音作りも楽しめそうで評判もいいベースです。音のほうは基本的に好き嫌いがないし,自分のスタイルが決まっているわけではないので,よほど変な音でなければOKでした。というか,どれを聞いてもいい音に聞こえるし(^_^;)BACCHUSに決めたのは,まず音が素直なこと。言い換えると特徴がなくておもしろみがかけるのかもしれませんが,どんなシチュエーションにでも合わせられそうな懐の深い所があると受け取りました。それとこれ,24フレットまであるのでかなりえぐれてます。おかげで根本の付近がずいぶん使いやすい。と言うのも,私の手は大きくて,15,6フレット辺りから手が入らなくて指が届かない弦があったりするのですが,この深くえぐれたカッタウェイがずいぶん弾きやすくしてくれます。ピックアップはツー・ハムですが,おもったよりズ太くないというか,上品というか。以前ツー・ハムのベースを試奏させてもらったとき,その音の太さに驚かされてしまったのですが,そのときの印象が強すぎて ハムバッキング=太いと思いこんでました。さすがにシングルコイルと比べると太いのですが,なによりノイズが少ない。「あぁ,これがハムバッキングの特徴なんだな」と納得。シングルコイルのも切り替えられるので,いろいろと使いでがありそうです。そのほかにも3トーンコントロールがついたプリアンプを搭載しているので,これまたいろいろいじれて楽しい。キャビティ内もシッカリ処理されているようです。あと,特徴的なのはブリッジ。どういう効能があるのかはよく分からないのですが,見た目はおもしろいです。分割されてるんですよねぇ。後々ブリッジを交換しようだなんてことができなさそうです。五弦ですからネックもずいぶん太くなりましたが,それほど弾きにくさは感じません。むしろ弾きやすかったりして。弦間は1mmほど狭くなったせいか,少々とまどうこともありますが,幸か不幸か私は鈍感なので大して問題にはなっていないようです。というか,問題になるほどの腕じゃないってことですが(^_^;)とにかく,いい買い物をさせてもらいました。一生大事にしていきます。器に恥じない腕を持てるよう,精進精進。
2009年03月02日
コメント(2)
先日,よそ様のブログのコメントで,交通事故現場によく遭遇する,と言うコメントをかいたら,今日も出会った。近所のローソンでAmazonの支払いを済ませて出てみたら,事故ってた。救急車もきてたので人身だろう。雨の降るなか女の人が泣いていた。たぶん加害者だろう。誰も好きこのんで事故を起こす人はいない。人を傷つけようとして車の運転をする人は,普通はいない。被害者の方はもちろんだが,加害者の方も気の毒だ。ほんの一瞬の油断が命取り。以前交通事故にあった隣の子供もすっかり良くなって,うちの息子とよく遊んでる。結果としてまだましなケースかもしれないが,交通事故は本当に怖い。加害者も被害者もその先に待つのは地獄だもの。みんなの幸せのために,あした,いや今日からもっと気をつけよう。
2009年01月30日
コメント(8)
今度の月曜は,またまた入試です。今度は2回目なので,少々少なくて500人強。前回よりうんと楽です。入試はあと1回あるのですが,基本的にはこれで決まります。で,これからが本番なんです。難しいのが歩留まりの計算。地方の私学の多くは公立の落ち穂拾いといわれ,公立を落ちた生徒が入学してきます。まあ,学校にとっても受験生にとってもずいぶん失礼な物言いなのですが,これが現実です。従って定員以上の合格を出すわけですが,ぴったり定員の数だけ入学してくれないと困るわけです。今のところ定員+10数名ぐらいの誤差できてます。まあ,私なんかがよく言うのですが,理事長は「神の方程式」を「悪魔の電卓」で叩いて計算している,と。恐ろしいほどに理事長の読みは当たるんですよ。今年はどうなるのでしょうか。とりあえず理事長の読みが今年も当たるのかどうか楽しみです。もう一つの山場として大学受験。センター試験のほうは思いの外点数が伸びませんでしたね。平均もずいぶん平凡な結果でした。なんだか拍子抜け。たぶん,問題数が少なかったので,配点が大きかったのでしょう。3つ間違いで80点台ですから。で,個別試験で物理が必要なものは残れ,と言ったら5人しか残らなかった_| ̄|○まあ,少数精鋭でいきますよ。めざせ○○大学現役合格!と中退・二浪・三留の私が言ってみる(恥)
2009年01月24日
コメント(4)
先週の金曜日にうちの学校で入試がありました。受験者数1,000を超える盛況ぶり。入試募集担当としては嬉しい限り。そしてこの日は入試処理担当として走り回ってました。例年に比べかなり楽になったと思います。と言うのも有能な同僚が増えたから。1をいえば10以上のことをしてくれます。さらに,噛んで砕いて説明しなくても話が通じる。もうこれだけで十分です。いつものようなお泊まりはなし。楽なもんです。しかし今回はセンター試験と少々かぶるような日程だったので,3年生の担任にはつらい日程だったでしょう。今日は自己採点。さて,どんな結果になるでしょうか。ちなみに今回の物理。簡単でしたね。物理の教員なら,ビール片手に30分で解かないと行けないぐらいのレベル。基本的な問題が多く,取りこぼしなく問題演習をやっていれば,どこかで見たような問題が多かったですね。と言うことは,平均点が高くなる可能性も。つまりみんなできがいいので差がつきにくくなり,取りこぼした問題があると置いてけぼりを食らってしまう可能性が高いと言うこと。逆にピンチですね。うーん,彼らはどれだけとれたでしょうか?さて,来週もうちの学校は入試。その準備にまた追われます。今日明日はしばしの休息を。つか,まともな授業を展開せねば(^◇^;)
2009年01月18日
コメント(6)
なんとか正月三が日以内に書いておかないとですね(^◇^;)とりあえず実家から帰宅しました。カミさんにとっては,居心地が悪かったと思います。まあ,仲は悪くないのですが,お互い妙な気を遣うので,やっぱり一泊ぐらいが限度かなぁ。と,新年早々後ろ向き。今年の目標は「バランス」と「チャレンジ」ですね。家庭と仕事のバランス。心と体のバランス。新しいことにチャレンジ。難しいことにチャレンジ。ということで今年もよろしくお願いします
2009年01月02日
コメント(5)
いや,やっと終わりましたよ,今日。他の人は一昨日が仕事納めだったのですが,私を含めて3年生を受け持っている数人は今日まで。やっと明日からお休み・・・にはならんのだ!12/29大掃除12/30忘年会12/31帰省1/3新年会あけて4日から仕事。むぅ・・・毎年のことなんですが,年末年始はあまり特別な気持ちにはならないんですよね。毎年3年生の教科を受け持っているので,入試が終わるまでは落ち着かないんですよ。ちょっと長めの連休をもらえたかな?って程度で・・・もう,完全に年度単位の感覚で動いてます。それに引き替え,うちのカミさん・息子を含めて周囲の皆さんはいろいろと楽しみにしているようで,なんだか取り残されたような気分です。まあ,来年の3月には嬉しい知らせがやってくることを願って・・・
2008年12月28日
コメント(6)
とりあえず最初の山はやり過ごした。学期末試験の終了。この時期恒例の秘密任務の第1段階完了。もう徹夜なんてできない体です。少しでも睡眠をと思うのですが,逆にそれがつらかったりして。仕事がたまる↓深夜まで仕事↓家に持ち帰り↓朝まで仕事↓仮眠↓寝不足で作業効率は上がらない↓始めに戻るなんだか悪循環。でも,今日から三連休(^_^)いろいろと代休が重なりお休みがもらえました。とりあえず今日は昼まで寝てた(^_^;)この後は,採点,秘密任務の仕上げ,夜は家庭内忘年会。明日は大掃除。明後日はどうしよう・・・・とういわけで,ただいま充電中。
2008年12月12日
コメント(4)
最近デスマーチの音が近くに聞こえるようになってきました。最近の残業はこの序曲なのか?といいつつブログを更新している。なんとユルイ職場なんだろうwwwま,息抜き息抜き。今日もニュース23は見られないかも(泣)それもベースの練習はやっちゃうんだ!たとえそれが10分,20分でも。まだまだへたくそ。覚えが悪いのは仕様です。最近は楽譜の読み方やコードのしくみに興味が出てきて,楽典の勉強なんぞを始めて見た。実に興味深い。なんでもっと早く勉強しなかったか,いやそれよりも,中学校の音楽の先生ごめんなさい。こんなおもしろいことを教えてくださっていたのですね。30年分の懺悔。さらにベースが授業の教材に使えることに気がついた。3学期に「弦の振動」という単元があるのだけど,ここの説明にぴったりなことを発見。弦の中央(12F)を押さえると開放弦の1オクターブ上が出るのはなぜか?たとえば,5弦のハーモニクスはなぜ2オクターブ上の音が出るのか?弦の振動の核心に迫る現象ですよ。いやあ,実に奥が深い,楽器というヤツは。いまから教材研究,練りに練っておきますよ。
2008年11月21日
コメント(8)
今日は高校サッカー選手権県大会の決勝でした。高総体はいただきましたが,サッカーにとってはこっちが本番。サッカー部の連中にとってはのどから手が出るほど欲しいタイトル。相手は高総体と同じN大高校。夏のリベンジに萌えて,もとい,燃えています。こちらも夏冬連覇を目指して頑張ってきました。応援は1・2年生。例のごとく私はピッチの上で撮影してました。結果は4-1負けです。_| ̄|○やられちゃいました。前半立ち上がりをねらわれてポポーンと2点3点と入れられ,気がついたら4点。相手はとにかくよく動く。必ず,こちらより多い人数でプレスをかけてきます。さらに,フィジカルでも負けてました。まだまだですね。学校から帰宅するとき,監督に会ったのですが,べっこり凹んでました。まあ,今年の2年生に有望なのが残るので,来年が楽しみです。今日の悔し涙を明日のうれし涙に変えよう。
2008年11月09日
コメント(4)
まあ,ご褒美というわけでもないんだが,カミさんのケータイ,機種変更した。いままでムーバだったのだが,どうも通じにくい場所が多い(大型商業施設内など)。あまりにも不便なので交換した。まあ,今月からムーバの新規取り扱いが無くなると聞いたし,ムーバからの機種変更は15,000円引きだし。選んだのはN705iμのRealRed超薄型でかっこいい。ついでにファミ割りMAXも入ったから,お互いの通話は無料だぜ。でも,機種変更だけで1時間半以上もドコモショップにいた。手続き時間40分といいながら,その間ずーっとセールストーク。あんなサービス,こんなサービス,いかがでっか?あやうくいろいろつけそうになったけど,とりあえず敵の攻撃は退けたぜ。電話本体の月々の支払い上乗せしても,いままでより安くなった。われわれの勝利といってもいいだろう。まあ,メカ音痴の我がカミさん。これからいろいろな機能を覚えていく苦労が待ち受けている。頑張れカミさん。
2008年11月04日
コメント(4)
全623件 (623件中 1-50件目)