2012.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ お願い致します
にほんブログ村

皆様の毎日の応援で 現在「植物・花写真カテゴリ」 1位 をキープしています 

皆様の応援のお陰だと感謝していますペコリ~ 引き続き応援頂けます様 よろしく

お願い致します 癒される風景や花の写真をこれからもたくさんUPしたいと思います

引き続き撮影ワンポイント教室も 続けて行きたいと思います お楽しみに 

新緑と渓谷美の「秋山郷」「へいけ茶屋」根曲がり竹味噌汁

(1)

CIMG1861ーL.jpg

棚田撮影を終え次は新緑の渓谷美が綺麗な長野県の「秋山郷」へ向かいました 

(2)

CIMG1849ーL.jpg

秋山郷の入口から暫く車で走ると渓谷の沿いに「へいけ茶屋」が見えて来ました

途中道が細いため 車を止めて撮影出来る所が無いので 最初の休憩場所です

優しいお婆ちゃん2人で お店をしていました とても居ごこちが良いお店です 

(3)

CIMG1851ーL.jpg

へいけ茶屋には囲炉裏があって炭がおきています岩魚等を焼いたり 暖もとれます

(4)

CIMG1854ーL.jpg

岩魚の塩焼きは時間がかかるので 短時間で食べられる「根曲がり竹の味噌汁」

を食べることにしました 店の中には湧水が出ていたのでペットボトルに入れました

(5)

CIMG1853ーL.jpg

湧水は冷たく 甘く とっても美味しい湧水でした  真夏には最高です 

コーヒー お茶 蕎麦 ご飯 を湧水で作ったら最高に美味しいでしょうぺろり

(6)

CIMG1859ーL.jpg

「根曲がり竹の味噌汁」の中にはコクを出すため豚肉が入っています  根曲がり

竹もたくさん入っていて とってもマイウ~ぺろり  1杯200円で超安いです

(7)

CIMG1860ーL.jpg

早朝からの撮影会で皆さんお疲れなので売っていた「栃の実饅頭」を差し入れしました

(8)

CIMG1855ーL.jpg

お店の裏には湧水が流れ込む池がありました ここで岩魚を 入れている様です

湧き水で 蕗を洗っていました  蕗のおひたし 大好きです ぺろり

(9)

CIMG1856ーL.jpg

池の周りにはクリンソウが咲いていました  苔の石があり湿度のある場所でした

(10)

CIMG1850ーL.jpg

地元で獲れたしめじ・蕗・根曲がり竹・うど等の山菜が店先で土産に売られていました

(11)

CIMG1848ーL.jpg

綺麗なブルグリーンの川 赤い橋 新緑の木々の コントラストが絶景です 

(12)

CIMG1847ーL.jpg

へいけ茶屋のガードレールから体を乗り出して撮影 ブルーグリーンの川が素敵

今日の写真は全部 18~180ミリのズームで撮影 ISO400 スポット測光で設定

今日は先日の撮影会で一緒だった先輩が日比谷でAM9時15分上映の映画を見てから

銀座でランチします皆様の訪問コメントが遅くなりそうなのでよろしくお願い致します













にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

          莉緒は保育園で絵本を読んでもらったり~ 

          散歩ちたり~ おやつを食べたりちています~

          お友達もたくさん出来てたのでうれちいでちゅ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.13 00:01:15
コメント(42) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: