全42件 (42件中 1-42件目)
1

そらちゃん久しぶりに水浴びしましたちーちゃんがドライアーを使うとドライアーの大きな音でそわそわします それから水浴びしますたぶん髪をバサバサするのを見て水浴びしたくなるのかも❓ 水浴びは水入れでします 頭から水につけて体に水をつけたり水入れに入ったりしますケージの上でボサボサの羽を乾かしている姿がとってもかわいいです🎵[久しぶりの男料理]今日はハロウィンなので🎃 友人から頂いたカボチャと茗荷の天ぷらを作りました とっても美味しかったです😋 楽しい週末をお過ごしください🙋
2020.10.31
コメント(16)

新宿中央公園内にあるむさしのの森レストランやスタバがあります 2階のオープンスペースからの風景はまるでNY のセントルパークの様な風景です🎵新宿中央公園内にあるボルダリンクは壁のしたに分厚いマットが敷いてあるので落ちても安全です私はむさしのの森レストランでお茶していました
2020.10.30
コメント(16)

住友三角ビルでランチした後 近くの新宿中央公園内にあるボルダリンク教室で1時間遊びました長女(小4)は軽々上迄登りました 長男(小1)はまだ腕力がないので高くは登れませんでした😅入会金1000円と毎回の使用料がいります長女がおみやげにくれた自由が丘 辻口パティシエのロールケーキをみんなで頂きましたふんわりして甘味をおさえたソフトなクリームがとっても美味しかったです😋ボルダリンクが終わってから横浜に帰宅しました孫が遊びに来ると嬉しいですがかなり疲れたので帰った後バタンキューでした😅
2020.10.29
コメント(19)

リニューアルした新宿住友三角ビル内のたくさんのお店でとっても混雑していたお店 テレビでも紹介されたシンガポールのお店 [ya kun kaya toast ] シンガポールのトーストのお店です とってもリーズナブルです 店内はかなり混雑 密状態でソーシャルディスタンスが守れていないのでトーストは持ち帰りにしました娘はおみやげに[カヤトーストセットA 490円]を持ち帰りましたリニューアルした新宿住友三角ビルにはたくさんの飲食店やお店があるので楽しかったです🎵
2020.10.28
コメント(14)

リニューアルした新宿住友三角ビル1階にあるドイツビールレストラン🍺🍴 [SCHMATZ ] で長女と孫2人私達夫婦5人でランチしました ⭐長女がgo to eat 📱で予約してくれました樽出しのドイツ生ビールがフルーティーですっきりしてとっても美味しかったです😋はじめて味わったビールです🍻何杯でも飲めそうです👌鶏の唐揚げ 今まで食べたことがない味つけて外側がカリカリで中はジューシーで味付けがとっても美味しかったです👑大きなローストビーフ ジューシーで肉の味がしっかりして ソースもとっても美味しかったです👑ドイツはソーセージとフライドポテトが有名ですソーセージは肉がぎっしり入って食べ応えがありとっても美味しかったです ポテトフライも太く長くて美味しかったです😋⭐孫2人にサービスでオレンジジュースと揚げ立の フライドポテトを2つ頂きましたお店の雰囲気も広くてオシャレでサービスもとっても良かったです👌 また来たくなるお店です👑更にgo to eat を利用したので1人最大500円OFF なので合計支払いが2000円ぐらいの半額でお得感たっぷりです是非皆様もgo to eat対応のお店を探してご利用下さい🎵
2020.10.27
コメント(16)

急に寒くなったのでそらちゃん しばらく冬ごもりしていました そらちゃんの先祖は南アメリカのジャンル生まれなので寒いのは苦手ですそらです みなさんお久しぶりです そらは元気です🎵寒いのが苦手なので冬ごもりしていました😅また時々ブログに遊びに来ますね24日(土)長女と孫二人とちーちゃんと5人でリニューアルした新宿住友三角ビルのドイツビールレストランでランチしました(初めてGOTO eat )を使ってランチしました ランチの様子はまた明日アップしますね🎵エントランスを入ると吹き抜けの高い天井のロビーがありたくさんのレストラン街が並んでいました新宿住友三角ビルや東京都庁がある場所は昔は東京で初の淀橋浄水場がありました 私が20代迄はありました約40年前に新副都心移転で 淀橋浄水場が壊されたので記念にロビーに浄水場で使われていた大きな水道管が展示されていました 水道管の直径は1メートルあります😵明日ドイツビールレストランのランチをアップしますのでお楽しみに🎵
2020.10.26
コメント(20)

題 秋の彩箱根湿生花園で撮影した写真のベストコレクションです苔むす木の幹に絡み付いた蔦の紅葉が秋らしくてカラフルでとってもキレイでした⭐ 新宿箱根保養所の館内に展示されていた四季のロマンスカーの写真は保養所社員が撮影しました夕日を浴びた初代ロマンスカーがとっても懐かしいです💖真っ赤な夕日に映えるロマンスカー素晴らしい 👌⭐箱根保養所近くの道端でおみやげにした野草自宅にあった野生美ある備前焼の花瓶に生けました🎵毎日花を見ると箱根旅行の思い出が甦ります☺️今回の誕生日箱根旅行はラッキーがたくあり 楽しい思い出がたくさん出来ました🎵親切にしていただいた皆様に心から感謝申し上げます長い誕生日箱根旅行レポートをご覧頂きありがとうございました😃
2020.10.25
コメント(17)

小田原駅前の地下街商店街の山安さんで激安‼️干物4パック 1000円 魚国さんで生しらす.ほや.エビ卵焼き塩辛等を買いました‼️ 帰宅して 金目鯛の開き 生しらす丼 エビ卵焼き 塩辛を食べました たくさんのおみやげが買えて大満足の箱根誕生日旅行でした☺️今日は孫たちと新宿中央公園内にあるボルダリンクに行ってきます その後新宿住友ビルがリニューアルしたのでドイツビアレストランでランチしてきます🍺🍴今日と明日は久々に2日間天気が良いので楽しい週末をお過ごしください🎵
2020.10.24
コメント(12)

小田原駅前の地下街商店街の山安さんで干物4パック1000円 魚国さんで生しらす.ほや.エビ卵焼き塩辛等を買いました‼️ 帰宅して 金目鯛の開き 生しらす丼 エビ卵焼き 塩辛を食べました たくさんのおみやげが買えて大満足の箱根誕生日旅行でした☺️今日は孫たちと新宿中央公園内にあるボルダリンクに行ってきます😆🎵 その後新宿住友ビルが新しくなったのでビル内のレストランでランチしてきます🙋みなさまお天気も良いので楽しい週末をお過ごしください
2020.10.24
コメント(5)

箱根旅行三日目最終日は小雨でした新宿区の保養所から中強羅駅迄10分歩いてケーブルカーで強羅駅~箱根登山鉄道で箱根湯本駅~小田急線30分位~小田原駅到着 構内に大きな小田原提灯🏮がありました駅近くの魚力食堂で海鮮丼ランチしました新鮮なお刺身がたくさんのっていてご飯が見えないぐらいです 魚力食堂さんは小田原魚市場で仲買をしているので安くて新鮮な海鮮丼を販売出来ますとっても美味しかったです また来たいです🎵お店の隣に魚力さんの魚屋さんもありました毎回小田原駅に来ると地下街の山安さんで干物をお土産に買います 干物や海産物が激安ですなんと‼️ 大きな金目鯛の干物が3枚1296円‼️色々な干物や海産物をお土産に買いましたランチをしてから小田原の街を散策しましたその様子はまた明日 お楽しみに🎵
2020.10.23
コメント(16)

今日は新宿東京医大に再検査の結果を聞きに朝から来ています おかげさまで異常なしで安心しました☺️ 皆様にご心配おかけしました箱根湿生花園秋の花たちの最終編です3回に渡り箱根湿生花園秋の花たちをご覧頂きありがとうございました🙇 湿生花園から箱根仙石原のススキが見えました湿生花園の草紅葉がとってもキレイでしたアメブロに花の写真たくさんアップしています是非ご覧ください🎵そらちゃん急に寒くなったのでしばらくケージの下で冬ごもりしていました😅 昨日暖かかったので久しぶりにケージの外に出て来ましたので皆様に久しぶりの顔見せあいさつをしました 🐦オヒサシブリデス🎵
2020.10.22
コメント(17)
そらちゃん急に寒くなったのでしばらく冬ごもりしていました 昨日暖かかったので久しぶりにケージの外に出て来ましたので皆様にご挨拶今日は朝から健康診断の再検査の結果を聞きに来ていますおかげさまで異常なしでした皆様にご心配頂きありがとうございました医大の近くのマックⓂ️🍔🍟から更新しています改めて箱根湿生花園秋の花たちをアップします
2020.10.22
コメント(3)

今日は新宿東京医大に再検査の結果を聞きに朝から来ています おかげさまで異常なしでした☺️皆様にご心配おかけしました箱根湿生花園秋の花たち最終編です3回に渡り箱根湿生花園秋の花たちをご覧頂きありがとうございました🙇 湿生花園から箱根仙石原のススキが見えました湿生花園の草紅葉がとってもキレイでしたアメブロに花の写真たくさんアップしています是非ご覧ください🎵そらちゃん急に寒くなったのでしばらくケージの下で冬ごもりしていました😅 昨日暖かかったので久しぶりにケージの外に出て来ましたので皆様に久しぶりの顔見せしました 🐦オヒサシブリデス🎵
2020.10.22
コメント(0)

🍁箱根湿生花園の秋の花たちと めぐりあい散歩🎵⭕ハマナスの実が真っ赤に紅葉してキレイでした⭕アキノキリンソウ 黄色い小さな花が並んで咲いていました⭕ミゾソバ 淡いピンク色の小さな花が可憐でした💖⭕ドウダンツツジが真っ赤に紅葉して鮮やかでした 明日で箱根湿生花園のレポート最終回です
2020.10.21
コメント(19)

芦ノ湖で海賊船を楽しみ桃源台に戻り路線バスに乗り30分ぐらいで箱根湿生花園に到着しました箱根湿生は5回目です 箱根保養所に宿泊して時間がある時は必ず季節の野草を湿生花園で撮影をしています10月7日 秋に咲く野草たちを撮影しました名残の紫陽花がまだキレイに咲いていました仙石原方向の山を背景に入れ撮影しました湿地帯にはフウロウがたくさん群生していましたオゼコウホネがまだ少し咲いていました秋を代表する花のマツムシソウがとってもキレイ後2回湿生花園レポートをアップしますのでお楽しみに🎵
2020.10.20
コメント(17)

⭐楽天ブログの皆さまヘ ごあいさつ⭐⭐ Chame様 じぇりねこ様 ヴェルテ様ヘ楽天ブログのパスワードを変更したらどうしても上記三人の方はコメント出来なくなりました私が楽天ブログの登録会員ではなくなったのでユーザー会員のみのコメント受付なので ⭐通常のコメント出来ないので暫くはランキング応援だけさせて頂きますのでよろしくお願いいたします🙇⭐ 他の皆さまにはコメントの名前を手打で1xxx-xxx-xxxxxkun か jun 281新宿そらでコメントしますので暫くお手数おかけしますがよろしくお願いいたします⭐いよいよ箱根保養所最後の夕食と朝食です夕食は豚しゃぶしゃぶと鶏肉のトマトソースかけ他朝食は野菜鍋 焼き魚 サラダ 味噌汁 半熟卵 納豆夕食も朝食も豪華でとっても美味しかったです保養所1泊2食で7000円位なのでとってもリーズナブル👌いよいよ後2ヶ所の観光地で箱根旅行は終わりです
2020.10.19
コメント(18)

お知らせ昨夜楽天のパスワードを変更したら今日楽天に何をしてもログイン出来なくなりましたあきらめてコメントの名前は自分で入力してコメントします 楽天会員でないとコメント出来ない人が三人います 応援は出来ますがコメントが入りませんのでお知らせしておきますChame さん じぇりねこさん 紅子さんは現在コメント出来ませんのでログイン出来るまでよろしくお願いいたします🙇箱根海賊船に乗船しましたかなり大きな船です😆🎵🎵湖尻から元箱根迄行きました 途中芦ノ湖から富士山の頭が少しだけ見えてラッキーでした😃💕
2020.10.18
コメント(15)

大涌谷~ロープウェイで桃源台駅に到着しました次は芦ノ湖の海賊船に乗船します🎵岩壁に停泊中の海賊船を撮影しました海賊船の真下からアップ撮影しました海賊船から箱根神社の赤い鳥井が⛩️見えました海賊船の甲板から遠くに富士山の頭が見えました‼️⭐お知らせしばらく楽天ブログのログインをしていないのでログインの仕方を忘れました パスワードを変更したらログイン出来なくなりました現在chamie さん他数人の方がコメント出来ませんログインの仕方をコメントで教えてください楽天ID のメルアドも間違えと言っています😓仕方なくその都度名前を入れています😥
2020.10.18
コメント(8)

今回の箱根旅行3回目のラッキーはそれまでは曇っていて見えなかった富士山が大涌谷から帰る時神が宿った様に雲の合間から一瞬キレイな富士山が見えました‼️ とってもラッキーでした大涌谷で名物の黒たまごと黒ソフトクリームを食べて富士山とも会えて大満足で芦ノ湖に向かいます🎵大涌谷のロープウェイ乗り場に海賊船の案内がありました急いでロープウェイで桃源郷駅ヘ向かいました‼️
2020.10.17
コメント(17)

2020.10.17
コメント(0)

昨日は早朝から大学病院に健康診断で尿に血液反応が出たので再検査に行き 血液検査 尿検査 腎臓のエコー検査を30分ぐらいされかなり時間がかかり帰宅してから食事と入浴して疲れたので一休みしたらそのまま爆睡して目が覚めたら24時でした😵 今日はゆっくり寝たので元気になりました保養所から大涌谷に到着 まずは名物の黒たまを買いました 一袋5個入り500円 一つ食べると7年長生きします二個食べたので14年長生き出来るかな😁❓以前テレビで見た黒ソフトクリームを食べてみました竹炭を混ぜて作ったソフトクリームです味は普通のソフトクリームと同じでした大涌谷は風が強くてとっても寒かったですソフトクリームはレストランの中で食べました😋大涌谷は4年前のガス噴火騒ぎから中には入れません入り口のお地蔵様にお参りして帰りました
2020.10.16
コメント(16)

新宿区の保養所から中強羅駅迄に出会った野草たち名残の紫陽花 あざみ シオン中強羅駅に行く迄にたくさんの野の花達に出会いました今日は午前中大学病院で健康診断の再検査をしていました腎臓系の検査でエコー検査でした 結果は2週間後にわかります😅
2020.10.15
コメント(17)
大学病院で健康診断再検査中です午後には帰宅します
2020.10.15
コメント(1)
大学病院で健康診断再検査中です
2020.10.15
コメント(0)

新宿区の保養所から中強羅駅迄に出会った野草たちをアップしました今日は大学病院で健康診断の再検査をしています病院から更新しています
2020.10.15
コメント(0)

新宿区の保養所を出て中強羅駅迄に出会った野草たちをアップしました まだ名残の紫陽花が咲いていました中強羅駅迄は徒歩10分ぐらいです今大学病院から更新しています午前中迄かかりそうです😅
2020.10.15
コメント(0)

保養所2日目の朝食前にとても広い庭園を散策しましたまるで渓谷の中を散策しているみたいです起伏のある庭園は坂道や階段がたくさんあります途中の高台には見晴台がありました庭園を一望出来ます 庭園内には昔使われていた立派な茶室も残っていました庭園ひとまわりするのに20分ぐらい散策しました散策した後の朝食はとっても美味しかったです😋写真4枚しかないので明日朝食の写真をアップしますね
2020.10.14
コメント(16)

強羅公園を撮影してから強羅駅から新宿区の契約タクシーで保養所迄無料送迎があります🆗‼️新宿区保養所のロビーは高い三角天井でロッジ風の素敵な建物でホテルみたいです16時頃到着しました 一休みしてから温泉♨️に入ってレストランで楽しい夕食タイム🎵まずはちーちゃんと誕生日祝でビールで乾杯 🍻夕食は全部で10品です どのお料理もとっても美味しそうカサゴの唐揚げは宿泊予約の時にに特別注文しました カリカリに揚げてあるので頭から尻尾迄全部食べられました とっても美味しかったです😋ステーキも柔らかくて美味しかったですお腹がいっぱいで部屋帰るのが大変でした😅
2020.10.13
コメント(16)

箱根強羅公園を撮影してから強羅駅から新宿区の契約タクシーが無料で保養所に送ってくれます15時頃到着しました少し休んで温泉♨️に入ってからレストランで夕食コロナ禍なのでお客様を半分にしているのでかなり広々としたスペースで夕食をゆっくり頂きましたまずはちーちゃんとビールで誕生日祝の乾杯🍺💥🍺夕食は豪華9品で食べきれないぐらいありましたどのお料理もとっても美味しかったですステーキは柔らかくて美味お肉の量も丁度良かったです👍カサゴの唐揚げが食べたかっので宿泊予約の時に特別注文しました カリカリで全部食べられました白身の魚でとっても美味しかったです😋ビールの肴にぴったりです保養所のロビーは天井が高く 三角でロッチ風です広くてキレイで大きなホテルみたいです😄なんと‼️区民は一泊二食で7750円で宿泊出来ます内入浴税150円です GO TO トラベルいらないです区民外の方も予約が空いていれば プラス約1500円位の追加で宿泊出来ます
2020.10.12
コメント(1)

箱根旅行初日に訪れたのは箱根強羅公園です 秋の花を撮影に行きました たくさんの花やバラが咲いていました🎵 途中カフェピックでランチ🍴して3時間ぐらい撮影して新宿区の保養所ヘ向かいました園内の植え込みにハロウィンの🎃飾りをしていました苔むす大きな石の下にひっそり咲いていたホトトギスの花が可愛かったです💖バラ園には秋のバラがたくさん咲いていました中でも鮮やかな黄色いバラの伊豆の踊り子がとってもキレイでした💖セイヨウカンボクの葉の紅葉が初秋を感じた箱根強羅公園でした⭐アメブロにたくさんの写真をアップしていますので是非ご覧ください🎵
2020.10.12
コメント(21)

箱根登山鉄道の強羅駅近くにある強羅公園に行きました強羅公園のブルー色の噴水がとっても素敵💖花と噴水⛲のコラボがとってもキレイ強羅公園内にある カフェピックでランチしました名物のホワイトシチューパンを食べました丸いパンの上をほじるとホワイトシチューが出てきます🎵 シチューをパンにつけて食べます焼きたてのパンもホワイトシチューもとっても美味しかったです😋 ランチセットのぶどうジュースのドリンクをチョイスしました キレイな噴水⛲や景色を見ながらのランチ☀️🍴は最高でした😃⤴️⤴️
2020.10.11
コメント(18)

箱根湯本駅でレトロな箱根登山鉄道の車輌を撮影していました 近くにいた車掌さんにレトロな車輌の製造年を聞いたら 1950年製造で現在70年目のレトロ車輌で車輌の車体下の動力や車輪等の土台は100年前の物ですと丁寧に教えて頂きました昔は車輌は木製の電車でした 70年前に鉄製のボディーになりました 箱根登山鉄道の車掌さんが丁寧に説明頂き車掌さんがに記念に車掌さんがパスケースに持参していた 箱根登山鉄道乗車記念カードを💳プレゼントしてくれました ⭐今日2回目のラッキー🎰な出来事でした☺️箱根旅行の良い記念と思い出になりましたラッキー🎰が今日2度あったので旅行中に3度あるのか❓これから楽しみな旅行でした🎵箱根登山鉄道の走行中の窓から美しい渓谷美を撮影キレイな木立のグリーン色と清流の風景が最高でした👍 電車がカーブしてトンネルの入る瞬間を撮影箱根登山鉄道の車輌が全部見える様に撮影しました👌
2020.10.10
コメント(18)

箱根湯本商店街散策とお店をアップしましたかごせい磯三昧のさつま揚げセット(おみやげに最高👑)箱根寄せ木細工のお店 レトロなCafe ユトリロは店内に名画が飾られています ゆっくり音楽を聴きながらコーヒー☕を飲んで名画を楽しめます店内の雰囲気もレトロでとっても素敵です👑石鉢寄せ植に小さな秋を感じました🎵
2020.10.09
コメント(19)

ランチに新宿駅で買った [柿の葉寿司]🍀を車内で食べました サバ サケ タイ アジ 4種類の柿の葉寿司でとっても美味しかったです😋⭐ラッキーにもロマンスカーの先頭の座席が空いたので貴重な動画を撮影出来ました アメブロにアップしていますので是非ご覧ください🎵箱根湯本駅近くの早川を散策しました早川の清流がとってもキレイでした✨人力車と早川をコラボ撮影しました🎵⭐アメブロに早川の清流の流れの動画をアップしていますので是非ご覧ください🎵早川とススキ 秋の風情を出しました‼️これから箱根の保養所を出発して小田原で買い物して夕方に帰宅します⭐アメブロにロマンスカーの先頭からの貴重な動画と 箱根湯本の清流早川のキレイな流れの動画をアップ していますので是非ご覧ください🎵
2020.10.08
コメント(16)

箱根湯本駅行きのロマンスカーの出発時間が10時なので出発前に箱根本陣蕎麦で小エビ入りかき揚げ蕎麦を食べました 小エビがさくさくでとっても美味しかったです😋私が乗るロマンスカーの1本前のロマンスカーを撮影していたら親切な車掌さんが運転席のドアを開けて特別に撮影させてくれました 初日からラッキーでした 🎰私達が乗る新型ロマンスカーGSE は運転席が二階ですとってもキレイでカッコイイ車輌でした✨初日は強羅公園⛲で花やバラ園を撮影しました📷2日間は大涌谷~海賊船で芦ノ湖散策します🎵3日間フリーパスなので全部乗り放題です👌
2020.10.07
コメント(20)

新宿駅発10時の特急GSE の新型ロマンスカーで箱根湯本駅迄 待ち時間に天ぷらそばで朝食 カフェで一休みしています🎵 出来れば箱根からコメ返しと応援させていただきます
2020.10.06
コメント(18)

男料理 [ワンプレートモーニング]目玉焼き ウインナー フランスパンに生ハムと杏ジャムをトッピング トマトサラダ(チーズ入り) 牛乳 ヨーグルト(りんご入り) 男料理 [ゴーヤの天ぷら]昨日の夕食に頂いたゴーヤで天ぷらを作りましたなすとかき揚げを追加しましたゴーヤは天ぷらにすると苦味はなく美味しかったです😋なすの塩もみを作りました 新鮮ななすがしゃきしゃきで美味しかったです👌⭐ アメブロでそらちゃんの口笛返しの練習動画をアップしています 上手にできたので是非みてね🎵
2020.10.05
コメント(18)

男料理 [ポークソテー]前日から塩糀に漬け込んだポークをソテーしました柔らかくてジューシーでとっても美味しかったです😋近所から頂いた取り立て野菜を新鮮なうちに全部使いきりたいので 頂いた野菜全部使って料理しました男料理 [シシトウとなすの味噌炒め]シシトウとなすが🍆 新鮮で野菜がしゃきしゃきとっても美味しかったです😋頂いたゴーヤ2本使い ゴーヤチャンプルーを作りましたゴーヤは細かく切った後空気にさらすと苦味が少なくなり食べやすくなります👌⭐アメブロでそらちゃんの羽ばたきの動画をアップしていますので是非ご覧ください 🐦💨💨ミテネ🎵
2020.10.04
コメント(18)

昨夜自宅前で21時頃 自宅前で十六夜の満月を撮影しました 雲の合間から十六夜の満月が見えました🎵ピンクライティング都庁と十六夜の満月をコラボ撮影都庁のピンクライティングは乳ガン運動啓発のライティングです 雲間から見えた十六夜の満月をアップ撮影しました男料理 [イカ入りぬた]一昨日おろしたイカと頂いた小ネギを使ってイカ入りぬたを作りました イカがコリコリの食感 小ネギはしゃきしゃきの食感 甘酢味噌味がとっても美味しかったです😋
2020.10.03
コメント(20)

昨夜自宅前で21時頃 自宅前で十六夜の満月を撮影しました 雲の合間から十六夜の満月が見えました🎵ピンクライティング都庁と十六夜の満月をコラボ撮影都庁のピンクライティングは乳ガン運動啓発のライティングです 雲間から見えた十六夜の満月をアップ撮影しました男料理 [イカ入りぬた]一昨日おろしたイカと頂いた小ネギを使ってイカ入りぬたを作りました イカがコリコリの食感 小ネギはしゃきしゃきの食感 甘酢味噌味がとっても美味しかったです😋
2020.10.03
コメント(1)

久しぶりに新宿に買い物した後に[がんこの店]でランチをしました ネギトロ巻きと天ぷら蕎麦セットで980円+税金 とっても新宿ではリーズナブルですネギトロ巻きがとっても美味しかったです😋私が借りている新宿西口駅前の駐輪場は抽選で使用できます 人気エリはかなり倍率が高いです⭐年間5000円でかなりリーズナブルです左側に小田急ハルクが見えます とっても広いビックカメラが入っています 右側が小田急デパート本店です帰宅したらYM さんの息子さんから頂いた畑で朝どりの新鮮な野菜を頂きました 早速モロッコインゲンを茹でてマヨネーズをかけて食べました 柔らかくくてジューシーで甘味があってとっても美味しかったです😋焼きシシャモと茗荷甘酢漬けとモロッコインゲンを盛り合わせて撮影しました
2020.10.02
コメント(17)

男料理[ イカのお刺身]昨日中野坂上のスーパーライフで生イカを2ハイ買って夕食に私が料理してイカのお刺身を作りました新鮮なイカでとっても美味しかったですイカゲソをイカミソとバターで炒めて大葉を散らしました バターとイカミソの味付けがとっても美味しかったです😋隣の庭から頂いたシダを小さな鉢に植え込みしましたシダの爽やかな雰囲気が素敵です3年前に神宮銀杏祭りの陶器市イベントで小さな備前焼の鉢と皿を買いました 手作りの木の鉢台を買いました年輪の模様が面白いです🎵
2020.10.01
コメント(21)
全42件 (42件中 1-42件目)
1