コンサルタントのお気楽日誌

コンサルタントのお気楽日誌

March 1, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月ですなぁ。早いもんです。

仕事で、天神を歩いておりますと、体の2/3くらいのスーツケースを引きずりながら、階段を上っている女性がおりました。横に、おじいさんがおりまして、おじいちゃんと孫かなとおもったら、どうもそうでない。このおじいさんが、おじいさんが私に向かって、「この中国の人が空港に行きたいというんだけど、あんた、手伝ってくれんか」という。

わたしも、博多駅へ行くところで、同じ方面なので、荷物を手伝いながら一緒に行くことにした。聞いてみると、彼女が行きたいのは、空港ではなく博多駅で、新幹線に乗って東京に行きたいとのことである。

で、博多駅で下車。博多駅は今現在、九州新幹線と東海道・山陽新幹線の切符を買う場所は別々である。それを中国語で説明できないし、彼女も多分日本語で説明してもわからない。いっしょに、切符利場にいく。窓口は混んでいたので、自動販売機で買うことにした。

この販売機も、日本人が買うのなら何の問題もないのdが、外国の人が買うとなると結構ヤッカイである。自由席か指定席かをえらぶ。時間帯をえらぶ。窓側か通路側かを選ぶ。行き先を選ぶ。と結構選択することがたくさんある。

そのうえ、「ワタシハ イケブクロ ニ イキタイデス」というのだが、新幹線の駅を選ぶボタンに「池袋」の文字はない。東京までの切符で大丈夫と言ってあげたのだが、これも、1人だったら迷うことなんでしょうね。

何気なく使ってるものが、意外と第三者から見ると使い勝手が悪いことがあるということを身をもって体験しました。

夕刻、鐵尾さん来訪。ポッドキャストの録音終了。

わが家で鱈ちり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 2, 2011 03:43:48 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shig40

shig40

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: