=== PG ほりっく ===

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2009.04.29
XML
カテゴリ: (携帯から)
連絡網が消えました。

小学校の連絡網から4年前に住所欄が消え、

本年度からついに連絡網そのものが消滅。

その代わりに

携帯メール配信を導入。

それはありがたい

連絡の取れない人が自分の次だったりすると

一年間苦労します(遠い目


でも、28日の新役員の集まりで発覚したのは



いまいちシステムを使いこなせてないらしいということ。

( ̄○ ̄;)


しかも数日前に登録者全員に配信されたとある不審者情報が

登録者全員に届いていない模様。

登録したつもりでいたのに登録出来ていない?

そりゃそうさ!!

全員が携帯のQRコード機能を一斉に使いこなせるわけないさっ!!

つまり、

一斉配信がちゃんと機能してない。

不安になったので副校長に連絡網の配布の継続をお願いしたけど、

個人情報だから現状では難しいとのこと。



でもさ、

昨年度までの連絡網を持たない新一年生が気の毒じゃない?

昨日は近所の新一年生のお母さんが

『家にクラスの子が急に遊びに来て

その子の家に電話したいのに



こうなったら

保護者が自主的に電話番号簿をつくるとか

何か対策を考えないと

親同士の横のつながりがぶった切りよねぇ。

地域で子供を育てていこうって言ってるのに

同じ学校、しかも同じクラスの保護者同士が

円滑なコミュニケーションができなかったり

ネットワークを育んでいけないとは

矛盾がありすぎだよ!!

と、新役員会はてんやわんや。

時間がやたら長かったです…

そうなんです。

今年も役員です…(-.-)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.30 08:43:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: