きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2002/05/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
関学のチャペルで行われた学生時代の友人の結婚式へ。今回は新郎・新婦、共に仲が良かったので感無量でした。チャペルで参列するといつも涙がこぼれてしまいます。バージンロードの新婦を見ると、その娘と私との過去の思い出(特に恋愛の相談ごとなど)がぶああああ、と噴き出してきて、なんだか涙がぼろぼろ出てきてしまうのです。恋愛で辛かったことも、傷ついたこともみんなこの道につながっていたんだなあ・・・、としみじみ思います。

今回は新聞記者になった友達2人も来ていて、いろんな話を聞きました。特にS新聞社の記者になったO君は新婦の写真を写すときの立ち位置なんかがやたらプロっぽくて笑っちゃいました。えーらい貫禄ついていたのもびっくり。あんまり飲み屋ばっかいっちゃだめだよー。

今回はとても短い帰省だったけど、いろんな友達にまとめて会えてとてもラッキー。みんな、それぞれの人生をひたむきに生きている。みんなで思い出話をしていると日々のつらいことや苦しいこともちっぽけなことに思えてくるね。いっぱい元気をもらって帰ってきました。ありがとう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002/05/12 11:28:45 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: