きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2002/08/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、辻仁成の「サヨナライツカ」という小説を読んでいます。そう、あの中山美穂が映画出演すると言っていて、ぽしゃったやつです。

この小説の中で印象的な詩がありました。

サヨナライツカ

永遠の幸福なんてないように
永遠の不幸もない
いつかサヨナラがやってきて、いつかコンニチワがやってくる
人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと
愛したことを思い出すヒトにわかれる

私はきっと愛したことを思い出す



阪神大震災に遭ったあと、「いつ死んでもいいぐらい、精一杯生きていたい」と強く感じました。ある日突然、自分の「生」がぷつっと断ち切られる現実がある、ということを実感したから。

愛されて、そして周りの人々を精一杯愛しながら生きてゆきたいものですね。どんなことがあっても後悔がないように。

前職を辞めるときに上司に言われた言葉がありました。

「がんばらなくちゃいけないよ。でも、それは自分のためにがんばるんじゃなくて、自分を愛してくれる周りの人達のためにがんばるんだ。jungjungちゃんを信じて応援してくれる人達のためにがんばるんだ。」

この言葉を聞いて、涙を流した自分がいました。

彼もまた、私を愛してくれた人の一人です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002/08/26 02:02:15 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サヨナライツカ。(8/25)  
タケル14  さん
こんばんは。<br><br>>ある日突然、自分の「生」がぷつっと断ち切られる現実がある<br><br>もうすぐ1年半になりますが、わたしは、目の前でその音を聞いてしまったことがあります。<br><br>ということで上り坂、下り坂、まさかと3つのさかの人生をめいいっぱい味わいつくすことに時間をつかうようになりました。<br><br>自分を愛してくれる人のために・・素敵なことですネ♪とっても共感できました。わたしもわたしを愛してくれる人のために尽くして生きたいと考えています。<br><br>なんか暗くてすいません^^;<br>お互いにがんばりましょうネ♪ (2002/08/26 02:18:07 AM)

【タケル14さんへ】Re:Re:サヨナライツカ。(8/25)  
jungjung  さん
>なんか暗くてすいません^^;<br>お互いにがんばりましょうネ♪<br>-----<br>書きこみありがとうございました!「暗くてすいません」だなんて・・・話をふったのは私ですから。<br><br>ね。いろいろありましたよね。あの時は。 お互いがんばりましょうね。<br> (2002/08/26 12:54:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: