きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2003/11/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
周りのチームの方によく言われるのが、「マーケって家族みたいだよね」

そう、確かに。最近、家族化が進んできていて、「ちょっと、お父さんやめなさいよ」とか「兄貴、それは違う」となんだかちゃぶ台を囲んで話しているような会話がなされている。

言い合いになっても、しばらくたつと一緒にランチにでかけている様は、まるで夕飯で大喧嘩したくせに普通に朝食を食べている親子のよう。

経験上、いざという時に底チカラを発揮するのはこういうファミリー的組織だと思うので、大切にしていきたいもんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/11/17 07:56:55 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: