きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2003/12/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
嬉しいニュースが入った。わーいわーい、と喜びながら新聞を読んでいるとなにやら60歳台のネットユーザが増えているとか。

そういえば、話題の韓国ドラマ「冬のソナタ」DVDボックスで初めてオンライン通販を経験した40代~60代の主婦が多かったとか。

そうよね、そうよね、いい話だしね。ネットユーザの裾野を広げるのに一役買っているのよね、うんうんうん、と激しく納得していると、Kさんから「じゃあ、jungjungちゃんの感覚は60代と一緒ってこと?」と厳しいつっこみが。な、なんてことを。

思えば、この業界に就職したのは将来、ど田舎に住みつつ、ばりばりネットでお買い物や仕事をするハイテクばあさんになれたらかっこいいなー、というのが動機なんですけど、自分がなるまでにこういうハイテクばあさんはいっぱい出現してきそうですねー。今の勢いからいくと。

畳の下からウィーンとPCが出現するのがアコガレなのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/12/02 03:53:08 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: