きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2004/01/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
初めのうちはありがたがってスタバを飲んでいたのですが、最近は断然、ドトール派。

安いし、なんだか味もスタバに比べて若干うすいので、飲みやすいような気がするのです。デニッシュもおいしいしね。アップルパイ、うまいぞ。

欲しいもの全部買っても500円超えないし。

そして、近くのドトールは20代後半ぐらいの若い男性が一生懸命、店長をしているので、なんだか「よっ、がんばれよ」という気持ちでついつい足を伸ばしてしまうのです。

これって他のものにもいえる傾向で、昔ほど、カタチにこだわらなくなったような気がする。

ばりばり女子大生をやっていた学生の頃は、高いブランド品を信奉していたけれど、今は自分の体型に合えばユニクロやGAPでいろんな色のお洋服を着る方がだんぜん楽しい。

今まで着たことがない色を試してみたり。

Mちゃんも言っているように自分ブランドを確立していれば、流行や周囲の人の声に流されたりしないんだな、きっと。

て、まだ、自分ブランド構築中なのでがんばる。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/01/26 04:24:16 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: