きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2004/06/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は卒業生Mさんとのおビール会。

彼はとーっても頭がよく、そしておもしろい方。あっさりしているけど面倒見がいい感じで、「こんな人の下で働きたいなぁ」と思わせるような方なのです。

なので、jungjungは重なった期間は短かったけどとっても慕っている。卒業されるときは寂しかったけど、本当におつきあいしたい人との関係は続いていくものです、うんうん。

彼の今いる業界は、ほぼ寡占状態の業界でその中でも彼の会社が圧倒的なパワーを持っている。

BtoBなので一つ決めればどっかーん、って感じだしね。

今の会社の仕事もおもしろくて、そして我々のときよりもストレスがない環境で働かれているよう。元気そうでなによりでした。

「ストレスがない」というお言葉に、一同で「いいなー」の大合唱。心がこもりすぎ・・・。

こうやって、たまに全く違う業界に行った卒業生の方のお話を聞くとほんとーに勉強になりまうす。

彼のような優秀な人と一緒に働いた事実や、彼に「今の会社以外でもやってけるよ」といって頂けたことでjungjungの自信もぐぐーんと急上昇。



おビールもうまかったぞー。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/06/18 05:48:47 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: