きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2004/08/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
13日・14日とお引越作業で死んでましたが、やっとお引越作業も一段落。人間らしい生活が営めるようになりました。

引越作業ひとつとっても、やっぱり一人より二人がいいなーっと実感。うちのダがガテン系なこともあるのですが、電気工事系・配管工系・家具組み立て系はぜんぶやってくれるし、何よりつらい時にぶつくさ文句を言える相手がいるのは随分と違うもの。

オアシス聞きながら、一緒に熱唱もできるしね。

今日のランチはオーガニックカフェでカフェランチ。歩いていける距離にオーガニックカフェがあるなんて・・・。しばし感動。

お昼を食べて目黒川沿いをぶらぶらしていると、お散歩をしている老夫婦や、お休みの買出しで荷物をかかえているお父さんとかが何気に歩いている。

中目黒のよいところはこーんなおしゃれなカフェがありつつ、人の生活のにおいがするところだと思う。

山手通りの100円ショップは日用品が強力な品ぞろえだし、薬局もやたら多い。

いいなー、好きだなぁ、この街。もっと好きになれそうだ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/08/16 09:33:27 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: