きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2005/04/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は我が家で開催されるLAST花見。今回はxingxingの今の会社の同僚さん達なのです。

そして、元・同僚の卒業生の女性達は片や料理研究家、片や和食のお店を開店・・・という方々なので、持ち寄りされた料理の豪華なこと。笹の葉鮨に、ロシア風かぼちゃの煮込み・・・インターナショナルでもある。

飲み会というよりかは、「食べ会」でおなかがはちきれるぐらい食べちゃいました。しかも、おなかがイッパイになるとみんなお昼寝ターイム。

日頃、お客様をもてなすサイドの料理研究家は、「あー、何にもしないでリラックスして飲むのは久しぶり~」とソファで爆睡していました。

外の景色を眺めると花吹雪。こんな花吹雪を間近で見た初めてだよ~。まるで、なにかの映画やミュージックビデオみたい・・・と、うっとりしてしまいました。

いいな~、花見。一年に3回も花見を主催したのは初めてだけど、とっても充実の花見WEEKでしたとさ。来年もやるぞー!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/11 08:40:45 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: