きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2005/07/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Nちゃんとミリオンダラーベイビーを観にいった。

一言で言うと、じじいによる、じじいのための、じじい賛歌の映画のよーな気がした。

クリント・イーストウッドとモーガン・フリーマンがやたらかっこいいのです。ストーリーとしては31歳の貧乏女(ヒラリー・スワンク)がボクシングに目覚め、そんな彼女をじじい二人が応援し育てていく内容なのですが、この映画の主役はこのじじい達ですな。間違いなく。

映画を観る前にすでに観た人から「相当、救いがない映画だから覚悟して観てこい」とアドバイスをもらったのですが、私的には納得できるラストでした。私がこの人生だったら、きっと納得できるでしょうよ。

xingxingもモーガン・フリーマンみたいなかっこいいじじいになって欲しいものです。


じじいバンザイ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/04 12:23:39 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: