きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2006/03/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年のGW、アイルランド→スペイン旅行を予定していたxingxingにサンフランシスコ出張が降りかかり、スペイン・バルセロナ発成田経由サンフランシスコ着という地獄の旅程計3週間という経験をしたのを覚えていらっしゃる方はいますでしょうか・・・。

そーんなxingxingの災厄を隣で「バルセロナ発成田経由でアメリカって、まるでテロリストって感じだよね~、あはあは」と笑って見ていたjungjungにもいい感じの旅行がふってきました。

名づけてアメリカ横断ウルトラクイズ的旅行。しゃんしゃん。

カナダのホワイトホース(水曜どうでしょうファンにはおなじみですね。ユーコン川があるところ)にオーロラを観にいき、バンクーバーを経て、シアトルへ出張というこの旅程。

私の場合は会社側の配慮で出張を旅行に合わせてくださったので、それは本当にありがたい。これで、成田にいったん帰ってから翌週にまた出張とかだったら廃人になりますよなぁ。

ちなみにカナダのオーロラ旅行へはxingxingのご両親を連れていきます。初の嫁的お勤めでございます。そして、両親は現金で20万円持っていこうかしら、なんておっしゃっていて、卒倒しそうになりました・・・。メープルシロップをトンとかで買うつもりかしらん。

嫁的お勤め旅行+出張と小心者jungjung的にはかなりな大冒険なのですよ。

てなわけで、なんだかいろいろ起こりそうなこの旅行に2週間ばかし行って参ります。また、日記でご報告するので楽しみにしていてください。

ちゃんと帰ってこれますように。ふえーん。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/19 01:32:33 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: