きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2006/06/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
つい最近、某セレブ系映画会社にご転職なさった同僚を呼び出し、青山はBeaconにてMGナイト。このBeacon、広尾のCICADAの姉妹店ということで、とってもおしゃれな感じ。

客層も愛を語らう恋人たちや外国人夫婦連れ多数。キャンドルと赤ワイン・・・etc.etc...

そーんな環境下でもYさんを巻き込み、MGトークが炸裂。Yさんも最近のお仕事がなかなか大変そうなんだけど、そんなこたぁ聞いちゃあいない。まぁ、聞けや調で炸裂すること約3時間半。Yさん、おつかれさま・・・。

最後にはYさんの会社のDVDを巻き上げて、家路に着きました。

家に帰ってYさんのおみやげをxingxingに渡したら「わぁ、 クルテク だぁ♪」と小躍り。さっそく、焼酎を飲みながら鑑賞し始めました。このクルテク、xingxingがもっとも好きなキャラのひとつらしいです。

私もしばらく一緒に鑑賞していたのですが、なんというんでしょう・・・チェコとか東欧のアニメって、かわいいのになぜだかグロい。色づかいがじゃっかん暗いのがいかんのか、手元とかが妙にリアルなのがいかんのか・・・。

前もチェコの人形を使った映画を観たときもグロいなーっと思ったんだけど。なぜなんだろう。

あと、東欧の宗教画とかもけっこうグロかったりするし。不思議だ・・・、と思いながら、チェコアニメを堪能したAM1時なのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/16 02:31:14 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: