きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2006/08/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



多摩川の川原からねっころがって観る花火はいつも圧巻。花火の破片がびしびし落ちてくるとんでもない臨場感。今年も変わり花火とかがいろいろ増えていて、とっても充実しておりました。

 1年ぶりのMっつんは相変わらずで、最近、ニート生活から脱却してとあるITベンチャーで働き始めたとのこと。同じ渋谷住民、これからも遊んでね。てか、上場して売り抜けて、おごってちょ。

Tちゃん家のご令嬢はますます大きく美しくなられて、いやはや今後が楽しみですな。そして、あんなにクールだったご両親それぞれがもんのすごい親バカっぷりを発揮していて、それがとても笑えた・・・。「第3者的に見てもうちの子、かわいくない?」と言い合っているらしい。ぷぷぷ。でも、自分にも子供ができたらそーなるんだろーなー。幼い時に親からどれだけ無償の愛情を受けたかによって、大きくなってからの他人への愛情の深さが変わってくるらしいので、ご令嬢は人に優しいステキな女性に育つだろうね!

多摩川花火大会を鑑賞終了をもって、無事、今年も夏を終えることができます。Tちゃん、本当にいつもありがとう!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/21 08:55:12 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: