きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2008/09/22
XML
カテゴリ: 子育て
じいじからの貢ぎもの。多機能アンパンマンおもちゃ。おもちゃの全面にいろんなボタンがあって、それぞれのボタンを押すと、ジャムおじさんが「おいしいパンが焼けたよ♪」と言ってくれたり、ドキンちゃんが「ドキンちゃんよ♪」と言ってくれたり。けっこう大人の方が遊んでます。

anpanman.jpg


一番驚いたのが、メロンパンナちゃんに電話をかけれること。受話器を取って、電話ボタンを押すとメロンパンナちゃんが「メロンパンナよ♪」と電話にでてくれます。

そして、ふと思ったのですが、ドキンちゃんてルパン三世における不二子ちゃん的キャラですね。女子たるもの、メロンパンナちゃん系ではなく、ドキンちゃん系でありたいものです・・・。

rag_mart.jpg
実家に帰ったときに見つけたどストライク系子供服ブランド、Rag mart。なんでも、神戸発のキッズブランドで東京では買えないんだとか。ちと古着ちっくでお値段もお手ごろ。しかも近所の店では常になにかのセールをやっているので、帰省の度にセール品を大量買いしてしまいそうです。ほんと、このヒッコリーのズボンとか私がはきたい・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/09/22 09:44:49 AM
コメント(2) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: