きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2010/01/25
XML
カテゴリ: 仕事
前にいた会社の卒業生新年会があり、参加。私が辞めたのはもう7年!以上前なので、最近の卒業生は知らない方が多かったけど、懐かしいメンツもいっぱい。

「えー、ママになったんだー。え?もう二歳?jungjungちゃんがねーぇ」と目を細められたり。そう、私が前の会社に入社したのは24歳。10年も前だったんだもんなぁ・・・。若かったあの頃。

懐かしい方々と一緒に二次会で夜お茶していると、懐かしい悲惨エピソードがてんこ盛り。

・サーバーダウンして泣きながら返金作業した話とか。
・2000年問題で大みそかに徹夜した後のお正月朝11時に泣きながら広告の切り替え作業をやっていたら副社長に「jungjungちゃん、何やってんの?」とほげほげしながら聞かれて殺意が芽生えた話とか。
・当時営業本部長だったSさんをおまんじゅうの母さんと二人で詰めて半泣きにしたこととか。

・・・。

当時はありえない!状況がてんこ盛りでヒーヒー言いながらの生活だったけど、年月が経つとほんと、楽しい昔話になるもんです。

でも、よく考えると今の会社でもけっこう年取ったら、素敵な悲惨系昔話になりそうなこともあるよなぁ。私ってそういう人生なのかしら・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/25 02:46:43 PM
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: