久々にって、久々すぎる
書かないとしてもこのままにしておこうか。
いつも大したことは書いてないけど、ここで知り合ったお友達もいるから。
LOVEの発売日~~午前中に楽天から届きました~もうネット購入があたりまえのようになって、お店にわざわざ予約をしに行くなんてことをするのが面倒だ。。
潤くんが綺麗すぎて・・・あのおおかみとの2ショット!?んぎゃ!!
アラフェスも、ワクワクもハズレて、とっても不安だった今回
LOVEコン
どうにか行けます東京。。。いつあたったかわからないくらいな自分名義
なんだろ余計に嬉しい
プレ販売にまた行こうかな~~誰か一緒に行こう~~
陽だまりの彼女
今のところ2回鑑賞
1回は生中継
そしてもう1回は、湘南の舞台挨拶に行くことが出来ました
初日の生中継・・・どうしようか迷ったんだけど、なんだか行かずにはいられずに息子連れて生中継のある映画館へ・・・
息子、舞台挨拶みた時点であきてた・・・なんじゃそりゃ!早すぎです。。。
だからもあるのか、原作を読んでいなかったこともあって、内容を把握するのに精いっぱいで、泣くこともなく終了~~~
そして、湘南の舞台挨拶
カメラは一切入っていないということでしたが・・・DVDにも入らないのかな~
この場にいる方だけと司会の方が言っていました
司会の方は、イベントと同じ女の方 名前は忘れました
潤君、樹里ちゃん、監督の3人
潤君は、髪は初日と違って、おろしていて、右から左へ流し、
服装は、ダークグレー!?のスーツ、ジャケットの裾と襟が紺色になっていました
今あんな感じが多いですね、あさイチでも、パンツの色が途中違う感じのものをはいていましたが・・・同じブランドのものでしょうか・・・
樹里ちゃんは、水色の綺麗な色のワンピ
映画館の中は小さなところで、1番後ろでも潤くんの顔がしっかり確認できるかな~というくらいのところでした
撮影をした地元なこともあってか、その映画館で2スクリーン陽だまりを上映しているとか・・
親子連れや、カップルもいたのかな~~そこまで中を確認できませんでしたが
地元の方??っと、聞かれて手を挙げたかたが結構な人数いました
前には、娘をつれた決して若そうでもないお父さんもいましたし・・・笑
好きな場面を聞かれて潤君は、江ノ電を空撮したところと答えていたと思います
ん~~他に・・これほど、記憶が曖昧とは・・・・
18、19才のときにドライブにきていたことはここでも話していたと思います
映画が終わってから、江の島へ
江ノ電に乗って、江の島駅でおり、弁天橋へ~凄い人であの橋!?って感じです
そして、
弁財天仲見世通り おまんじゅうを食べたお店 潤くん、樹里ちゃんの 写真あり 帰りのそこでおまんじゅう食べて、潤君が1時間ほど休憩していったという席、確認!笑
羽鳥さんと一緒に、行ったお店ですね
羽鳥さんに話かけられていたおば様が、1時間くらい休憩していったのよ~~と、教えてくれて中で食べて行ったら??と、ま~商売上手!!
言われるがまま、中でおまんじゅう食べました~お土産も買って・・
龍恋の鐘 浩介 真緒の鍵が飾ってありました
江の島神社
時間があったら、水族館にも行きたかったんだけど
時間もなくなりその日はそこで終了~
商店街にロケーションマップがあってもらってきました~駅とかにはなかったから、江の島にあるお店だけにおいてあるのかもしれませんね。
とにかく坂が多くて、そんなことも考えず行って、ほんと疲れました
階段半端ないです
スニーカーとか慣れた靴でいかないと大変すぎます。。私が運動不足だからか・・・
2日くらい足痛かった・・・運動不足~~
鎌倉にも行きたかったな~
江の島で降りてしまうと、江ノ電に乗りながら海見れないんだよね~~
今度行ける時は、江の島いって鎌倉行って大仏見よ~~
PR
サイド自由欄
キーワードサーチ
カレンダー