MBA Blog

MBA Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

junkers0201

junkers0201

2005.12.31
XML
カテゴリ: MBA
【Business】
最も大きな出来事としては、11月に転職をしたことです。
念願だった人事の仕事ができるチャンスを得られたものの、20代のうちに2度も転職をしてしまってもいいのだろうか、と何度も迷いました。しかし、自分の将来の夢を実現するため、信念を貫くために決断をしました。

自分自身では、今回の転職で後には引けなくなった、という思いを持っています。つまりこれ以上後ろには道はない。先に進むのみ、ということです。

「人が最大限の力を発揮することができる組織づくりに携わりたい」

これが将来を通じた夢であり、やりたいことでもあります。今は会社組織の中で、直接的に関わることができています。様々な人に力を借りつつ、思い切りスイングしてみようと思っています。

【Study】
この分野でも大きな転換期となった一年でした。

これまで先延ばしにしてきたMBAへの勉強を本格的に開始する決意をした年となりました。ブログのトップにも書いてある通り、2008年に米国MBA(ランキングTOP10内)への留学を実現するために計画を立て、少しずつ進んでいこうと心に決めました。2006年の具体的な目標と行動計画に関しては、明日のブログで書きます。


非常に苦しんだ一年となりました。

転職が大きなポイントとなっています。転職のタイミングで様々な経費を削減するべきだったのですが、流れに身を任せてしまい、ようやく振り返ったのが最近という状況になってしまいました。

良かった点としては、毎月定額で投資信託(さわかみファンド、インド投信)と株式のるいとう(3銘柄)の購入を始めたことです。投資信託に関しては株式市場の回復のおかげで少しの収益を得ることができました。ただ状況的には長期的に上昇が続く流れではないと考えているので、タイミングを見ながら売却をして、利益を確保していくことも大切だと考えています。

【Human Power】
2005年を一言で言うと「広がり」というキーワードになると思います。

SNSを通じて知り合った仲間たちと、月1回のペースで都内のHOTELで会食を行う、というイベントの幹事をやり続けてきました。このイベントを通じて知り合うことができた人たちとのコミュニケーションもそうでし、1度も途切れずにやり続けられたことは、自分にとってはとても大切な体験となりました。

また前職および現職を通じても様々な人に出会うことができました。そのうちの数人とは「人生を通じた親友」関係を構築できたので、とても嬉しく思っています。今後とも彼らとの関係をより一層強化しつつ、更なる人との出会いを求めて、「広がり」とその関係を「深める」ことを追求してみたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.31 17:41:17
コメント(0) | コメントを書く
[MBA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

私の部屋 hikari0107さん
行列のできる転職相… ひでちゃん4522さん
ドリームナビゲータ… ドリームナビゲーターさん
【就職活動必須】3回… 山口憲和さん
喜業家の情報発心(… 喜業家さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: