たかが頭痛が脳腫瘍!!

たかが頭痛が脳腫瘍!!

PR

Calendar

Comments

むーむー@ワハハ @ Re[1]:投票は行ってきた(07/20) おもてやん1さんへ そうそう、私もクタク…
おもてやん1@ Re:投票は行ってきた(07/20) 毎日猛暑で大変ですね!私クタクタの前期…
むーむー@ワハハ @ たごさくさんへ ライオンキング 良かったですよ で、その…
むーむー@ワハハ @ Re[1]:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27) たごさくさんへ そうですよね。楽しいこと…
たごさく@ Re:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27) ご無沙汰しております。 まだまだ楽しい…

Freepage List

私の頭痛


はじめは眼科へ


そして脳外科 1


そして脳外科2


そして脳外科3


そして入院  1


そして入院 2


そして手術


そして手術 2


つぎは、ガンマナイフ


ガンマナイフ 2


最初の再発


再ガンマナイフ


その後


その後 2


my ガンマナイフDr


my ドクター 


my Dr 診察室にて


myDr最後の外来


診察室にて 2


診察室にて 7年目


私のスーパードクター(8年目)


次なる闘いへ


10年目


Dr.福島


Dr.福島 1


Dr.福島 2


Dr.福島 3


Dr.福島 4


Dr.福島 5


Dr.福島 6


Dr.福島 7


Dr.福島 8


Dr.福島おまけ感謝!


Dr.福島関連・謎 1


Dr.福島関連・謎 2


Dr.福島関連・謎 3


Dr.福島関連・謎 4


Dr.福島関連・謎 5


Dr.福島関連・謎 6


Dr.福島さんに勝った医師


Dr.福島 つづき


Dr.福島 つづき2


Dr.福島 つづき3


Dr.福島 つづき4


Dr.福島 つづき 5


福島記事(2005年・朝日新聞)


神の手 2010年(1)


神の手 2010年(2)


神の手 2010年(3)


神の手 2010年(4)


神の手 2010年(5)


my神の手体験記(爆) 1


my神の手体験記(笑)2


my神の手体験記(^▽^)3


my神の手体験記(^O^)4


my神の手体験記(ー.ー)5


my神の手体験記 6


my神の手体験記 7


永田医師


2ページ目


3ページ目


4ページ目


5ページ目


6ページ目


7ページ目


8ページ目


9ページ目


模擬患者


掲示板・脳腫瘍患者の広場から


カズさんの体験談 1


カズさんの体験談 2


みーさんの体験談


みー さんの体験談 追加と訂正


100人100とおり


心ないウソ名医


痙攣発作について


『余命宣告』について


複視にプラズマレンズ


【余命宣告.com】から


【さくらさんから】


ハイパーナイフ体験記


りんごさんの10年間


jiveさん『恐れに潰されてたまるか』


夫の最後の時 1 


夫の最後の時 2


夫の最後の時 3


夫の最後の時 4


夫の最後の時 5


夫の最後の時 6


ガンマナイフ治療


私のガンマナイフ治療 


勘違いしないで


追記


参考にならない違い


ブログのはじめ


2006.04.09
XML
カテゴリ: 模擬患者
これからの医者

「赤ひげ」タイプではなくって、

パッチ・アダムス系でないと。


どんな病気でも私のところにおいで、治してあげる。

ではなくって、医者と患者と対等な立場で

協力して治していく。

そこには笑顔、笑い、共感、協力が必要である。

そんな関係がないと、治療は進歩しない。

先日亡くなった、絵門ゆう子さんも、公開授業の時に言われてました。

患者はまな板の上の鯉じゃないわ。

余命だの、末期だのって、

そんな言葉医者が使うべきではないわ。

1%の人が助かるかもしれない。

一人一人の患者が自分はその1%かもしれないと

がんばってるのだから、、


ということで、患者の気持ちを医者は分からなくてはなりませんね。

それで、私たち一般人が、 模擬患者

これから医者になろうとする医学生に

患者の気持ちを伝えるのです。





なんでこんなこと書いてるんだ?

昨夜、教育テレビで、小堺一機も出演してて、
ETVワイドともに生きる


このブログも一応ジャンルが「医療」だし、ビデオに撮ってたのを
さっき、居眠りしながら見てたの。

そしたら、結局同じようなことを、
患者とその家族が言ってたので、なんとなく書きたくなっちゃって。

ちょっと違うけど、

聞いた話です。

模擬患者憲章 というのがあって、
あの場の内容を外に出してはいけないのですが、
これは、いいことだと思ってね。

昨日のテレビでも、これから必要なこととして、

「社会を変えていく」という目標の方もいたので、

やはり感じていることは同じってことね。

そう考えた次第であります。





つまり私がなにを言いたいのかって、

お医者さんだけでは治せないよ。勿論患者だけでもだめ。

患者が良い方向に行くためには、

患者の気持ちを知っていただかないと、

それには発信しないと。

ということかな。

天の神様、仏様がいて、あとはなんだかわかんないけど、

とにかく、医者も患者も同じ人間同士には変わりなく、

違いは、医学知識があるかないか、でしょう。

だったら、お医者さんにわからないことは、患者が言わないとね。

お医者さんと仲間になってがんばろう。







掲示板 ◆脳腫瘍患者の広場◆

は  (^^)rこちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.09 17:48:22
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: