全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は、明日から始まる展示会『JIMTOF2008』のリハーサルで、東京ビッグサイトに入ってましたが~改めてこうやってみて見ると…(↑写真)ビッグサイトの建物って凄い興味深いデザインしてるんだな~て関心してみつめてしまいました(‘-‘;なんでも、、、設計したのが“(株)佐藤総合計画”だそうで~佐藤つながり??? だからこんなに気になるのかしら……なんちゃって(笑)日本の“佐藤さん”は右にも左にもいっぱいいますからね~1度、全国の「佐藤さんの集会」とか開催してみたいですね~ ぷぷっ…とリハーサル最中にまた妄想癖に入ってしまいました~とんちゃん(^^;)明日からの本番にちゃんと臨めるのでしょうか~ …乞うご期待?!♪さて、今回の「JIMTOF2008」でお世話になりますブースは…~いつものごとく、ヒントです(笑)“京都市に本社があり、注目製品にセラミックがありますね”…さてさて わかるかしら、、、See you~♪<オマケのいらないコーナー?!> AM6:00 inベッドおぱよ~ございます・・・眠いです・・・クマが目立ちます・・・目が覚めるまでQFOゴッコしてました・・・苦笑あとみなさんのコメント見て~・・・すごいなぁ~って・・・よくわかるなぁ~って・・・皆さん探偵さんになれますね・・・(・v・; でわ、クマ付きハッピースマイルで行ってきます。。。。。ZZZ
October 29, 2008
コメント(17)
“ん・・・なんだ?”ベッドの足元に何か動くモノがいる・・・おそるおそる布団をめくると・・・ いた!「QFO」~とうとう私のところまで飛んできましたネ♪ キュンそして、枕元には極秘ファイルまで・・・ふむふむ、なるほど・・・(秘)~皆さんのところには・・・まだ?“まだ”の方はお店まで迎えに行ってあげてくださいね(笑)※注)勝手には飛んで来ません。。。秋の夜長の妄想劇場でした。。。だって“夜長”って何だかソワソワしません・・・か?!さて、、、来週は東京ビッグサイトにて開催される『JIMTOF2008』に参加させていただきます♪その原稿チェックをしながら~夜長をQFO君と一緒に戯れているところでして(^^;今回の展示会は~11月4日までのプチロング展示会なのでハリキッて行っちゃいましょ~!!その前に、プチ情報~も♪秋葉原を自分のテリトリー?に入れ始めた私に・・・またひとつお気に入りのお店ができました♪ ィぇィ!ぅ~ん・・・でも、ここにそのお店をアップしちゃうと私の隠れ家にならないしなぁ。。。ぅぅ~ん、でも皆さんにも“ハッピースマイル”教えてあげるのも私の使命だしなぁ。。。笑ぅぅ~ん、初めて食べる“レバーの燻製”とか“だし汁に浸っただし巻き玉子”とか“合鴨と紅ふじ鶏のつくね”とか・・・本当にウマウマっで食べて感動~しちゃったんだよねぇ・・・ぅぅ~ん、秋葉原駅・電気街口から徒歩2分で立地も良いシィ~・・・雰囲気も良いシィ~・・・ラジバンダリぃ~・・・?ぅぅ~ん、友達とか連れてっちゃったら~“トンちゃん、良いお店知ってるね~”って喜ばれちゃったりするんだろうなぁ~・・・ぅぅ~ん、お店の名前も『裏秋葉原』なんてちょっとユニークで遊び心まで擽られるんだよねぇ~・・・ぅぅ~ん、凄いボリュームのとろけるデザートがワンコインで食べれちゃうんだよねぇ~・・・ぅぅ~ん、ランチもやってるしぃ~ぅぅ~ん、焼酎・泡盛・日本酒・ワインetcとお酒も充実してるしぃ~ギネスもあるしい~ぅぅ~ん、ぅぅ~んぅぅ~・・・ん・・・??あれ?もぅ言っちゃってるじゃん(驚)なんだ。。。、、、ということです ちゃんちゃん?! 勿体振りすぎ。。。(^^;あんまりにも美味しすぎて・・・お腹が満足してから“あ、写真”って思いついた↑・・・すみません、直接チェックお願いします?!(--;よく皆さん、食べる前に写真撮れますよね~色気より食い気のトン吉は感心しちゃいますょっ(恥)?!~美味しい食事に楽しい仲間で過ごした秋の夜長、、、(でも、あっと言う間で“夜短”だったなぁ)ハッピースマイルなひと時に癒されましたデス♪なんといっても「食欲の秋」~でもありますから、皆さんも美味しいモノいっぱい食べて“ハッピースマイル”を肥やしちゃってくださいネ♪
October 25, 2008
コメント(11)
さて、、、 ・・・ 興奮熱?も落ち着いたので、空いた時間であの日のハッピースマイルを振り返ってみましょう(笑)ある意味、“未知との遭遇?!”でホントに楽しかったんですっ♪『全日本模型ホビーショー』☆“トミーテック”で学んだこと・・・ 9×8= 運転室がついている普通車 ?! “9×8”は“クハ”と読むので~鉄道用語にかけてみました(^^;○電車の側面の形式番号の前に「クハ」とか「モハ」とか言うカタカナが書いてあります。そのカタカナの謎?を解き明かしてみると。。 <最初>ク 運転室がついている車両(制御車)、モ モーターがついている車両(電動車)、クモ モーターも運転室もついている車両(制御電動車)、サ モーターも運転室もついていない車両(付随車)、 <次> ロ グリーン車ハ 普通車シ 食堂車 <最後>ニ 荷物車ユ 郵便車ネ 寝台車ル 配給車ヤ 職員用車両エ 救援車~となっているのでした!! へぇ~~~~※↑たとえば・・・モーターのある先頭車で普通車ならば「クモハ」となります。確かに、電車のヨコにカタカナが書いてあるのには気付いてましたが~それが何を意味しているのか~なんて・・・敢えて気にしなかったデス、今までは(--;それ以外にも形式番号のことや製造番号や電車の種類や動輪のことや、、、いろいろと表記ルールがあることを知り、何だかいろんな電車を見るのが楽しくなってしまったこと~~~も今回のイベントで、私が得たハッピースマイルのうちのひとつでした♪・・・でも、こんなの序の口で?!ゲストの“スーパーベルズ”のお2人やトミーテックの社員の皆さん、そしてマニアの皆さんなんてもっともっともぉ~っとすごい量の奥深い鉄道知識を持ってるんですょ!・・・マジ、尊敬っス聞くこと聴くこと利くこと~殆どがはじめてのことでドキドキわくわくソワソワ~ちょっと、初恋の時のような心境でしたわ♪そんな素人のワタシをあたたかく導いて下さった皆さん~に心から感謝いたします♪♪そしてだんだんと開花(感化)されていくトン吉の様子もいろんな方から頂戴した写真で垣間見ることができます(-v-;面白いのでダイジェスト版?でどうぞ・・・(勿論、見たい人だけょん)最初はこのカワイイ~“2代目サンバーの軽ポンプ消防車”との出会いから始まりました♪ぃゃぁ~ホントに“可愛らしい”という言葉がぴったりの消防車君!この子?がトミカリミテッドビンテージ=TLVになって登場すると・・・やっぱりカワイイ♪その他にも新作が続々~登場予定のTLV。実は来年がシリーズ誕生5周年ということで、かなり熱い企画が沢山発表されました(しちゃいました~かな)♪(ちなみに次の年2010年は「トミカ」が誕生40周年を迎えます)かなり?ご期待ください?!そして、今年は国産プラモデル生誕50周年~ということでスペシャルステージも開催。各メーカーのプラモデル談義に花が咲き・・・しかも!“スーパーベルズ”のスペシャルライブステージも行われました♪※“スーパーベルズ”はミュージシャンです。車掌DJ野月さん&保線DJ土屋さん♪トークだけでなく歌も楽しい“スーパーベルズ”・・・最強ですね(-v-=私まで拍手の嵐~しちゃってますが・・・ホントに楽しいイベントで・・・わたし・・・・・・笑い転げているような・・・こんなに笑ってていいのか・・・でも、止まらない(笑いが)・・・笑いすぎて、疲れているような・・・そんなハッピースマイル溢れるブースでした♪これからもどんどん魅力的なアイテムが登場していく“トミーテック”どうぞお楽しみに---・・・サンバー君も無事に帰っていきましたとさ帽子をとったら普通のねえちゃん・・・ 今度はいつプチ鉄道ねーちゃんになれるかな(^^=※写真を提供してくださった皆さん、ありがとうございました!また逢う日まで皆さんもハッピースマイルでね。。。 See you~
October 22, 2008
コメント(6)
写真:スーパーベルズ VS トンちゃん(笑)↑なんだか…“楽しそうじゃないか~いっ! はっはっはっは、、、”はい♪お陰さまで“ハッピースマイル最上級”のイベント(展示会)でした!…本当に“皆さん”のお陰なんです(涙)~ということで19日(※携帯からアップしたため、↑日付がずれてます><、)無事に『全日本模型ホビーショー』が幕を閉じました♪楽しい“トミーテックブース”にて念願の妄想特急?MCを務めさせて頂きました…本当にありがとうございました!!!~取り急ぎ、溢れちゃってる感謝の気持ちだけ先にアップさせて頂きます。。。(~つづく…たぶん)
October 18, 2008
コメント(12)
これから開催されます『全日本模型ホビーショー in幕張メッセ』に参加させて頂くに当たって、お勉強しようと秋葉原に行ってきましたょ~♪でも、い~っぱい玩具関係のお店があって・・・よくわからなくて・・・看板に“フィギュア・プラモ・模型”など書いてあるところへ片っ端からお邪魔しては~とにかくウロチョロと右往左往?してきました(^^;そこには“少年”のハートを掴んで離さない~ミニチュアの世界が広がっていましたね♪スモールライトでそのまま小さくしたような車さん、電車さん、まわりの小さな人形(フィギュア)たち、・・・確かに心擽られるっお店の真ん中でリアルに山やビルや線路が模型で再現されていて小さな電車さんたちが気持ち良さそうに走っていました♪その周りには瞳をキラキラさせた小さな男の子と大きな男性と私が・・・・・・確かに面白いっ大工道具のように立派な材料も沢山~プラ材発泡スチロールや塗料品や塗装ブラシや切削・彫刻用工具などどうやって使うんだろう~みたいな初対面の道具がいっぱい~・・・気になるっまぁ~詳しくは会場で皆さんに教えていただきましょっ♪(^8^; よろしくお願いします~え~ちなみに、、、私は金曜から伺いますが~本番は土曜&日曜・・・“トミーテック”のブースです♪皆さんもハッピースマイルを持って遊びにきてくださいねっ!!んでね、秋葉原~といえば。。。“豆乳カフェissa”に寄り道しないとね~♪ラジオのレポートで2回もお邪魔したお気に入りのカフェ!美味しいんだょぉ~ここの“まんま(飯)”がっ(;v;お馴染みの店長↑あべちゃんにご挨拶して、issaオリジナル丼(卵のせ豚生姜)に緑茶ラテを~~って。。。もぅ卵潰れてるやないか~ぃっ はっはっは。。。我慢できなかった是非、皆さんもissaでホッペとろけてみてください♪○追伸○先日、ハピスマ会員No,10?“コガちゃん”の絵画イベントにも寄り道してきちゃいました♪そこにはプロのイラストレーターのコガちゃんがっ?!(‘0‘;いつもの“へぇ~へぇ~”節の面影などなく、、、(応援団の皆さんには分かりますね 笑)彼の作品にも見入ってしまいました。。。“少女”をこんなに愛らしく表現できるコガちゃんが流石デス♪絵を見てウットリ~する自分に気付き、“ゲイジュツの秋かぁ~”と火のついちゃった私はフェルメール展にも足を運んじゃいました♪※ヨハネス・フェルメール・・・17世紀に活躍したオランダ画家の中でも最も評価の高い画家の一人。フェルメールの作品は実際にその目で見るのが正解だ~と改めて感じましたネ。パンフレットや雑誌に印刷されたその絵とは全く違う生きた絵が私の心をときめかせました。彼は光が物にあたっていく様子を描く達人~ということで今そこに光があたたかく差し込んでいるかのように私たちをも優しく包み込んでくれます。『手紙を書く婦人と召使い』なんて、ホントに今そこで手紙を書いている動画を見ているようでした。。。 良かったら皆さんも“ゲイジュツの秋”~堪能してみてくださいまし♪ ほんじゃまいか~(=8=
October 15, 2008
コメント(16)
この週末の仕事のひとつでした~…“ある動物園の とある式典で、 これまた ある珍しい~動物に 対面する予定… でしたが… その ある動物さんの都合により延期…” ぅゥ(+m;)めちゃくちゃ楽しみにしてたのになぁ~だから、今日入ってた現場で気晴らしに延泊でもしちゃおうかな~と迷いながら、、、やっぱり帰路のバスに乗りこんでしまった私…(笑)最近、“道草~心”の部分が弱いな、、、と思うこの頃♪ですが、バスの大きな窓からの清々しい眺めが素敵で…癒されました♪(↑写真)ぃゃぁ~ 自然って本当に良いもんですね…さて!来週はまた皆さんに逢える展示会にも入りますので~興味のある方は是非ハッピースマイル持って遊びにきてくださいまし♪…でもこの展示会の話しをすると“男性諸君”は結構~食いつくんですよね(笑)?!『全日本模型ホビーショー in幕張メッセ』男の子なら一度ははまったことがあるのではないでしょうか~鉄道やミニカーやプラモデルやフィギュア---などなど♪ふふっ。。。確かに内容も面白そう 私はちょっと勉強しないといけませんね~(-v-=vvさぁ皆さんもどうぞ、私のことなんて忘れて~(?)“こども魂(byFMぐんま)”をもって丸1日楽しんでくださいな♪See you~(撮影:Mくらん様)<今日のオマケコーナー?!>ぃょぃょ~未確認飛行物体、各所に現われはじめましたねぇ。。。好評発売中(・v・;調査段階?(おもちゃショー)で皆様に発表させて頂きましたが、やはり話題になっているようです♪(CMも^^;)『QFO』 byタカラトミーどうぞ皆さんのまわりでも見つけてみてくださいネ~ ふふっ♪あとぉ~・・・皆さん、いつも激励?コメントありがとうございますっ♪お逢いした際に直接コメント返し~しますっ?!ぃぇぃ(>v<=
October 10, 2008
コメント(14)
“明るいってイイなぁ~♪”・・・?!廊下の電気が突然消えたのは先月のことでした。そしたら、洗面所~トイレ~居間~と次々に消えて。。。とうとう真っ暗!(・・・電球の寿命って連鎖するのかな(--;)暗い部屋での生活には限界があるので、やっと電機店に行って電球の買いだめ~・・・↑明るくなりましたとさ ヤレヤレ~でも、電球変える時、脚立の上で背伸びしたら落ちてしまって~足イタイイタイもっと背が高ければなぁ~って。。。そぅ!CEATEC JAPANの時のモデルさんたちくらいっ♪ホントに美しい方たちでした・・・ほぅ~ということで(?)一応 前日記公言どおり、もうちょびっとだけ、+アップしておきますネ。オーディションの時から私を魅了してくれたモデルの皆さん、外見だけでなく内面ともに美しい~♪いろいろお話ししていても、イイコなのが手に取るように分かる(>v<=まわりへの気配りから~仕事への熱意や~とても頑張り屋なとこ~誰かが言ってたな、、、『外見良い人は外見だけでみられるのが多いので、それが嫌で内面を重視していく人が増え、そこで自分の内面とは?というところを考え出していく~よって、外見良い人は内面も良い人が多い』うん!彼女たちはそのとおりの女性でした♪(質問ありましたが、勿論みんな日本人ですょ~ そりゃ、足や手の長さが違いすぎますが?!^^=)そして、喋ってる私たちもっっっ。。。負けじとポージングぅ~(笑)相方のDJ“大島なほみ”さんは、とても透き通る優しい声をしていて、それでいて天然キャラで可愛いヒトでした♪~リハからずっと2人で助け合って生きてきた感じ~で、一緒にいるのがとても心地よかったです! 。。。終わった後、淋しくなっちゃったもん(;m; また是非、一緒に喋りましょぅ~♪※FM新潟で彼女の声、聴けるそうですょっ久しぶりに参加した「CEATEC JAPAN」、~ブースの皆さんとお客様とのハッピースマイルの懸け橋、ちゃんと出来たかな。。。って自分に問いかけながら、思い出ハートに刻みたいと思います。今回も、私がハッピースマイルで喋ることができたのは~皆々さんのお陰です!ほんとうにどうもありがとうございましたっ!! 最後に。。。今、いちばん気になるもの~“カラー電子辞書ブレーン”期間中、トーク入っている社員の皆さんの生の声を聞いていて、もぅ素晴らしい機能の数々に惚れ込んでしまってます♪専用ライブラリーにいっぱい本入れて持ち歩きたいっ。。。そぅ妄想しながら電機店でずっと弄ってしまった(^^;カラーでキレイ~で見やすくて~役に立つ~便利。。。すごいヤツだわ 良かったら、チェックしてみてくだされ?!ではまたね・・・See you ~追伸:ハッピー応援団の皆さん&遊びに来て下さった皆さん&ココを覗いて下さる皆さん、 次のフリー参加型の社交場?は来週末の幕張メッセです~ よろぴこっ(相変わらず、図々しすぎるかしら?!=v=;)※あと、ココにアップできないものがありますこと何卒ご了承くださいまし(--;
October 7, 2008
コメント(18)
(写真:もうひとりのDJさん&モデルさんと)とうとうフィニッシュ~!!今年の『CEATEC JAPAN』が昨日幕を閉じました♪メチャクチャ面白かったデス…楽しかったデス…素敵な時間を過ごさせて頂きました♪♪足を止めて下さったお客様~ご支援くださった関係者の皆さん~楽しいトークを繰り広げてくださった社員さん~ご指導くださったスタッフの皆さん~共に頑張ったDJさん&モデルさん&コンパニオンさん~応援してくれたハッピースマイル軍団~本当に本当に本当にどうもありがとぉございましたっっっっっ~取り急ぎ、御礼まで…(幸涙)♪続きのアップはまた後程ネ…今日は法事なので~たくさんの思い出を先ずはおばあちゃんに報告してきます♪いってきます~~~ 10月5日AM9:00
October 5, 2008
コメント(9)
妄想の中のビール、、、さぁ~とうとう残り1日となりました!『CEATEC JAPAN 2008』・・・結構・・・かなり・・・淋しかったりします(^^;だって、何だかとてもワクワクするブースなんですもの♪こう~・・・なんていうかな。。。目の付けどころが違うっていうか~。。。ぇへ?!(・v・まわりの皆さんのあたたかさに 毎日 癒されています~(幸)でも、最終日が終われば2週間の禁酒がやっと解けますし~?!(仕事のことを考え、ずっと自粛しておりまして 笑)終わったあとの感動の一杯を楽しみに~明日の最終日もハッピースマイルでいきましょう~♪ 遊びにいらっしゃる皆さんもいっぱいお楽しみくださいっネ See you~ 。。。 追伸:本日応援に来て下さったゴンさん、フレッシュさん、清さん~♪ヒントの「日本で液晶が一番有名な企業ブース」でよく分かりましたね~?!(笑) 盛り上げてくださってThanks~(;v;vv
October 3, 2008
コメント(10)
皆さんっ ハッピースマイルしてますか?!トン吉は・・・まだ未完成のハッピースマイルかな(笑)?!だって、、、只今、頑張ってるところですからネ(^v^=vということで~2日目が終わりました『CEATEC JAPAN 2008』♪未だ?余裕がないのでバタバタしちゃってますが(^^;今日はauガールズの“Ichicoちゃん”がブースに遊びに来てくれました!キャラメルのお土産まで~↑ ホントにエエ子やのぅ(-v-、さぁ! あと残り3日デス。アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2008」毎年 大人気のこの展示会~ 今年も人人人人人人人人人人人・・・と賑わっていますょ。各ブースのステージがまるでミュージカルのよう~(==♪ しかも最新技術の数々を体感できたり~参加型の展示も多く、かなり楽しめるはずっ是非、興味のある皆さんは足を運んでくださいな~(4日土曜まで)そして、、、お問い合わせが多いので、一応ヒントをば~??トン吉がナビゲーターさせて頂いております場所なんですが“液晶が日本で一番有名な企業”のブースです♪ ~わかるかなぁ・・・探してみてください!(ちなみに、ブースに向かって右端のコーナーです)こちらのオーディションに参加した時もココに書きましたが、ステージモデルさんたちってば~ホントにお顔が小さいっ!手足が長いっ!!全てが美しいっ~んだもん(笑)中央ステージのほうではそんな彼女たちにハートを奪われること間違いないでしょぅっ♪控え室が一緒で仲良ししてもらってますTAKAEちゃんや乃里子ちゃんにも逢えますょ~※偶然なんですが~auガールズでお馴染みのコンパニオンちゃんたちも同じブースにいますょ(>v<=るん♪(遊びにいらっしゃる皆さん)どうぞお楽しみにっ?!See you~(=8-vv
October 1, 2008
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1