全3788件 (3788件中 151-200件目)
今日は東大阪市文化創造館にての公演でした。指揮には松村英明さん、ピアノソリストには高木竜馬さん。2人の若いエネルギーが飛び散りました。こんな時期にですが、ロシア音楽のプログラム。作られた音楽に罪はない、作った音楽家に罪はない!と思いグリンカ、ラフマニノフ、チャイコフスキーの音楽を聴きました。やはりどれも素敵な音楽。コロナもだけど早く平和になる事を祈ります。
2022.03.27
コメント(0)
昨日は定期演奏会でした。この演奏会は2020年に予定されていましたが新型コロナの影響で延期になりました。ブルックナーチクルスだったのでこれができないとコンプリートできない!楽譜はヨーロッパから到着していてマエストロ飯守の書き込みができている。しかし中止、さてさてどうするべきかと考えた結果、延期ということだったのでおいておくことにしました。多分出版社の皆さんも出勤はしていなかったはずです。このような事情で1年半ぶりにブルックナーの楽譜を見ることになりました。00番と0番、全く性質の違った楽曲で00番はあまりブルックナーらしくないもの。0番はブルックナーのにおいがすこしするというもの。2曲とも素晴らしい楽曲でマエストロ飯守の手にかかると魔法のような音楽が出来上がりました。そして3日間の練習は忘れることのできない練習となりました。いろいろな課題がアシスタント指揮者から出てきました。どうやって対応すべきか、深く考え迅速に対応する。そして安全第一。忙しいくて一日の歩数は一万歩。これもホールとデスクが離れたせいですが・・・・このようなばたばたした日々でしたが充実したものでした。いろんな意味で楽しかった、素敵な時間を巨匠と過ごせました。桜のつぼみもピンクになりもうすぐ開花という季節。このような素敵な季節にホールで一緒に時間を過ごせたことを感謝するとともにご来場下さりました皆様にお礼申し上げます。
2022.03.26
コメント(0)
今日はびわ湖ホールにてお子様・ご家族向けの演奏会でした。いくつかの楽曲の中に体をなでたり、叩いたりすることもしました。曲はトルコ行進曲!モニターをずっと眺めてましたが難しいい・・・・って思うのは私だけだったのかもしれません。宮川アキラさんのマンボNO.5も楽しくあっという間に時間が過ぎていきました。そして今日は初めての特急通勤。一度してみたかったんですがなかなか見合う便がないということであきらめていましたが今日はばっちりの時刻ものがあり最寄り駅から京都まで一本でいくことができました。前の日に予約すると650円!の特急料金。乗り換えもないし快適な一日となりました。少しでも体力を温存しておかないと明日からは定期演奏会の練習開始。久しぶりに飯守先生にお会いできます。
2022.03.21
コメント(0)
本日は川西市にあるキセラホールにてモーツアルト レクエムの演奏会でした。指揮には大友直人さん。そして合唱団に市民合唱団の皆さん。いろいろなご苦労があったようです。問題になったのはコロナのこと、、、、いろいろお悩みがあるようでしたが、無事に演奏会を終えることができました。ソリストの方も変更になったりしました。ほんの少し寒い日、そしてお昼の演奏会でしたがお客さんもそれなりに来られて合唱団の皆さんの願いが願いが叶った一日であったでしょうね。
2022.03.17
コメント(0)
10大阪市中央公会堂にて演奏会でした。今回のマエストロは大井剛史さん指揮でハイドンの交響曲第104番「ロンドン」とモーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」。楽譜の作業を沢山して無事に終了しました。次の日にはワクチン接種3回目とあって緊張して会場に向かいました。ドクターからは「発熱します。」と宣言を受けはずれることなく2日間はほんのちょっぴり苦しみました。なのにもう4回目接種の話しが・・・・でも大事なことなのでしっかりと耳を傾けます。感染するともっとしんどいし迷惑かかるといけませんので。明日は出勤しますが大幅時刻改正とあっていつも乗る電車はない!次の電車は特急、、、それは困るのでどうにか思案中です。
2022.03.13
コメント(0)
本日は第325回定期演奏会でした。マエストロに鈴木優人さんが来られてのブラームスプロ。悲劇的序曲、ハイドンの主題による変奏曲そして後半には交響曲第2番。ブラームス好きなら飛びつくようなプログラムです。鈴木さんの聡明なブラームス。この楽曲全てにマエストロのお人柄、考え、音楽感が凝縮されていました。本番数分前にちょっとばかしのアクシデント!マエストロも普通の人であったとスタッフ一同思いました。色々とありましたが素晴らしい一夜となりました。あと2日で2月も終わり。あっという間に3月がやってきてあっという間に去っていくのでしょうね。来月にはワクチン接種も待っています。また熱が出るのかと思うとうんざりしますが社会活動を活発にする条件と思い頑張ろうと思っています。本日お越し下さいました皆様に心より御礼申し上げます。
2022.02.25
コメント(0)
今日はいずみホールにてバレンタインコンサートでした。小川理子さんが来られてガーシュウィンのピアノ協奏曲 ヘ調を演奏。アメリカのニオイがいっぱいの音楽。そして昨日の新聞にパナソニックからとして大阪万博の事をアナウンスされている小川さん。仕事もバリバリされていていつ練習してるんだろうか?「スーパーガールは違うな」と感心しました。聴いていると私がアメリカに居た頃の光景、そしてNYフィルが音楽を担当したと言うスピルバーグ監督の映画 ウエストサイドストーリーが頭の中をぐるぐると巡りました。この勢いで観に行かないと!後半はスタンダードジャズとアバをはじめとしたディスコミュージック。我ら世代、いやいや、マエストロ世代は結構なお楽しみとなったにちがいありません。また、次回もあればいいのにな。と!お祈りしています。ご来場下さいました皆様に心よりお礼申し上げます。
2022.02.12
コメント(0)
昨日になりますがいずみホールでの公演が開催されました。大阪にはこの演奏会は5月に予定していたのですが延期となりまんえん防止措置が出ていますが無事に終了しました。今回は若きマエストロ松本によるベートーヴェンの交響曲1番と3番。エディションはベーレンライター版を指定されました。28歳と言う若さ。人にはいろいろな段階があるし時には大きな山にぶつかる時もあるのだろうと見守りました。雪が舞い散る寒い日。ご来場頂いた皆さまに心よりお礼申し上げます。
2022.02.07
コメント(0)
コロナ感染者数がとてつもない数を示していますが感染対策を万全にしてのバレエ公演となりました。やっぱり楽屋の廊下はダンサーの皆さんがいてとても華やかでした。演目は「パキータ」と「フェアリードール」。とても久しぶりのこの演目。フェアリードールはやっぱりコッペリアと被るけど楽しかったです。明日は野洲にお邪魔します。
2022.01.29
コメント(0)
今日は狭山市公演でした。久しぶりの狭山市。今回は合唱団の方々とふるさとの四季を共演したりピアノ協奏曲があったりしました。合唱曲ではパテーションを立てたり色々な工夫が施されていました。帰宅後すぐに別件で打ち合わせ。ご近所の方なのですが顔合わせでお話しを色々として少しリラックス。あすは朝が早い。さあお風呂‼️
2022.01.23
コメント(0)
今日はいずみホールにてMeet the Classic vol.44でした。今回はテノールの福井敬さんをお迎えしての演奏会となりました。シュトラウスの名曲とオペラアリアからカンツォーネまで沢山の楽曲が並びました。やっぱり「歌」はいいな。。。体が楽器というエネルギー溢れるものを毎回感じます。感染者が増えて外出も億劫になる日々。感染予防強化と向き合う日々。少しずつでも前に進めたらと思います。ご来場下さいました皆さまに心より御礼申し上げます。
2022.01.15
コメント(0)
本日は城陽にてニューイヤーコンサートでした。今回のゲストはチェロの林成くん。「愛の挨拶」とポッパーの「ハンガリー狂詩曲」を聴かせてくれました。なんと小学校6年生の成くん。堂々としたものでした。舞台袖や楽屋の廊下でおちょけぶりを発揮!楽しませてくれてありがとう。みんなで大笑いしました。そしてオーケストラの楽曲は正月らしいワルツやポルカがたくさん並びました。寒い朝で家を出るのが苦痛でしたが日中はそれほどでもなく過ごしやすいお昼となりました。明日は家でほっとします。
2022.01.09
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年初めての演奏会は「21世紀の新世界」からスタートです。オペレッタのたくさんの歌曲。初めて演奏したものもありました。ソリストの皆さんの衣装もお正月らしく素敵!華やかな演奏会となりました。ちょっとばかし感染者が増えてます。不安ですが・・・・今年もよろしくお願いします。
2022.01.08
コメント(0)
今日は吹田市メイシアターにて第九公演でした。地震も含めて5年間第九をしていないとか、、、時の経つのは早いもので驚きました。そして本日をもって退職される方が4人おられました。凄くさみしいです。皆さんの楽譜、もって帰られた人もいるけど次の方への交換もしなくてはなりません。拡大楽譜から小さな楽譜へ。。。別れと出会いの年末年始です。そして今年の公演は本日で終わりました。コロナ禍でよくできたものだと思います。良いお年をお迎えください。
2021.12.26
コメント(0)
今日は泉佐野市にある泉の森ホールにて寺下真理子 ドラマティックコンサートでした。バイオリン協奏曲から小品、そしてゲストには松崎しげるさんがおみえになって豪華なコンサートとなりました。松崎さん、そんなお年なの⁉️と思わせるぐらいのパワフルな方でした。リハーサルは堺市、会場は泉佐野市。私にとってはほんの少しだけですが近場とあって少し気分を緩める2日間となりました。クリスマスでなのか?至る所で車の渋滞が起こっていた二日間でしたが無事に家で暖かく過ごしています。素敵なクリスマスを🎄
2021.12.25
コメント(0)
今日は神戸フロイデ第九公演でした。オーケストラの後ろにはアクリル板がざーっと並びその後ろには100人以上の合唱団の皆さんがおられました。神戸フロイデ健在って感じでした。多くのリスクがありますが公演を終えれたのはほっと出来ます。これは合唱団の皆さんも同じだと思います。また今日、新種のコロナが市中感染が起こったのかな?またやってくるような予感。気をつけないと駄目ですね。
2021.12.22
コメント(0)
今日は姫路にて第九公演でした。去年はコロナで中止になり今年は無事に公演が行われました。文化センターは28日で閉館されるので今回からは駅前にあるアクリエひめじにて開催されました。秋にできたばかりのピカピカホールです。沢山の催し物があったようです。そしてなんとウィーンフィル ムーティの色紙が飾ってありました。「あ!ムー様が来られた」❤️11月の事だったので驚きました。合唱団の男性の方、体調悪くなったみたいだったけど大丈夫かな?少し気になっています。寒いから帰宅したら温かいご飯にしよう。
2021.12.19
コメント(0)
今日はシンフォニーホールでクリスマスファンタジア公演でした。沢山の方がおみえになっての公演でした。嬉しいな〜またもや遺伝子変化したウイルスが発見されて市中感染も時間の問題であろうと専門家の推測。今後、集まることができなく可能性もあるかもしれません。そして今日はとても寒い日となり今、外に出るとみぞれが降っていました。明日も演奏会ですが雪になって積もっていませんように。
2021.12.18
コメント(0)
今日はフジコ ヘミングさんとの公演でした。フジコさん、90歳近い!パワーいっぱいの方です。このお歳でコンチェルトを弾かれるってすごいです。後半の交響曲も舞台上でしっかりと聴かれる。やっぱり、普通ではない。そして指揮者のマリオ コシックさんはそれは昔にうちで2ndバイオリン奏者として来日されていてほんの少しだけですが団員でした。今は立派になって驚きました。また、来てほしいですね。
2021.12.15
コメント(0)
今日は団主催の第九公演でした。 もともと指揮者はヴァハン・マルディロシアンさんでしたが入国出来なくなり、急遽大友 直人さんが来られました。演奏会ができた事に感謝しなくてはなりません。 指定されるエディションが違うので楽譜を差し替えて練習にのぞみました。今回も小さめサイズのオーケストラで合唱団も小さめです。それはそれでとても素敵に仕上がるのが楽しいです。 明日はお休みみたいなムードですが練習です。いつも通りのリズムに持っていかないとだめですね。本日お越しくださいました皆様に心よりお礼申し上げます。
2021.12.11
コメント(0)
あけましておめでとうございます。本日より演奏会が始まりました。シンフォニーホールにて「21世紀の新世界」からスタート。前半にはオペレッタの楽曲がずらりと並びました。こんな曲知らんな~~~~~という曲もありました。そして後半はドヴォルザークの交響曲「新世界より」新春一発目の演奏会は無事に終わりました。でも感染者も増えてきて心配な日々が続きそうです。
2021.12.08
コメント(0)
本日は本拠地 門真ルミエールホールにて演奏会でした。 コロナで延期になった演奏会でやっと開催することができました。門真市でおつとめされている方、また周辺にお住まいの皆さんに見守られての演奏会でした。 沢山の方が事務局にチケットを買いに来てくれて一言、お話するのがとても楽しいものでした。また、音楽のことを教えてほしいと言われたのには「まかしといて!」って思いました。次の演奏会にも是非お越し願いたいものです。 そして今日は紙の会社の営業の方が来られました。たまに紙を買っているのですがどういうわけか営業、、、話しているとやはりペーパーレスの今は紙屋さんにとっては大打撃、コロナも追加で大変らしい様子です。そして驚いた事に私の大学の後輩で専攻も同じでした。何という偶然なのか!また、営業ではなく演奏会に来てほしいものです。 普通な生活に戻ってきている毎日。 少し忙しいです。 明日はゆっくりとします。
2021.12.08
コメント(0)
今日は浜松での第九公演でした。 大阪を脱出しての初の第九となりました。 パテーションも沢山たち、ソリストも後。 コロナの影響で会場の席で聴くことは避けています。やはり年末きたな、、、などと感じます。 合唱団の方が「え!ライブラリアンですか?カッコええ。」などと声をかけてくれました。その一言、なんか嬉しくなりました。今日の大収穫です。ありがとうございました。
2021.12.04
コメント(0)
本日は第324回 定期演奏会でした。 残念ながらマエストロ デュメイは来日する事ができなく代わりに大山平一郎さん、チェロには伊藤悠貴さんが来られての演奏会となりました。 伊藤さんのドボルザークのチェロ協奏曲。素敵な音色で繊細な音楽を奏でてくれました。指揮もされているようで大山マエストロが冗談で「代わりに振ってよ。」などとおっしゃってました。 後半はドボルザークの交響曲第8番。 素敵な楽曲ですね。大山マエストロの解釈もさすがアメリカにいた方同士。分かり合えるものがあるのでしょうか?そのような音楽作りをされているのかな?などと思いました。 今日はマエストロのスコアの修理をしました。「暗譜してるけどね。」とのことでしたが少しは美しくなったと思いますが、、、何分出先とあって材料もなくあり合わせでの修理でした。もう少し、使えたらいいな。。。 少しづつ平常に戻ってきているのかな?帰路の電車も混んでいました。お越しくださいました皆様にお礼申し上げます。
2021.11.26
コメント(0)
本日はマエストロ オーギュスタン・デュメイに代わり齋藤友香里さん指揮によるいずみホールシリーズでした。 バイオリンには石上 真由子さん。2度目の登場となりました。前回はデュメイとご一緒にできたのに今回はデュメイが来日することが出来ず齋藤さんの指揮でモーツァルトのバイオリン協奏曲第4番 を演奏。寂しそうでした。が!ハプニングがありそれを乗り越えてのモーツァルトとなりました。無事に弾き終えてほっとされてました。ホント、よかったです。 後半はシューマンの交響曲第4番 。女性ならではのものを感じました。齋藤さんはいずみホールが初めてとおっしゃっておられました。感想は聞かなかったな、、、 無事に演奏会も終わりこちらもほっとしています。ご来場いただきました皆様に御礼申し上げます。
2021.11.21
コメント(0)
今日はオーケストラ・アートキャラバン47 丹波の森国際音楽祭シューベルティアーデたんば2021 ガラ・コンサートでした。 指揮には畑 儀文さん、ソプラノには老田 裕子さんでモーツァルトのモテットKV.165 「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」、ロッシーニの歌劇「セヴィリアの理髪師」より “今の歌声は”などを演奏。老田さんのセビリアは信じられないぐらいのテクニックと美声で驚きました。 畑さんは指揮者として今回当団に初登場。シューベルトの交響曲「未完成」 を指揮!アンコールには畑さんと老田さんでシューベルトの「至福」を歌ってくれました。この曲、凄く楽しい曲で驚きました。 お天気も良く丹波での一日は楽しいものでした。
2021.11.13
コメント(0)
昨日になりますが竜野での公演が行われました。 去年はコロナ禍のため大人の方のみのお客様でしたが 今年は毎年通りの地元の小学生がバスでホールに来てくれました。 最後に歌う「赤とんぼ」はやはり声を出しては無理なのでオーケストラ だけの演奏となりました。 少しずつ戻りつつあります。
2021.11.12
コメント(0)
本日は定期演奏会でした。 演目は菅野 祐悟さんのチェロ協奏曲《十六夜》【世界初演】 そしてラフマニノフの交響曲第2番 。 菅野さんのチェロ協奏曲はとてもストーリーのある楽曲に仕上がりソリストの 宮田大さんがそれをいっそう磨きをかけていく素晴らしいものでした。 菅野さんとも久しぶりの共演。素敵な演奏会となりました。 後半はラフマニノフの交響曲2番。 なんて感動させるんだろうか、、、このシンフォニーは! そして今日は1000人ぐらいのお客様で客席が埋め尽くされました。 オルガン席まで人がいる喜び。 この勢いがずっと続くことを祈りつつご来場くださりました皆様に 御礼申し上げます。
2021.10.30
コメント(0)
今日は法村友井バレエ団のロメオとジュリエットでした。 やっとの事でピットに入ることができました。ジュリエット役の朱里さんは出産すぐでの主役。でも体のラインは戻っていて全く問題ない❣️バレリーナって凄いですね。オケはいつもとは人数は違いますがそこは仕方ないですね。 ロメオとジュリエットは大好きなバレエ。仕事をはじめた頃に大指揮者&有名バレエ団と何度も公演して懐かしくてあの頃を思い出したり、とある指揮者が大病を患ってすぐに来てくれてこのバレエをした事など思い出が頭を巡りゲネプロで涙が出てきました。私たち世代はロメオとジュリエットは青春の曲です。色々あるけど思い出の曲があるということを誇りに思って仕事に励みます。
2021.10.23
コメント(0)
本日は和泉市でのコンサートとなりました。和泉中央駅からすぐの弥生の風ホールにての演奏会。小さな編成でのオーケストラですがモーツアルトをはじめアレンジされた数曲を演奏。和泉市は私のふるさと。実家のある市です。とっても嬉しいことです。父も母も今はいなくなったけれども育った実家があるし幼馴染がいる。この家で今から私の第二の挑戦が始まろうとしています。どうなるかわからないけれどもやるだけのことはします。もちろんのことながら仕事場であるオーケストラは大事な場所です。周りの皆様に支えられながら頑張りたいと思います。
2021.10.17
コメント(0)
本日はいずみホールにて夢コンサートでした。クラシックの小品とドヴォルザークの交響曲第8番の組み合わせ。この演奏会は障害のある皆さんのための演奏会。コロナ禍で本格的な演奏会の復帰を感じました。去年は中止になったのですが今年は無事に開催。我々にとって演奏会をするということは明日への一歩です。少しづつでも戻ってきたのかな?戻ってきてたら嬉しいです。
2021.10.14
コメント(0)
今日はフェスティバルホールにて 秋の音楽会~ドヴォルザーク交響曲~でした。前半は石崎 真弥奈さん指揮による日本センチュリー交響楽団 交響曲第8番。そして後半はわが社で松本宗利音さんによる交響曲第9番「新世界より」でした。数年前にこういうのいずみホールでしたな、、、、と!いつもは4オケですが今日は2オケとなり仲間と会えてお仕事の話などをして充実した演奏会となりました。もう秋だけど日中はまだまだ暑い。最高気温が30度近いと疲れますね。電車で眠りそうになりました。今日は早く寝よう。
2021.10.10
コメント(0)
今日は神戸にある甲南女子中学高校の演奏会でした。 演奏会は上田晴子さんのモーツァルトのピアノ協奏曲26番、小林玉紀さんのブルッフ。皆さん、お二人とも素敵な独奏でした。 立地といい風景といいなんて素敵な学校なのかと思いました。こんなところで勉強したら人生観が変わるだろうな。って一日中思いました。 帰りに芦屋の駅で上田さんにばったり!大阪まで楽しいお話とともに帰ってきました。ずっと話してたかったけど上田さんはご親戚の方とディナーにお出かけになりました。 明日は明日でまた新鮮な日になりそうです。
2021.10.09
コメント(0)
今日はデュメイ監督と兵庫県立芸術文化センターにての公演でした。 デュメイ弾き振りのモーツァルトの協奏曲第3番。さすが世界のデュメイです。響と音楽が胸に突き刺さります。デュメイらしい素敵なモーツァルトでした。 後半はチャイコフスキーの交響曲第5番。 チャイコフスキーもマエストロ デュメイの色に変わりつつあるのだと感じました。前の音楽の作りとは違う、そして彼自身の何かが出てきている音楽となっているのを感じます。 1年半以上ぶりに会えた喜びも束の間、もうお別れとなります。またすぐに会いたいです。そう希望を持って前に進みます。 ご来場くださいました皆様に御礼申し上げます。
2021.09.20
コメント(0)
本日は定期演奏会。 そしてデュメイ監督が帰ってきました。 1年半以上会っていません。 最後の最後まで半信半疑でしたが監督の声が聞こえてホッとしました。本当だったと、、 ピアニストには児玉桃さんが来られて モーツァルトのピアノ協奏曲第23番 。素敵な赤の衣装で登場。なんだかコロナ前に戻ったような素敵なリハーサル、そして演奏会となりました。 後半はベートーヴェンの交響曲第7番 。 コロナを吹っ飛ばすように我々を明るくさせてくれる曲です。素敵な時間は終わりましたが次は兵庫での公演が控えています。監督と一緒に時間を共有出来る喜びをまだ味わえます。ご来場頂きました皆様に心より御礼申しあげます。
2021.09.11
コメント(0)
今日は兵庫県立芸術文化センターにて大阪アカデミー合唱団さんの演奏会でした。 モーツァルトの証聖者の荘厳な晩課(ヴェスペレ)とシューベルトのミサ曲 第5番。 5月に演奏予定でしたがコロナ禍で延期となり今日となり無事に終演しました。 団員さんも少なくなったと指導の先生から聞きました。このような時期だから仕方ないですね。そしてよくお世話になった方のお知らせ、、あまりいい知らせではなく切なくなっています。 マスク越しのミサ曲、心にしみました。
2021.09.02
コメント(0)
昨日は東大阪市文化創造館にて公演でした。会館の2周年記念!早いものですね。 今回は松岡井菜さんのバイオリンにうっとりしました。若い方でこんなにも素晴らしい演奏ができて音楽も素晴らしい。今後はもっともっと素晴らしい音楽を奏でてくれる事だと思います。 後半はドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」です。帰りの電車で私はこれを聴くたびにマンハッタンの34丁目の駅を思い出してしょうがないのと、、、名曲は名曲。やはり心に染み渡りました。
2021.08.30
コメント(0)
本日は城陽定期演奏会でした。 指揮は藤岡 幸夫、ピアノに角野 隼斗さんをお迎えしての公演とかなりました。 角野さんはショパンのピアノ協奏曲第1番を演奏。とても素晴らしい演奏でした。アンコールの「子犬のワルツ」感激しました。 後半はチャイコフスキーの交響曲第4番 。 客席は満席。コロナで感染者が増える毎日でどうかな、、などとまたもや心配していた方はたくさんおられた事でしょう。無事に公演を終えることができてほっとはしますが会場に来られた後に何かあったら!だと思うと少し心配になります。何もないことをお祈りして今日、皆さんと素敵な時間を共有できたことを感謝するばかりです。
2021.08.22
コメント(0)
本日はシンフォニーホールにて「夏休み 自由研究」と題した演奏会でした。世界各国の音楽と解説。ナビゲーターにはべっぴん作曲家の林さんがしてくれました。学習帳に音楽のことを書き入れていけば宿題ができるという仕組み。ヨーロッパからロシア、日本の作曲家の作品がずらっと並び楽しい世界旅行ができたと思います。十数年前の私、宿題ってどうしてたんやろか~~~~~昼寝ばかりしていた記憶があるけれども。あの時の絵日記とか出てきたらどうしよう。テストとか・・・昨日は早朝から先祖さんをお寺にお迎えにいき先ほどはご近所さんの新盆のお参り。あとのミッションはお墓参り。来客もありそうなお盆。暑いけどクーラーばかりにはあたってはいられないかな。
2021.08.07
コメント(0)
今日は倉敷市真備町にあるマービーふれあいセンターにて演奏会でした。 お子様対象の楽しい演奏会でアニメの曲やディズニーなどもあって楽しく過ごされたことと思います。 この付近が大雨で大変なことになったのは3年前。ホールも水がここまできて、、それでリニューアルして演奏会ができるようになったようです。大変だったことが目に浮かびます。沢山の方がこの地にボランティアに来たこと、、、心苦しいですがあのニュースが思いだされました。蘇った街なんやな。などとガラガラの新幹線でしみじみと考えました。ひとまず平和が帰ってきてよかった。今からはまたコロナとの戦いです。
2021.07.31
コメント(0)
今日はシンフォニーホールにてポップスコンサートでした。去年はコロナで中止になりましたがそのままのプログラムで今年は無事に終了しました。今回はゴジラ聴き比べということで3つのゴジラ楽曲が並びました。それぞれの個性があって楽しいものでした。 今回はチケットは完売にならなかったと言うこと。コロナだし、オリンピックだし、暑いし、、、でしょうね。でも、とてもよく知る方がオルガン席から声をかけてくれました。何年ぶりに会ったのかな?嬉しかったです。お元気でよかったです。 ゴジラの3D写真を撮ってみました。 楽し〜い。
2021.07.25
コメント(0)
本日はコバケンこと小林研一郎さんの演奏会でした。去年は中止になったので今回は同じプログラムでの演奏会となりました。 今年で81歳のコバケンさん、とても元気です。ほんまに81歳なん?ってぐらい全身での指揮と楽しいおしゃべりであっという間に演奏会は終わりました。 ゲネプロでは「ひやー」っとさせる事がありましたがそれは仕方ない自然現象のひとつだと思っています。 ソリストの木嶋さんのソロも素晴らしかったです。ひまわり色のドレス、夏っぽくて良かったな。。 昨日、梅雨明けして少しは湿度が低くなった感じがします。演奏会の休憩では雷がゴロゴロ鳴って驚きましたが雨も降らず安堵して電車に乗っています。今から本格的な夏の訪れです。気をつけて過ごします。
2021.07.18
コメント(0)
今日は昨年のコロナで延期になった神戸フロイデさんの演奏会でした。同じ演目での演奏でフォーレとモーツァルトのレクイエムの2曲。去年、練習場に届いたフォーレのレクイエムはほとんどボウイングもつけて中止、そして引っ越しで楽譜がまぎれないように注意を払っていました。 無事に演奏できた事に感謝です。そして基礎のできた合唱団の仕上がりは素晴らしいものでした。また次の公演も楽しみにしています。
2021.07.15
コメント(0)
本日は2020年の3月コロナで中止になった定期演奏会と同じプログラムでの演奏会でした。 ウェーバーのクラリネット協奏曲第1番と ショスタコーヴィチの交響曲第8番 。久しぶりのショスタコーヴィチは何か凄いものを感じさせる演奏となりました。緻密に作り上げられる音楽。これは高関マエストロならではのもの。あらゆることを研究されたんだろうと想像しています。 家を出る時は大雨でどうなることかと思いましたがタイミングよく雨が上がって出発できました。七夕も逃した梅雨。お越しくださいました皆様に心より御礼申し上げます。
2021.07.09
コメント(0)
昨日になりますが吹田メイシアターにて七夕コンサートでした。 地震、コロナと数年間の間はクローズになったり各種宣言にて何もできない状態でしたがやっとの七夕コンサートができました。 会場はワクチン接種会場になっていて、多くの方がおられました。「ワクチンですか?」って声かけられたのはそんな歳に見られた?!って事ーーー、、、ちょっと悲しいかもしれない。 ワクチン接種が進んで社会活動が活発になりますように。七夕のお祈りです。
2021.07.04
コメント(0)
本日は第320回定期演奏会でした。 やっとのことで定期演奏会を迎えることができました。飯守泰次郎指揮によるドボルザークのスターバトマーテル。この曲は飯守マエストロと数回演奏していていろんな意味で楽しみにしていました。しかしながらコロナで合唱団が来れないかも、、、演目が変わる可能性もあるかもしれないという不安がいっぱいでした。 いろんなことがありましたが無事に開催できたということでほっと一息できます。合唱団にはお友達と大学の大先輩がいたのには驚きました。頑張っておられる姿にエネルギーを頂きました。 やはり梅雨。雨の日の演奏会となりましたがお越し下さいました皆様に心よりお礼申し上げます。
2021.06.18
コメント(0)
本日は石丸幹二さんの30周年コンサートでした。 前回は数年前にお越し下さいました。 今回もとても素敵な公演でした。お客様が半分とは残念ですが公演ができただけでも良かったとしないと駄目ですね。 大阪はツアー初日ですので私にとっては大変でした。これでほっとできます。
2021.06.04
コメント(0)
今日は奈良市内で久しぶりの演奏会。 配信となったけどこればかりは仕方ないですね。 ヴァイオリンソロには友滝 真由さん。 素晴らしいメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲でした。 久しぶりの奈良市内。宣言の出ていない大阪とは違いすぎるルール。観光客もそれなりにいたのには驚きました。 配信、私も観れるのかな? 梅雨なんて感じさせない素敵な1日でした。
2021.05.23
コメント(0)
今日は本年度分の4オケの4大シンフォニー2021でした。 日に日に感染者が増えていきどうなるのかと気を揉む毎日で「もしも中止になったら!」と頭をぐるぐると巡りました。 ながーい勤務、そしてライブラリーも4人の集合で力を合わせて今回も終了しました。 ホッとしての帰路、雨も上がって爽やかな夕暮れです。
2021.04.17
コメント(0)
本日は「三大テノールの宴」公演でした。 テノールの福井 敬さん、村上 敏明さんそして笛田 博昭さん。皆さん素晴らしい声を持ってらして多くのテナーのアリアはじめオペレッタ、イタリア民謡など盛り沢山のプログラムでした。 後半は理事でもあるコシノヒロコさんデザインの衣装で登場。キラキラで素敵なお衣装を披露してくれました。目でも楽しく耳でも楽しんだ演奏会でした。 ちょっとしたアクシデントもあったけど素敵なオーケストラの日の夜となりました。
2021.03.31
コメント(0)
全3788件 (3788件中 151-200件目)