ナースのプチビジネスへの挑戦

ナースのプチビジネスへの挑戦

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

じゅんナース

じゅんナース

Calendar

Comments

じゅんナース @ Re[1]:「つばめが来る家は幸せがやってくる?」(05/12) mindy3069さん >ナースさんの家の幸せは…
mindy3069 @ Re:「つばめが来る家は幸せがやってくる?」(05/12) ナースさんの家の幸せはもうありますよ。…
始めの一歩 @ Re:「生活には笑いも必要ね!」(04/18) 笑うって大切ですね、笑顔は無敵! そう…
始めの一歩 @ Re:「桜茶をいかが?」(04/17) お久し振りで~す。 お元気で良かったで…
れもん ばーむ @ Re:「桜茶をいかが?」(04/17) 本当にお久しぶり~~! わが社も今年…
2009.05.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




香川東かがわ市、引田の古い町並み散策です。
 讃州井筒屋敷と言う所から、その周辺です。


 家からだと1時間半位で行っちゃいます。
 高速で引田インターで降りて行こうと一路鳴門インターまで。


 途中でガソリンを入れようとスタンドに寄ると
 「ETC搭載車は -5円引き」って書いてある。


 ラッキー

 で、ルンルンで鳴門インター近くに行くと
 「鳴門~引田4km渋滞」って出てる。

 えーー、まだ9時前なのにしょんぼり


 インター周辺を見ると車が動いていない。
 諦めて下道を行く事にしました。

 下道を行っても鳴門の海岸線を走るので気持ちいいしね。



引田について街並みを散策していると、古い産着や
 お雛さん、5月人形を飾ってあるところがあって
 そこでしばらくそこの人とお話タイム。


 昭和の20年代や30年代の産着や日常使っていた道具が並んでる。



 お昼も近かったのでそこの人に近くで美味しい昼食を食べれる
 所を聞くと、すぐ近くのお店で予約がなかったらダメらしいけど
 「聞いてあげるね」って言って聞いてくれました。


 「桃山ひろせ」と言うお店で、はまちのづけ寿司のセットをゲット。
 お土産用らいしいけどそれに小鉢とお吸い物をつけてくれて


DSCF0171.JPG

 ありがとうございます、とっても美味しかったですよ


 食後はまたまた近くの散策。

 かめびし屋と言うおしょう油屋さんで「ソイソルトドライタイプや
 しょう油を使ったチョコ」をお買い上げ。

 ソイソルトドライタイプは色々使えて便利そうよ。



食後のコーヒータイムは「郵便局として活躍した洋館」をカフェに
 いたところで「和三盆のシフォンケーキとコーヒー」で休憩。

DSCF0175.JPG


 時間にすれば2~3時間ですが楽しかったですよ。
 まだまだ穴場で人もそれほど多くなくて。



そうそう「讃州井筒屋敷」でパトカーを白バイが来てて
 旦那さんは記念撮影をしていました。

DSCF0178.JPG


お巡りさんに「奥さんもどうですか」って言われたけど
 丁寧にお断りしました、だって写るじゃないね、写真に大笑い








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.03 17:07:53 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: