じゅんぺいの潤滑ブログ

じゅんぺいの潤滑ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じゅんぺい1960

じゅんぺい1960

カレンダー

お気に入りブログ

笑う貧乏人 ちょびぞー19さん
プリーズ・テルミー!! パンダ7さん
シロクマと-ちゃん… シロクマとーちゃんさん
カツオの時々つづり カツオ418さん
ちかおばちゃんの忙… ちかさん11.1さん

コメント新着

名無し@ Re:沖縄研修旅行2日目その2(12/03) 今回のコロナウィルス騒ぎで多くの国民が…
名無し@ Re:安倍政治は許さない!(07/16) 今回の新型コロナウィルス騒動で多くの国…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) hiryu4398さん >じゅんぺいさん、お…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) パンダ7さん >え゛ーーっ そうだったん…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) 物知りBOSSさん >お久しぶりです。 …
2006年06月10日
XML

 高校を卒業して大学に入ったオラは、大学をやめ、予備校に入り、予備校もやめ、そして国鉄に就職した。この間は、秦野市鶴巻温泉で、姉貴と同居しており、つつましやかに暮らしていた。そして予備校をやめたあとは実家に呼び戻され、、親父の碁盤・将棋盤作りを手伝っていたので、あんまり金がなかった。唯一、大学をやめて、違う大学を受験して、すべて落ちて、予備校に入るまでの約40日間、自民党の県議候補の選挙のアルバイトをした。今考えてみると完全に公職選挙法違反なのだが(20歳未満のものは選挙運動できない)、19歳のオラは働いた。結果は落選だっが、たんまりお金が入った。そのお金でオラは喉から手が出るほど欲しかった。ステレオを買った。

 それはビクターのSX3のスピーカーとトリオのアンプ、そしてデンオンのレコードプレイヤー、YAMAHAのチューナー、TEACのカセットデッキだった。アンプも、レコードプレイヤーもカセットデッキもチューナーも壊れて現在は使ってはいないが、スピーカーだけは今でも残っている。とにかくこのスピーカーの音にオラは惚れました。もっとお金があればSX5とかSX7とかを買えたが、当時のオラの懐の状況ではSX3がやっとであった。でっとにかくいい音でした。今はステレオ使っていませんが当時は、毎日ステレオを聞いていました。

下がSX3です。

ビクターSX3

ということで次は国鉄に就職して買ったものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月10日 08時03分31秒 コメント(20) | コメントを書く
[じゅんぺいの「はんかくさい」日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: