PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
今日は、青森時代と思ったが、仙台時代に購入したものがあった。それは、ワープロでぁつた。むつ時代に買ったピコワードは、記憶装置がないただの清書マシーンであったので、当時、国労支部の財政局長をやっていたので、どうしても必要であった。そして買ったのがシャープの書院。今のデスクトップのPCみたいにいかついヤツでして、それでも当時は、それで大満足でした。確か14万であったと思う。
ということで、90年に青森に引越ししてきて、まず購入したのが、ソファーベッドです。アパートはフローリングの居間があり、そこにはソファベッドは最適だった。購入から16年たってスプリングが痛んできたが、まだ現在も使っている。
これがそのソファベットだ。

そして、BSテレビも購入(これはもう映らなくなってしまいました(T_T))

ということで、ここまでは、まあ普通の購入でしょう。
オラは93年にお袋に買ってもらいました・・・カツラ。そして、「予想以上にハゲが進んだ」という店側の言葉で2つ目を購入。結局カツラに120万(半分はお袋)がかかり、さらにハゲが進みました。オラは120万かけて、ハゲを進ませただけであった(T_T)。詳しくはオラの過去ログに書いてある「奮髪記」を読んでいただけばわかります。
そして、カツラもそうだが、30代前半でオラはゲームにはまった。スーパーファミコンを購入し、プレステが出たら、買いました。スーファミは、人に譲りましたが、プレステはソフトとともに今もあります。もう4年くらいやってないです、プレステ・・。

プレステソフト

オラは電車でGOとパイロットになろうとG1ジョッキーが好きでした。
とここまではまあそれなりに使ったほうであるが、明日は、何でこんなもん買ったの?というものを紹介しますよ。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
はんかくさい(^^ゞ!駐車券はどこだあ! 2011年07月22日 コメント(4)
ゲッ、風呂道具がない(-_-;) 2010年09月07日 コメント(5)
みなさん、お久ー。引っ越ししなきゃなり… 2010年08月17日 コメント(6)