じゅんぺいの潤滑ブログ

じゅんぺいの潤滑ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じゅんぺい1960

じゅんぺい1960

カレンダー

お気に入りブログ

笑う貧乏人 ちょびぞー19さん
プリーズ・テルミー!! パンダ7さん
シロクマと-ちゃん… シロクマとーちゃんさん
カツオの時々つづり カツオ418さん
ちかおばちゃんの忙… ちかさん11.1さん

コメント新着

名無し@ Re:沖縄研修旅行2日目その2(12/03) 今回のコロナウィルス騒ぎで多くの国民が…
名無し@ Re:安倍政治は許さない!(07/16) 今回の新型コロナウィルス騒動で多くの国…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) hiryu4398さん >じゅんぺいさん、お…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) パンダ7さん >え゛ーーっ そうだったん…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) 物知りBOSSさん >お久しぶりです。 …
2006年08月18日
XML

今日、 借金野郎 さんのとこに行ったら、壁の中に巣を作っていた話だった。そこでオラ思い出しましたよ。蜂に刺された悪い思い出。

 蜂刺され事件その1

そうです、あれは11年くらい前の7月の夏の夕方でした。オラはシーツとか洗濯していて、それを干しにベランダに洗濯物の入った籠を持っていきました。

ロープに、シーツをパンパン開いて干して、干したら、頭に激痛が、.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!と悲鳴を上げて、後ろを振り向くと、なんと蜂が、オラの頭を刺しているではないか、しかも3匹も。シーツで無我夢中で蜂を払い、ベランダから退散。その年、スズメ蜂に刺されてなくなる方が、たくさん出でおり、ショック症状が怖い。

オラはすぐ119番に電話を。「蜂3匹に頭刺されました」と救急車を呼ぶ。

ピーポーピーポーとやってきた救急車。それに乗り込むオラ。近所の人たちが「なにごとか」と出てきます。そして救急車に乗り込み、オラは救急隊員の方に血圧とか調べられたり具合が悪くないかと色々聞かれましたが、大丈夫でした。

結局、病院に行って、診察してもらい「ショック症状」がないことを確認して、帰りはクタシーで帰りました。翌日早朝ベランダに出ると、なんと軒下に蜂の巣が。この野郎と怒りを込めて、蜂の巣退治をしました。

 それ以来、オラは洗濯物はベランダではなく、室内に干すことになりました。ペランダは蜂のトラウマが・・・・。

蜂刺され事件その2

 それから数年たった11月のある日、一泊の会議の2日目の朝、オラは旅館で、パンツの着替えをしました。着替えは前日、室内で干している下着を、干している物干し器具(なんていうのかな?)から、直接パッグにいれました(オラは面倒臭いのでタンスにしまわずに、そのまま下着を履きます)。

 そしてパンツをはいたとき、尻に激痛が、o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!と悲鳴を上げ、「蜂にでも刺された痛みだ」とパンツを叩くと、そこには大きな蜂がお陀仏(-∧-)合掌・・・・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!パンツの中に蜂が入っていたのでした。室内に干しているパンツの中に、蜂が隠れていたのです。

 その後、後輩の運転する車で市の救急センターに行きましたが、これもショック症状などなく、C=(^◇^ ; ホッ!としました。

 それ以来、蜂を見ると、真っ先に逃げ出すじゅんぺいでした。

ということとは関係なくキリ番55555番予想クイズ!

この前の記事に掲載しています。

どしどし応募を!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月18日 17時40分50秒 コメント(24) | コメントを書く
[じゅんぺいの「はんかくさい」日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: