PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
1.今日の朝日新聞スポーツ欄に鉄平と山崎武司が載っていました(●^o^●)。
練習の虫 功打者鉄平
首痛による2試合の欠場を感じさせなかった。5日の日本ハム戦。鉄平は第一打席で右越え二塁打を放った。相手は8月に連続試合安打を24で止められた武田勝。苦手の技巧派左腕の内角球を、腕をたたんで巧みに打ち返した。この日2安打。「(故障で)本来のスイングができなかったからじゃないですか」と苦笑しつつ、「球は見えた」。
プロ9年目。練習が休みの日でも必ず球場に来てバットを振る。辛口の野村監督も「うちで唯一、練習熱心な選手。年々、おれとの信頼関係ができてきた」。
中日から移籍した06年に打率3割3厘を残したように技術は高い。今季は走り込みで「体の切れを持続」。8月は打率4割2厘で初の月間MVPを獲得。
精神的にも成長した。関川打撃コーチ補佐の「大差がついても1打席を大切にしろ」との助言を守り、試合終盤の殊勲打も多い。鉄平は「関川さんに感謝したい」と話す。
読み円熟 山崎武の挑戦
陽はまだ落ちない。残照の輝きを見るのもプロ野球の楽しみの一つだ。
5日、Kスタ宮城で行われた楽天―日本ハム戦の1回、楽天の山崎武司が33号2ランを放った。41歳になるシーズンでの33本塁打は89年、オリックスの門田博光が達成して以来20年ぶりの記録だった。
「ナイススイング。姉が見に来てくれたので、打ててよかった。偉大すぎて門田さんと並んだと言われても、実感がわかない」。山崎はそう話した。
一度はオリックスを解雇された男だ。今、本塁打リーグトップの西武の中村剛也に3本差に迫っている。中村は8月27日に左太もも裏痛のため登録抹消されており、本塁打王の最年長タイトルも視野に入り始めた。
野村克也監督の指導はもちろん大きい。「ちょっと考えを変えれば、生まれ変わる」という言葉で、山崎は変わった。
それ以前に、貴重なアドバイスをくれた人物がいるという。評論家時代の原辰徳だ。97年のことだった。「ヤマちゃん、去年の成績ばかり切らしているだろう。過去のことは忘れなきゃ、だめだよ。体力が衰え始めた時点で何かを補わなければ、バッティングの上達はないよ」
その時は聞き流していたが、今になってその言葉が身にしみるという。体の状態は日々変わってくる。イチローもフォームを常に変えて進化してきた。山崎は野村監督に「ヤマを張れ」と言われている。ヤマとは読みである。常に1球1球、投手心理を考えて読むことでホームランを量産する。
時は選手から体力を奪い取るだけではない。知と経験という財産を残していく。クライマックスシリーズと本塁打王へ、もうすぐ41歳になる男が挑む。
下の3つポチしてくれるとうれしいです。(●^o^●)
2.プロ野球審判労組ガンバレ!
審判員の厚生年金をかけるのをやめて国民年金にするってNPBは絶対おかしいですよ。
プロ野球労組の人たちにはとことんガンバッテほしいですね。
3.食べた物の画像です。

土曜日の朝食はイートファンの春恋サンドポテト、ハムエッグパン、野菜ジュースです。

日曜日の朝食は実家です。。納豆ご飯、味噌汁、サンマ、トマト、茹で卵、すき昆布、筍炒め、ポテトサラダ、茶碗蒸し、牛乳です

日曜日の昼食はオラの町内会のスポーツレク大会の後の懇親会で食べたオードブルです。

町内会のスポーツレク大会の後の懇親会で食べた寿司です。

町内会のスポーツレク大会の後の懇親会で食べた刺身もりあわせです。
4.日曜日はオラの町内会の軽スポーツレクリェーション大会ありました。

下北克雪ドームでスポーツレク大会やりました。これはグランドゴルフをやっている画像です。オラは大人の部35人参加で8ホール23で回り10位で10番賞いただきました(^ー^)。

下北克雪ドームでの幼児徒競争です。

グランドゴルフ10位入賞賞品です。洗剤でした。(^ー^)
1.実家のパン・ケーキの「ふらんす屋」… 2010年10月26日 コメント(3)
1.ブログ開設5周年キリプレやります。2,星… 2010年10月20日 コメント(6)
明日からのロッテ戦観戦でいいこと教えて… 2010年09月17日 コメント(5)