アンダンテ 2号館
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ご無沙汰してます。8月に5試合ほど観に行ったのですが・・・全敗して、日記を書く気力がそがれてました。8月9日【横浜 4-7 中日】佐伯の通算150号となる3ランが飛び出すも、先発の吉川が誤算。ブランコが工藤から場外弾。8月11日【ヤクルト 5x-4 横浜】寺原力投、佐伯同点2点適時打、代打下園勝ち越しソロ等、流れはあったものの、救援陣が崩れ青木にサヨナラ打を打たれる。相性のいいヤクルトにすら負け。個人的には、誕生日だったので勝ちたかった。8月13日【日ハム 9-4 オリックス】初の日ハム主催試合観戦。12球団打率トップの打線を見せつけられる。神宮に行くか最後まで悩み、結局敗戦。一方神宮では横浜大勝。8月20日【ロッテ 2-1 オリックス】珍しく応援側チームの先発(平野佳)が完投も、打線が成瀬の前に沈黙。オリックスが得意としているロッテ戦で2戦2敗。8月26日【横浜 3-9 阪神】ロッテ応援のために千葉マリンに行く誘いを蹴って挑むも、1イニング9失点を喫し惨敗。先発予想三浦も、何故かウォーランドが登板。詐欺。知ってたらマリン行ってた。なお、マリンでは今季不調の小林宏が12奪三振の快投でロッテ勝利。ハマスタで男性が転落して亡くなるし、8月は野球観戦的な意味では最悪の月でした。二択で、選んだ方が負けて、もう一方が勝つというパターンが多すぎた。それでもね、野球を観に行ける喜び、かみしめてね。佳境に入った残り少ないシーズン、勝利を信じて球場に足を運びますよ。
Sep 6, 2009
コメント(1)