全47件 (47件中 1-47件目)
1
一つのものにしか目がいかないという、固い頭。気づくと、心の中で謝っている日々です。ひどく心が狭くなってしまって、こんなんじぢゃ作れるものも作れないと感じています。逃げるにも逃げれず、頭ピーマン。青信号が見えてるうちに渡らなければ行けない道を黄色になって初めて走る。いつも渡りきる前に足を止めてしまうクセを治さなければと思いました。
2004年06月01日
コメント(2)
公園にはいつものように人がいた。走る老人、においを嗅ぐ犬。異常に大きい鯉。ぼやけた木の上のほう。モノクロ写真を24枚、同じ明るさで撮り続けた。全部ヒイタ絵で撮った。カメラには興味がなかったのだけれど自分が感じてるよりも自分の視点というものが写真に現れていたみたい。
2004年05月31日
コメント(0)
いくらあってもたりないと思うもの、お金。あたしはいくらでも使える自身がある。別におこづかいあげろとかそゆうんじゃないです。今一人暮らしの練習をさせてもらってて、まとまったお金を先に貸してくれて、そこから月ごとに払うようにしてる。でもまだご飯とか水道代とか電気代とか携帯代とか。。。親に払ってもらってるし、早くなんとか稼ぎたい。とりあえず学校の奨学生になれるように、毎日真剣に行こうと思います。時間を守るのは人としてのマナーですよねほんとに。
2004年05月09日
コメント(0)
マイダーリンのチャオちゃん。最近買った原付自転車。初心者のあたしには荷が重いかと思ったけれど好奇心と目立ちたがりでチャオに決めたのだった。いや、すっごいかわいいんだけど。うまくエンジンかからない。気まぐれなのかな~かかったと思うと、しばらくして切れちゃうし。まだまだ通学用には遠いかも~長い付き合いになるねっチャオちゃん♪(ちゃんとかつけちゃってる)
2004年05月01日
コメント(0)
日暮里に行ってきた。ロケハンを実際にやってみる授業の課題のためだった。たまに下町と呼ばれるところは泣きたくなる。なんとなく懐かしさを感じるのか。初めての場所なのに。おじさんが歌を唄いチャリで通っていく。狭い道を車が通っていく。上のスピーカーからは木綿のハンカチーフ。おばちゃんのチャリに慣れた乗り方。下町を表現する色を考えている。
2004年04月30日
コメント(0)
単純なタイトルだけど。本当に最近そう思う。周りの皆がレベル高い。自分のレベルをあげたいのだけれど、一瞬慌ててしまう。落ち着いて、とりあえずデビッドボウイのPV集のDVDを見る。今ボウイにぞっこんです。あんなにたくさんのメッセージをいろんな物に詰め込んで音楽にまとめてアプローチしていく。でも映像も絵にも、手を伸ばしている。あたしも決して一つでは満足できないだろう。難しい作業だと思っていたけれど、もうやり始めていたのだ。後は消化の方法を。。。。みんなに逢えてよかった。いい人も悪い人もあたしに情報をあたえて育ててくれる。ゆっくりでもいいから、おおきくなってやる
2004年04月29日
コメント(0)
自分の欲をコントロールするべきだ。リモコンすらないように感じられるあたしだが、それならそれでどこかに電源あるでしょ。壊す楽しみと作る辛さに、たまに人間をやめてしまう。東京に来た目的は。。。。忘れないように。何度もこうやって確かめていこう。きっと乾いていなきゃ作れない。
2004年04月28日
コメント(0)
今日面接にいってきました、コンサートスタッフの面接。四人でいって、一人が落ちちゃって。友達と~って軽いきもちはいかんと、身をもって感じました。はう( p_q)さてさて、明日は初の作品製作だ!テーマは「春の日の記憶」むぅ、切ない。カメラは固定画面のまま、10コマ撮り。長さは30秒から1分。小物を一つ。これは思い出の品であること。カメラについている機能は一切しようしない。さーて、夜明けまでいっちょやりますかぁ。お返事、明日返します、ごめんなさい^^;
2004年04月21日
コメント(0)
月曜から、さっそく学校行事でグリーンガイダンスが始まります!(^O^)このプロモーション映像科というところは(他も同じだと思うけれど)何人かで作り上げていく仕事はチームワークが大切だ!との事で、授業が始まる前の説明会、及び親睦会をするみたいなんですね~一泊二日のグリーンガイダンス、行き先が結構豪華なんです。鬼怒川温泉のあさやホテルと、日光江戸村!じょり的に日光江戸村は一度は行ってみたぃ場所ランキングに昔からヒット☆してたので、そっちが楽しみだったり(笑)引越しは部屋がさらに荒れてます・・・フッフッフ、いい気になって友達と遊びに行ったりしてるからかなwそしてそして!最近チャットをダウンロードしました~!!まだ使い方わかってないんですけど、年齢だけで話しかけてくる、変なおっさんからの誘いに困ってます(^^;)まともな会話がしたい。忙しくない方はたまにメッセで話しませんか~
2004年04月11日
コメント(4)
引越してきてもう5日経ちます。片付いてません。箱が、箱がある。ある程度片付けるとまた新たなステージがでているのだろうか。倉○番のように。楓ってラーメン屋さん、御存知の方いませんか?ラ王のCMにでてる湯きりの人にそっくりなんですが。違うのかな~~~
2004年03月30日
コメント(4)
原宿、竹下通りにお出かけしてきました。三年ぶりの友だちと歩く、裏道。やっぱ人が多いですね~あの人の流れに入ると、何か懐かしいような、気が狂いそうな。皆行ったり来たりしてんぢゃないのかな。
2004年03月29日
コメント(0)
八王子駅の近くの通りで丸を書きました。丸を!アンケートみたいに聞かれて、これに丸を描いてくださいといわれたんです。なんだったのか~あの丸は。
2004年03月28日
コメント(0)
麻酔効きすぎて歯茎白くなってました。どーりでいずいわけだ↓今日はお昼の予約だったし、お腹ペコポンだったので麻酔少なくしてもらって治療。でも結構待ったなぁ。。。おかげさまで赤ずきんチャチャやらあたしん家やら読めました。そうそう、いま24日の引越しにむけて荷物を少しずつまとめてます。それがまたなかなか進まなくって。とりあえず自動車学校終わって頭ポケ~ってしてる。男は見た目ぢゃねーやなぁ。優しい男子っちゅーのは意外にたくさんいるんだものね。こっちもそれなりに磨かないとなぁ。。。
2004年03月15日
コメント(1)
今日は一個下の後輩と、ボーイズ2MENとカラオケに☆いや、本命は後輩ちゃんだったんだけどまとめてクルマに乗っけてしまいました。帰り際に、電車の時間に間に合わせようと無理してクルマ走らせてたら、変な方向に乗り上げました。もう無茶はしません。。。えーんえーんだからってわけぢゃないけど、(あまのじゃく)帰りは自称"クルマニア"に運転変わってもらいました。死亡率の高い助手席にはカワ。。。ごふっ!"メガネ"が。お兄ちゃんがいるみたいで楽しかったぁ♪後輩は相変わらずの笑い癖があったけど、ますます美人だったなー。オフスプリングのMDをもらって、ブラフマンで盛り上がり、路肩に乗りあがったときは青ざめ。チョコほんとにごちそうさまぁ♪♪世界で一番大好きな後輩さっオチャメさんめ(^-^*)こんなじょりももうすぐ東京上陸!!(陸?)ホンダの原付にときめいています。。。
2004年03月14日
コメント(1)
駐車場は怖いです、バックでいちいち入れるなんて!あたしがどっかにぶつけても怒らないでね、とギアをRにいれるのです。。。うぐぐ(心のブレーキ)おもちゃ、ほしくないなぁ最近。
2004年03月13日
コメント(0)
今日は免許の公安試験に遊びに行ってきました。同じ学校の仲間二人は見事合格!おめでたう~☆☆GO-KAIってお店でラーメン食いました。すっげぇ油っこいの!オレラの友情もこれくらいギトギトさせようじゃん☆ってなわけで。そして公安試験の会場、警視庁では昔の懐かしい仲間に会いました。これがまたすっげー顔がいいの!!ペニシ○ンのハク○イみたいでさぁ。ちょっと。。。東京行く楽しみ増えました☆
2004年03月12日
コメント(0)
よくわかんないっす、パソコン。とりあえずこうやって文章打ったりはできるんだけど深いところがわからにゃい。マニアとよばれる人たちはどこに目をつけ、パソコンを楽しんでいるのだろうかあたしにもよかったらパソの道を説いてくださいませ。。。
2004年03月11日
コメント(1)
長ったらしいタイトルですみません。。。免許習得です\(^o^)/あのじょりが一発で公安の試験に合格しました!!いやーすごいすごい☆結構緊張してました。頭のいいやつが運悪く落ちてしまったりと、皆の間での情報のやりとりだけでしか公安の試験を聞いてなかったから。。。免許の写真も、なかなかよく写ってました。やっぱり途中で一回帰ってシャワー浴びて着替えて良かったぁ☆ハッキリ言って、緊張もなんも無いですよね~ハハハ☆近日免許の写真はのっける予定です。それにしても、レス返すの遅れてしまってほんとうにすいませんでした。。。m(__)m
2004年03月10日
コメント(2)
自動車学校の卒検でした。今回は路上にでての試験と、所内での線に沿った駐車と方向転換が課題。所内に戻ってきたときに、もうダメかと思いましたf(^^)受かっていたのは、ほんとぉに奇跡です☆目的地に着いたら帰りは自分で道を選んで帰ってくる"自主経路"ってやつだったんですが、これがまた曲者で。。。左折する場所を間違えてしまい、Uターンせずに生活道路を30キロでかなりのまわり道。。。最初はなかなか好調子で二番手だったのに、帰りには6番手に。その車に乗る順番、あたしが最初だったのにそんなことしちゃったんで後が時間遅れてました、後ろに乗ってた子、ほんと嫌だったろうなー(><;)所内での方向転換も涙こぼれそうな勢いでして。教官さんのおかげで受かったようなもんです。おかげって何か変だな。メール、ほんと言葉って難しいよね
2004年03月09日
コメント(0)
そっそれは、ミッチーが(及川光弘氏)がかつて住んでいたらしい町。そして、王子様が八人もいらっしゃる王国、『八王子』です!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o じょりの中で一種の憧れの地区に、イイ条件の物件があったのです~本当によかった☆★八王子といっても、わりとはずれのほうなんですが、こっちの感覚(田舎だべさ)だと近い!しかもおっきなデパートもあり、家の近くには買い物に楽そうなスーパーも。弟の行くであろう学校もすぐ近く!!しかも猫おっけい!!!かれこれ50件は調べたであろう物件の中で一番よかったので、即決めました★ヽ(^◇^*)/ 未来が現実になってきているんだと、実感。山手線の駅名もだんだんわかってきたし、中央線が結構困ったチャンなこともわかりました。そしてうれしいのは原付に乗れること!(予定)こっちだと原付・バイク乗る=ヤンキーって感じあるんですがもうっ無造作にあるべスパ!よくわかんないけどカワイイやつ!!ほんと、都会は魅力がありまくリスティーですね♪お金がいくらあっても、たりなさそうです。あればいいなヾ(●´▽`●)ノいまジョリとブリュのブームは"一世風靡セピア"暇があればDVDを流し、ギバちゃんにキャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャーそして、ギバちゃんに触発され、ハイカットで白いオーソドックスなタイプのコンバースを買いました(*´σー`)いつ届くのかなぁ、楽しみだなぁ。。。
2004年02月16日
コメント(9)
今年はお世話になった男子諸君に義理を配りました。いちおう選んでみたのですけれども、どうだったのかなぁ☆義理とはいえ、じょりはそこにかっこつけてしまうのでクサイ手紙なんかをつけてみたり。うーん、我ながら今年は恥ずかしい(/||| ̄▽)/土・日は東京で住まい探しをしていたので、自分にもチョコを買えなかった。駅ビルに貼ってある、誘惑なポスター。あぁ、ゴディバのチョコが食べたい、一個○千円のチョコを(´Д`*)まぁ、いいやぁ☆あっでも、コムサの白黒のガチャピン・ムック、彼氏とか友達とか大切な人に贈ってもらえたらいいなぁなんて妄想破裂==⇒☆すっげぇかわいいんです、あの白いガチャピン。一緒にいたい人とペアで携帯につけたいな、なんてムフムフしてました《《《《(*´▽`*)ノ(結局買わなかった(;゜ロ゜)) そういや、じょりはバレンタインのお菓子、一度もうまく作れたことがなかった。きっと張り切りすぎて、だめなんでしょうね!(≧Θ≦ )そんな時に限って、作ったことのないものを作ってました。バレンタインデーにできる素敵なことってなんだろうな☆この日にひとりもんになりました。彼氏にはかわいそうだったかな。でも、離れてしまえば崩れるくらいの恋だから。あぁ今年のご褒美は、皆で食べた焼肉だぁ♪お疲れ☆自分 ̄∇ ̄)/□☆□\( ̄¬ ̄
2004年02月14日
コメント(0)
トラックも自家用車もドンドン走る、国道で横断歩道を渡るための歩行者用のスイッチを押すのですポチッと。そう、まるでなにかの車のCMかのように子猫のようなステップで白い線だけを踏みます。イライラするんだろうなぁ、車の人たち。まだ歩行者のじょりは、また走り出す車たちに背を向け、微笑みます。ほくそ笑みます、えなりか○きのように。だって気持ちいいんだもーん☆許して♪☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆最近自動車学校に行ったり、風邪でダウンしたりとこちらに来れませんでした。ほんとうにもうしわけないです、レスをお待たせしてしまって(´;ェ;`)あと、来週は自動車学校の試験で忙しくなりそうなので日記をお休みさせていただこうかと思います。勝手で本当にもうしわけないです。
2004年02月10日
コメント(6)
こんにちわ~☆一人湾岸署の特殊課、じょりです《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛健康的なダイエット!ということですが。食べないダイエットっていうのはやせるんですよね~ある程度は。だけどじょりはオススメできません(≧≦) だって免疫落ちちゃうし、ネガティブになってしまうんですもの。運動、とまで言わなくても、体を積極的に動かすことで結構引き締まると思うんです~~☆じょりのオススメは"ストレッチ"です!夜寝る前、とか朝起きたとき、とか場所もそんなにいらないし、お金もかからない。しかも血行もよくなって、寒い冬も体ポカポカ☆ストーブもそんなにいらなくなりますよ~テレビ見ながらでもできますしぃd(゜ー゜*)じょりはこの冬にバカスカ食べてましたが、お通じのとおりもよくなってなんだか健康的でっす♪
2004年02月01日
コメント(4)
こんにちわ~☆なか卯の親子丼が好きなじょりです(* ̄σー ̄)ゞ今日で学校の授業終わりましたー!やったぜへへぃ♪♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ自動車学校に通う許可証も無事にもらえ、ダチとも仲直りできてかなりよかったーーーー!!!けど、もっと素直になれたらよかったなぁ。。。なんていまぢゃあ冷静にそう思えたりして、けどそのときは勇気でなかったんですね~違うじょりが抑えちゃって。勇気というものを。そしてるんるん気分で帰宅♪自動車学校にお電話して、来校日を決めましたヾ(≧▽≦)ノ三八五っていう、結構大きな企業のモータースクールに通うことにしましたぁ☆(そこは引越し屋もあり、タクシーもあり、という結構"漢"を感じさせる企業だ)月曜日に送迎バスでいってきまーす!待ってろよーマニュアル免許ちゃん♪ψ( ̄ω0*)ψイ
2004年01月30日
コメント(1)
こんばんわ☆やっとこさ風邪も頭から降ろせました、じょりです(*^-゜)vじょりの地元では、国体の冬季大会がいま行われていて色々な地方からの人でいっぱいです☆皇太子も来てるんですよ~(住んでるところがわかっちゃうかな(*^m^*) )それで愉快な三人組に出会いました!いや、遭遇したともいえる。大阪のホッケーチームの彼らは、とても気さくで。。。すっげぇオオサカン(アメリカンな感じで)!!そんな感じで、明日には大阪に帰ってしまうのです。さーてさて、試合に勝てたのかしら?!
2004年01月29日
コメント(1)
すっごく愚痴ってるので、それを理解していただいた方だけこの先をご覧下さい。こんばんわ☆今日は、くやしい夜を過ごしました。というのも、クラスの女の子に言われた言葉。「みんな何も言わないでいるからって、安心してたら大間違いだよ」とりあえずいつものグループの結構気の強い、頑張り屋の子。なんかわがまま言ってても、周りはその子が真面目だからそれなりに認めてるようなタイプなんです。顔も上戸彩系で結構可愛い。あたしに原因があるっていうのは最近、学校休んでたからです。三年生でもう午前授業ばっかり。ちびっとサボったりしました。けどそれまでは何にも言ってなかったし、対して話ができるような仲ぢゃないとあたしは思っていました。でもあっちは何か違うんです。友達はこうである!という何か思い込みがあるのかな。あたしは遊んでいても結構早めに帰ります。楽しくないわけではないですけれど、あまり遅く帰りたくないんです。彼氏と遊ぶときは週に一回あればいいほうなんで、少し遅くに帰っていいか母に頼むんです。あたしの気にしすぎなんでしょうか?周りには彼氏ばっかり優遇してるように思えるかもしれない。彼女といると、パワフルでかわいぃところが見れるのですが遊び方に少し戸惑ってしまって。合わせていこうと思うんですが、なんかタイミング悪い気がして、ついつい断りがち。絶対にそれについても面白くないところがあると思うのですが、あたしの席に「休みすぎ!」ん?!せめて口で伝えてほしかったです、ダチだと思ってくれるなら。関心があるなら。その字を書いたのがその子なのか、あと不満なら話してほしい、前のお誘い行けなくてごめんね、等送りました。あいつやっぱワガママです。あたしの次にね!!!はっはっは!!あたしはこらえながら、けど言うことは言いながらメールしました。結構紳士的だった!我慢できましたよ。うーんまとまりきれない。急に嫌になってこの日記消すかもしれませーん、ごめんなさい。
2004年01月28日
コメント(0)
三月には卒業するじょり。東京の専門に行きます(*^o^*)それで単車の免許も取れちゃう便利な免許、「自動車免許」を三月にまでに取るぞー!!!!と、自動車学校に電話☆三つの自動車学校に聞いてみました。一つ目は23万。お値段はいいけれど、まじめというのかな、免許を取るのに時間がかかりそう。二つ目は結構CMもしているところ。だけど26万8千円でしかも、ちょっと暴利な雰囲気。三つ目は26万くらい。一ヶ月で取れると自信満々!さーてさてさてどうしようかなぁ☆やっぱり土地でもお値段やらシステムが違うのかしら…c(゜^ ゜ ;)
2004年01月21日
コメント(4)
物置を片付けていたらでてきたゲームソフト。久々にFF6をやりはじめたじょりです(*^^)みなさんご存知でしょうか?このゲーム。スーファミで6が出て、プレステがでてFF7がでたんですよね~このゲーム、小学校低学年だったじょりには母のように進めなくって、攻略本見てやっていたような記憶が。。。いまだと信じられない話ですね(^^;;(じょりは詰まって詰まった、とどの詰まりになるまで見ない派なんです☆)FFの何がイイって、ストーリや人間模様に感動してしまって。。。(ノ^T)。。個人的に前はエドガーが好きだったんですが、いまはもっぱらマッシュ☆いいの、筋肉ダルマでも( ̄m ̄* )ムフあっでももう少ししたらセッツァーでるかな?でるかな??いまバナンをケフカから守って、ティナが覚醒したところなのです☆さてさて、いつになったらクリアできるかな~♪
2004年01月18日
コメント(0)
なにやらエロっぽいタイトルになってしまいました(苦笑うえーい、今日は熱っぽい。。。そう、部屋が熱いのか私が熱いのかわからないくらいにフラフラしてます。うーん、風邪かな?急に寒くなっちゃって、それなのに仙台あたりと変わらない格好して歩いてるんですからね、北東北は怖いですよ。(あたしがそうなのだが)さて、最近HPやらずにいたら、カキコも日記も何件も貯めてしまっていて。日記リンクしてもらったり、させてもらったり。カキコしてもらったりしているのに、ほんとうに申し訳ないです。反省っ。~~~氣志團のカレンダー届いて、さっそく開けてみる。((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))ペラッ。さらにペラペラ。。。Σ(⌒◇⌒;) ゲっ!なっなんと、あの誇り高き我らが團長さんが、あんなぴったりスキャンティで、なにかツチノコのような。。。もうこれ以上言えない。しかし、ガクッっときた私たち親子の間に、変な感情が芽生え、そんなちょっぴり恥ずかしいカレンダーを玄関に貼ったのであった。
2004年01月15日
コメント(3)
いま時代はバレエ!そう予感させるくらい、熱いバレエ漫画、山岸涼子先生著"テレプシコーラ(舞姫)"。この山岸先生は、"アラベスク"という漫画史上、これだけバレエを習いたい、踊りたいっっと思わせる漫画はなかったであろう、大作を書いた人物だ。その先生の最近の作品が、"テレプシコーラ"。ただの少女漫画だと思って舐めてはいけませんよ~現代の習い事をさせていろ親、また子供たち、これはバレエを通してそれぞれの人の有り様や生き方をなげかけているのです。山岸先生自体、ちっちゃい頃にバレエを習っていて、最近また習い始めたそうです。これね、本当に緊張感とか、踊ることへの快感、伝わってくるんです。習い事という枠に戸惑いを覚える人たち、いまやってる人たちもそうじゃない人も、ちょっと読んでみてほしい作品ですね☆ちなみにじょり、気をつけ!の状態で足が180°開かなくって。母は開くんですけどね~けど開かないほうが普通らしいんです。そういう治療法ではないけど、疑問に思ってたこともこの本で結構解決できちゃうと思いますよ~(*^^)
2004年01月14日
コメント(1)
こんばんちわ☆さぼりっぱなしで、まだレス返していません(・Θ・;)みなさん、ほんとうにごめんなさいm( __ )m明日からじょりは学校始まるんだよ~そんで今まで金髪(中途半端なブリーチ毛・汗)にしていたのですが、とうとう染めることに。。。(TдT)シクシクそんなん言うなら染めるなよーって思うと思うんだけどー本当はヅラで学校行こうと思ったんだ。でもそんな真っ黒な毛の色ぢゃないから、もしなんか言われたらウザイし、気休めに染めるの買っとこうと思って。そしたら染めたほうがイイかなーなんてですね、弟の「ヅラ」発言もグサっときてたので染めちまいました。( ´△`)いやーファナティッククライ○スのVo、石月努 氏のような色です。(○`ε´○)ノん、カラスのような色だにょ|‐∠‐∥じょりの(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバクな学校生活、第一日目の野望はやぶれちゃった☆ちぇーっ☆ミ今日のBGM:"火の鳥"BY:FANATIC CRISIS "Crazy in Love"BY:Beyonce
2004年01月12日
コメント(1)
みなさん、新年あけましておめでとうございます☆ヽ(゜・^*)^☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆^(*^・゜)ノ今日の日記はカラーで行こっかな☆まずは近況報告!新年そうそう、家族で風邪をひいてしまったジョリは部屋に来るのは寝るときだけだったのでHP更新遅れちゃいました(´;ェ;`)ウゥ・・・自分で言うのもなんだが、言い訳くさい(‥;)あたしはココにいますよー!! L(゜ロ゜L ;)それで、今日も市内でアマチュアのライブあったから行きたかったんですけど、体調を優先したんですよ~Do?!偉いでしょ(^◇^)なんてね~あぁ夜は日記書けないなぁ頭の中がパラダイス銀河☆まとまってくれぇ~。≧O≦)ノ ええっとあと。。。ほんと返事遅れちゃってごめんなさいっ(≧≦) いまからお返事返しに行こうっと♪o(^0^o)♪~(o^0^)o今日のBGM・♪ドレインユー/"NIRVANA" ♪ツメタイヒカリ/Plastic Tree
2004年01月04日
コメント(3)
いまジュリーのでてた魔界転生見ています☆(^-^)vなんでクリスマスにこーゆうのを見たいのかしら、ぶりゅちゃんて変わってるぅ!Σ(・ω・;|||そういえばクリスマスに楽しいのはなんと言ってもプレゼント!そして美味しい食事・・・♪今年はいつもより遅かった飾りつけ。というか、珍しく外の飾りとかぜんぜん手をつけてなくって今日慌ててやったんでつ(^^ゞブリュちゃんの楽天仲間さんから頂いたかわいい飾りをつけたり。。。ほんっと楽しかったですー(*´σー`)お食事もシンプルに七面鳥とパンとか、生ハムだったんですでも本当に美味しくいただけましたーうちのママは五つ星シェフですよヾ(@^▽^@)ノクリスマスはみなさんどう過ごされたでしょうか??(*^^*
2003年12月25日
コメント(2)
イブは彼氏とお外にデートしてきました。。。が!色々思うところありまして。今日のこのページは、愚痴っぽくなってしまう(T△T 三 T△T)彼女のいる男の方は、イブには絶対に待ち合わせに早くいましょう★いつもは遅刻していてもこの日ぐらいは早くこないと、ほんとヾ(`◇’)ダメッ!あとねープレゼントをケチる素振りは見せない!お金無いならないで、あっさり言えやコルァ!! ゛o(≧◇≦*)oもうこれくらいにしよ~けどね、恋人気分は楽しかったですよ☆イタリア料理のお店で美味しいトマトのスパごちそうしてもらったし(^O^)
2003年12月24日
コメント(0)
今日はちょっとフラフラ、頭がへばってていろいろミスしちゃってます。言い訳くさいのですが、今日お返ししたレスなどに適切ではない表現がありましたらご報告くださいm(__)mちょっと自信ないので~汗今日は軽くクリスマスイブイブをしました☆いつもより少ししゃれた感じにお部屋を演出。。。部屋の電気をいつもの白熱灯ではなく、スポットライトみたいなほうに切り替え☆これだけでレストランみたいになるんですよ(^^)そしてじょりの好きな、炎の色の変わるロウソクをテーブルに。こんなロウソクも今じゃダイ○ーで手に入る時代になったんでつねぇ(~o~)うちのぶりゅちゃんの作るご飯は五つ星☆みなさんもいいクリスマスを過ごせるようにいまから準備をしっかりしましょぉ\(^o^)/
2003年12月23日
コメント(2)
じょりの懺悔です、あぁ、もぉぶりゅちゃんごめんなさい(ーー;)じょりは、じょりは。。。やばい!気になる人は私書箱にご連絡ください。とてもここでは書けそうにないでつ(>_<)汗じょりの意気地なし…ぃっ!
2003年12月22日
コメント(0)
今日でラストの作品展、片付け等やってきました~(^O^)時間を見ては、友達に付き合ってお店を見たり。退屈しなかったんですけど、久々に遊んだら結構キマシタみんなタフだなぁ~あたしも毎日腹筋とかして鍛えようかなぁ(^~^)そうそう、たまたまやってたフリマを覗いてきました☆こっちは古着屋さんに行っても買いやすい値段の古着ってあんまりないんですよ~みなさんのほうはどうですか??(^U^)じょりは一枚100円のスカートをお買い上げ☆厚手の生地で、トラッドな感じです☆あとちょっと遅れたバースデープレゼントを買ってもらいました!赤い別珍のリボンで、服につけられるやつ。すっごく女の子な雰囲気がキュートで一目ぼれでした(>▽
2003年12月21日
コメント(2)
今日は作品展の受け付け係で、お昼前に出かけてきました☆あたしはあえて自分の映像作品のある階に行って、他人のフリをしながら反応をチェックしてきました(・・ヽ)(ノ・・)嬉しかったのは、おばあちゃんが近くのソファに座ってずっと作品を見ていてくれたこと☆じょりの作品はミュージックPVっぽい映像作品で、曲はあるグループのをお借りしたんです。他のお年を召された方達は、ただのコマーシャルくらいにしか感じてなかったみたいなのに、あのおばあちゃんは「面白かった~(^^)」って観ててくれたんですねーおお感動(*/∇\*)けど反省点はいっぱいです。でも予算ないわりにはよく撮れたかな。初めてだったし。今回はこれくらいに留めておかないと制作意欲が。(._.;)けどねー!本当に楽しかった!!\(*T▽T*)/お買い物もすごいよ?!この話はご飯食べたら書きますねσ(~~~、)
2003年12月20日
コメント(2)
ジョリはaユーのリボルバー携帯を一年以上愛用していまつ。秋頃に調子悪くなって修理にだしたんですけど、最近また不調気味ε-(´・`) キーの下の部分。。。わ行とか、濁音押すとことか、右上の返信ボタンが押してもでない!Σ(゜◇゜;)押してもでない。。。o(;_;o)(o;_;)o皆さん、変わった新機種はしばらく様子を見てからの購入がいいみたいですウ(・_・;)最近メール返すの諦めちゃうし、ママには変なメル送ってしまうから。。。/(-_-)\ に、しても。最近カメラのほうばかり機能が発達していて、メーラーなジョリ的には不満でつ!ムービーとか実際そんなに使わないんですもん。うちのガッコ厳しいから、携帯見つかるとやばいε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ 使うと電池なくなりやすいΣ(⌒◇⌒;)いっそのこと昔みたいに、ウェブとメール、電話機能だけの携帯だしてくれないかなぁ八(^□^*)
2003年12月19日
コメント(3)
みなさんこんばんわ☆お久しぶりです(^-^*)/しばらく卒業制作で学校残ってて、潰れてました~キュー...(o_ _)/[壁]作品展って何??って思うかな(/・ω・)/実はじょりは高校で美術科なんです。そこは県内だと美術が盛んなコースで、日本画とか油彩、水彩、CG。。。結構なんでもやるんです☆全国でも珍しいほうみたいです~聞いた話ですけど(*⌒∇⌒*)作品展で3年生は好きなのを作れちゃうから、もーおお張り切り!じょりは油彩(とりあえず習ったからね☆)興味のあったミュージックPVをやったんです☆デジカムとそのおまけのパソコン編集で、せこせこφ(・ω・ )気になるつづきは。。。また明日書きます☆レス遅れますが、ごめんなさいっ(-人-;)(;-人-)
2003年12月18日
コメント(1)
ほんっっとに可愛い映画なのょ~女の子にはぜび②見てもらいたい映画だね(*^-’*)ノ最近さぼっててごめんなさーい「(^^;)メルでなら一日中お受けできるのだけども~ごにょにょHPだから楽しいこともあるんだけどね(^^♪
2003年09月28日
コメント(1)
ジョリエンヌは最近軽くメランコリー(鬱)自分のしたい服装も、髪型もバラバラで、趣味が統一されなくて困っちゃう(´Д`;)なに系なのかカテゴライズできない!ってかわからなぁい(>_<)しかもやけに不安になっちゃうし。困ったなぁー
2003年09月19日
コメント(1)
今夜もこんばんわー☆ジョリエンヌの部屋です。今日はほんとにとまDoってしまったょ。。。あの子ほんとにオシャレさんでさ!派手さは無いんだけど、"うまいっ!"って思ってさほんとに自分が恥ずかしかった。。。前から我々の学年の中で、オシャレな子にリストアップされてた子なんだけどね。話し方とかはノロノロ~って感じでなんだぁこいつーってあたしは思ってたんだけど。服の趣味はもんのすごく感動!尊敬!!(☆O☆)バスの中で、あたしとあの子は後ろで、一列違い。けどあの子は後ろの反対側のはじっこにいてね。話かけれなかったよ。。。ジョリエンヌの中でひたすら次のアクションを考えてた。帰ってきてからも悔しくってもーほんとにさぁ。。。明日はプリ付き手紙を持って挨拶にいこうかと思ってるの。これってちょっとおおげさかな(^ω^);自分がパリジェンヌ気取ってるのが恥ずかしくなったょ。あっ今夜はもー"じょり"だ!"えんぬ"はおしゃれになる日まで封印!!!明日から学校とか、一緒に頑張ろうね(*^O^)ノ
2003年09月07日
コメント(1)
やばいですよ、みなさん。もう9月です。。。ってかほんとになんも進めれてない。こんなんで作品展に作品は間に合うのかなー汗映像作品をつくろうと思ってまして、PVですね、プロモーションビデオ。だけどその前の企画の次点で固まってないんです。。うう、一人は自由すぎてきついと実感しました。お金も技術もない、初の撮影。けどやりたい☆炎あっ自己完結??みたいになってしまいましたー(^_^;)ジョリエンヌの音楽ニッポン.comGO!○○!7188をこの前借りてきてきいてました。"鬣"タテガミってやつ。最初は"浮舟"って曲以外は、よくわからなぃセンスだなーと感じてたんですが、歌詞とかよく噛んで見ると結構人間の中にグチャグチャしたものを見つけてるような感じでしたー。そーゆう系は久々に聴いたので、すごぃお気に入りの一枚です♪
2003年09月06日
コメント(2)
大好きな週末だぁ\(^O^)/ほんとにヘロ②。やりたくないことをやるっていうのは、苦痛ですね。根も葉も枯れました(>_<)週末にはブレイド②を観る予定でございます~
2003年08月29日
コメント(2)
じめじめしてます~とってもイライラします。受験でみんなの雰囲気が変わってきました。それぞれ同じ進路に進むもの子同士の仲が深まってきました★だけれど、不安は消えないのです
2003年08月28日
コメント(0)
理由はほんとにささいなことなんです。。。ただ、パスワードを忘れちゃったからこっちに来たんです。。。。ううっ(ーー;)こんなジョリエンヌですけどよろしくしてほしいです☆(*^^*)
2003年08月25日
コメント(0)
全47件 (47件中 1-47件目)
1
![]()

