全93件 (93件中 1-50件目)
うにゃー。うとうと。。しょぼしょぼ。。ねよ。くかー。
April 5, 2006
コメント(1)
愛した人はもはや今どこで何をしているかわからなくなってなんだかとーいところに行ったとか。笑って泣いて傷ついて。んでも良い経験だったなぁ。恋愛するにも大人になる事が必用だって知ったよ。もう「彼がすべて」なんて恋愛はできないけど(笑)でも「心地よい関係」って恋愛はよいですね。いまは話していて穏やかな気持ちになれる人が好きだな。
April 5, 2006
コメント(0)
自立するところからです。私が変なキャラなのはどうしようもありませんあきらめもかんじんです。自分を受け入れましょう自分を受け止めましょう。そして少し自分を可愛がりましょう。
April 3, 2006
コメント(1)
最近友達と会うときは必ず彼氏達がついて来るのである。彼女達の幸せは喜ばしい事であります。でも彼氏たちの友達を見守る感じがちと私に切ない気持ちを運んでくるのは確かであります。「恋愛したい」とか「彼氏が欲しい」とかそういうのではなくて自分の選んだ道を前向きに良い方に向かえるようにって生活していてでも昔の自分のお馬鹿さを切なく思ったりする日もあるものです。
April 3, 2006
コメント(0)
あれからひと月ふた月。。だいぶん落ち着いたように感じます。一緒に住むのはやっぱり嫌だ。でも毎日ちゃんと仕事も行ってるししばらくは自分の足元を見つめるつもりでガンバッテ欲しいかな。そしたらまた彼女とかできたときは応援するかも。
January 18, 2006
コメント(1)
子供の保護者の方に告白された。(笑)我ながら恐るべし!!年明け早々縁起がいいな~(笑)
January 18, 2006
コメント(0)
思ったより深く浸透していてここ数年の経験が私をとっても変えたように思います。まだまだ途中だけどさ。
December 28, 2005
コメント(0)
人と接するのがおっくうになってます。傷ついたり、傷つけたり。。誰かと親しくなるのを極端に警戒したりして。それでもメールなんかがくると嬉しい自分がいたりして
December 14, 2005
コメント(0)
疲れた。。明日はユニクロに行くかな。。はー。
December 1, 2005
コメント(0)
昔旦那さんに聞いた事がある。一緒に難波とかに行った時の私。とか言われた。意味不明である。友達いわく固定観念がないところって言っていた。アウトローなところがいいらしい。まー、そんな私を認めていくのもいいのかも。。普通に就職するのは難しいけどね(苦笑)ってことで写真の技術を磨いていこうあと資格を取るのと。がんばろー。
November 29, 2005
コメント(1)
ずっと淡い色が良いように感じていたけれど最近強い色の良さもわかってきたかな働きかけてくる強さがすごいなぁ。なんて思って、白地に浮かぶ原色の強さがなかなか好き。淡い色はなんにでも合いそうでいて以外と合うものを選ぶ。というよりナチュラルさを強くアピールされている感覚に戸惑う北野武監督作品の鮮烈さは原色が与える感覚に似たものを覚えるかもなぁ鮮烈。
November 24, 2005
コメント(1)
この前父上の奥方が子供を連れて田舎に帰りました。いろいろあってなるべくしてなった結果だとはわかっていますがそれでもやはりヘビーな題材でした。父は60代後半働くあてもあるわけでなく車のローンや無計画な借金の返済年金だけで生活できそうにもなくて。。消費者金融なんかでお金借りてきそうで怖い。。はぁ。。ヘビーだ。
November 23, 2005
コメント(0)
今日は咳がひどい仕事もお昼で帰されました。昨日までは鼻水だったのにな~先週車で小一時間のハーブの喫茶店に行きました。そこで気管に良いって言うハーブを見つけて買って帰っていたわけですがハーブを入れてミルクを炊くととってもおいしいんです。子供も気管支が弱いので二人で分けながら飲んでいました2日ほど忙しくて飲めていなかったのですが先ほど飲んでみてびっくり呼吸がかなり楽になってきました。ハーブってすごいなぁ。
November 18, 2005
コメント(0)
咳と鼻水。つらいのだぁ。ねむひ。。でも今寝ると悪化しそうなのでちと粘ってみる私なのでした。ユニクロのホームページみにいこーっと。
November 16, 2005
コメント(1)
今日ご飯を炊く土鍋が届くのです。もともと炊飯器で炊いたご飯はあまり好きでないのでとってもうれしいです。夜お米を水につけて土鍋に火を入れるところから一日が始まる感じがなんだか贅沢だなぁ。なんて美味しい物が大好きなんだかこだわりが強くなってきてもっと普通で良いような気がするとか思いつつ。。でもそれがストレス解消になってるんだろうなうーんきっとそうだな。
November 8, 2005
コメント(1)
今はまっているのは部屋の片付け。。ってより家具をあっちへこっちへどこに置くのがいいのか思考錯誤大変だけどピッタリきた時の快感がやめられません。(*^.^*)エヘッ近くに見つけたアンティーク家具屋さんに顔を出しつついろんな素敵な物にためいき。我が家に君たちを迎え入れるべく日々シュリは奮闘するのであります。
November 8, 2005
コメント(0)
かなり迷い中。どうしたものか。。保育所が少し遠いので送り迎えに車がいるんだけどガンバッテ自転車にしようかな坂がすごく多いからせめて電動自転車にしたいな。。雨用の棒もつけなきゃね~(笑)車やめたら洗濯機買えるな~
November 3, 2005
コメント(1)
私は良い奥さんではないし良いママでもない。でも理想どおりでなくてもいいって思えるようになって気持ちをゆったり持てるようになった今の自分が心地よい家のことをして子供と過ごしてなんだか幸せだなぁ。なんて思う時間が増えた。こんな時間をもうしばらくしみじみ過ごしたいな。この時間が私を強くしてくれるように思う。
November 1, 2005
コメント(1)
斜めのが欲しいですね。理由は形。洗濯物が無理な力がかからずに綺麗になる。そんなかんじでしょうか・・。あと車。修理に30万、車検に10万。新車を買った方が良いような気がする。。モコとかラパンとかいいな。。マーチがほんとは好きだけど保育園の細い道がストレスになるから極力小さい車って気分。
November 1, 2005
コメント(1)
小さくつつましく。私には無理なんだって。へーんだ!!いいもん!がんばるのさー。
October 1, 2005
コメント(0)
細木数子氏のテレビを見ていた。女は男になったら駄目。私はそこに向かっていました。辞めようと思います。せっかく女性に産まれたのだから女性として人生楽しもう。って今日、思いました。
September 15, 2005
コメント(0)
女の人が幸せになれる呪文なのかも。
September 14, 2005
コメント(0)
どうしてなんだろな。どうして彼を求めるんだろうか(謎)切なくて愛しくて離れられないのですよ。ふー。
September 8, 2005
コメント(1)
久々来たら色々変わってるね~。あたりまえか。お盆休みじゃ。でも忙しいのよね~。友達の結婚のお祝いに写真集を作るのだ!!がんばぁ!わたし。
August 11, 2005
コメント(0)
最近思う。話しているとなんだかいいんです。なんとなく力が抜ける。何気に見守ってくれている感じとかはぁ。いつまでたっても彼が好きなんですねぇ。(笑)
January 5, 2005
コメント(0)
心の中がぐちゃぐちゃです。
December 22, 2004
コメント(0)
眠いです。明日はお休みです。衣替えをがんばろー。
November 3, 2004
コメント(0)
あまりの忙しさに家にかえればご飯を作って食べたら寝る。その繰り返しで、片付けるand洗濯する余裕がなくお部屋がえんらいことになってしまいました。ゆるせ。。むすめよ。。かたづけ担当3才我が娘。(笑)
October 27, 2004
コメント(0)
土曜日、日曜日。本気で忙しいです。がんばります!!
October 22, 2004
コメント(0)
お仕事に行きました。でも頭痛&発熱しました。そのまま帰宅することに。2日続けて病院へ薬の数6錠でも今日の朝にはほぼ回復今日も大事をとって早く寝ます。オヤスミナサイ。
October 16, 2004
コメント(0)
がじぇひいたぁ。息がぐるじい・・。(。>0<。)ビェェン
October 13, 2004
コメント(0)
今の私っておもしろくないなぁ。なんだか必死。必死さがにじんじゃってやだな。あんなに彼を笑わそうと、幸せだって感じてほしい、って思ってたのにおもしろくない女になっちまってたよ。
October 7, 2004
コメント(0)
お仕事しているとなかなか切られるような思いをする事もあります悔しかったり、切なかったり、怒りマックスになったり。でもやっぱり子供は好きで。かわいいんです。離れたくもないし、一緒にいたい。風邪ひいたり弱った時は一緒にいたい。そんなことも叶わないことが寂しいです。
July 23, 2004
コメント(0)
入れたぁ~。わーい。悩みマックス。なんで生きなきゃいけないんだ。てなところにまで行き着く。じぶんでなんとかしなきゃどうにもならないってわかってるって。でもたまには許してください。こんな気分になる日を
July 22, 2004
コメント(1)
嫌な思い出になんかならないよ。本当に好きだったし、今でもやっぱり好きでこれからも本当に好きだと思う。いまでも家に帰ってきたときはたかし君の車を探してる車で工事現場にさしかかれば姿を探してる。むしろありがとうって思ってるよ。一緒の時間楽しかった。もっともっと一緒にいたかった。いろんな事を一緒にしたかった。たー君が幸せになってくれたらそれでいい。私のこと忘れないでね。
April 26, 2004
コメント(0)
何もわからない。どうしたらいいんだろう。そうだこんな時こそほかに気を向けていかないとな。いま自分ができることを考えてやっていこう。こんな時本当に子供って救いになってくれる・・・。子供のことで悩んだ時は彼が救ってくれて彼のことで悩んだ時は子供が救ってくれてる頑張らないとね。
December 10, 2003
コメント(1)
やっちゃいました。いらないこと言ったっぽいよねもっとよく考えて答えたらよかった・・・。でももうやり直しはききません。連絡もなく、いったいどうなってるのかもまったくわかりません。友達から言われました。これで彼が本気で一緒になりたいって思ってるのかわかるね。ここでなんらかの答えを出してこなきゃ怪しいね。もうこれでどっちかの道に進まなきゃいけなくなりました。さあ、年を越える頃どうなっていることやら・・・。良い方に向いていて欲しい・・・。はー、時間がたつのが遅い・・・。おねがいだよ、なにか言ってよ・・・。電話してしまいそうだよ・・・。
December 9, 2003
コメント(0)
えー、ネットなんかをしていると浮気のお誘いなんかもされたりして・・・。浮気とか旦那さんの悪口をいっぱい書いてる奥様とか・・・。ネットでそういう世界を見てなんとなーくしんみりしてしまった。どうしてなんだよ、そこまで嫌いでどうして一緒にいるんだよ。なんて思う私は子供なんだろうな・・・。この世の中で一番大切にしたい人からこの世の中で一番自分を煩わせる存在へ・・・。どうしてそうなっちゃうのかなー。でも自分もそうなってしまうんじゃないかって心配してたりして・・・。そうなりたくないって必至にもがくんだろうなー。
December 3, 2003
コメント(0)
ゆみこと話をした。久しぶりに話したらなんだか彼女は変わっていた。自分がいかに傲慢だったか気付いたらしい。ひとつ成長したんだねー。なんて思いました。彼にも会ってみたいとか言ってました。「あんた泣かされるかもよー」って言ったら「そうやなー。あんたの友達の中で1番社会に出たの遅いもんな。まだ社会に出て数ヶ月のヒヨッコやし温室育ちやからなー」って言ってました。いままでのゆみこからは出てこない言葉だねなんて思いました。良い感じです。13日に遊びに来るってさ。「こころの隙をつきに行くから」って彼に言っといてだってさ・・・。なんか意味不明。Sの人間なら反応するはずとか言ってました・・・。ゆきちゃんは「たかあにいによろしく」だって。なんか親しみこもった感じで呼びたくなる人だったので「たかあにい」と呼びたいんだってさー。
November 28, 2003
コメント(0)
久し振りに会えない日が続いてる・・。なんだかちょっと変な感じ。なんとなく夢を見てて、覚めてるのに見つづけてるような感じのような・・・。現実なのか・・・?と一瞬思ったりする。でも制服があったり、タバコがあったり。よかった、現実だ。なんて確かめてる自分がいる。何かをしていないとなんだか落ち着かない。忙しくしていると早く一日が終わる。そして会える日が早く近づいてくれる。明日は何をするかな・・・。そしてあさっては・・・。
November 27, 2003
コメント(0)
なんだかもやもやしていたことに答えが出た。そのかわり彼に話をしないとね。もともとちょっと話さないといけないこともあったし。良い機会かな。もやもやしてたこと・・・。昔からのことをちょっとひきずってて専門家の方に相談して答えみたいなものが見つかった。自分でも漠然としてて不安だったことがちゃんとした形になってあらわれて安心できた。そのことでいづれ私が彼を苦しませるんじゃないかってずーっと気になってたんです。よし!ひとつまた頑張った!と自分を褒めてみた。よしよししてください。お願いします。
November 22, 2003
コメント(1)
長くなるけどお付き合いください。まだ結婚していた時旦那が援助交際をしていることを知って落ち込んでました。それが2月ごろ5月に何年ぶりかで中学校の友達に会うことに・・・。その子が良く笑う子で一緒にいてなんだかとっても癒されたんですね。人の笑う姿っていいなーってその時すごく思いました。そのころマンションの横を新しい道を造るための工事をしてたんですけどそこの現場監督に来てたのが今の彼でした。ベランダにいた時子供の声で振り返った彼の顔がなんとなく印象的でたまに同じ電車に乗り合わせて全然知らない人だけどなぜか気になるってヒトとかいませんか?そんな感じの人でした。その現場でよーく笑ってる人に気付いてその人がやっぱり彼でなーんか笑い声を聞いてるとなんとなく元気になってきてへんなヒトと思われるかもしれないけどもしどこかで機会があったらお礼が言いたいなー。なんて本気で思ってました。ちょっとした憧れの人。周りの友達にも憧れの人ができたって言いふらしてたみたいです。そんな時にマンションの水道が何度か止まってそれが7月でした。そのたびに少しずつ話す機会が出来てお詫びに晩御飯ぐらい・・・。って冗談で彼がいったところにむりやり連れて行ってもらい、みごとお礼を言う機会&話をする機会をゲットしました。で年上だったこともあって悩みなんかも聞いてもらいメールのアドレスを交換しました。あっという間に好きになってたなー。5日目ぐらいに気が付いたら抱きしめてました。私から。ぷぷぷ。どうしても気持ちが止められなくなってたんです。切ないでしょ。
November 21, 2003
コメント(0)
昔、よしもとばななの「新婚さん」という短編小説を読んだ。何年経ってもある部分だけが鮮明に記憶に残ってる、ある男性が、自分の駅で降りずに乗り過ごす・・・。という話だったんだけど。なぜ降りなかったのか・・・。いつまでこの幸せが続くのか、ふと不安になって怖くなったそんな理由だった。実際結婚した当初同じ気持ちになった。でもなぜか今はそういう不安にならない・・・。いつかまたそんな日がくるのかな・・・。何かの本で幸せになるちから・・・というフレーズがいいなー、と思った。同じ事でも否定的に受け止めるか、自分にプラスになるように受け止めるか・・・。って話だったけど。ただ、自分で幸せを感じるちからは大切かなーなんて漠然と感じた。
November 16, 2003
コメント(0)
以前彼が「Mって手入れを怠ると死んでしまったりする」なんて言ってた。「えー。そんなん怖い」って言ってた私だったけど、最近なんとなくわかるような自分がちょっと怖い。死ぬってことはないにしても、彼を失ったらきっと普通でいられないように思う。支配する人がいなくなるってことは行き先を失う感じに似てるのかも実際前触れなく連絡が途絶えたりすると自分でも驚くぐらい、あたふたして必至に自分を冷静でいるように言い聞かせてる気がする。そして、彼がMの人ってイジワルな人が多いおまえにもそういうところがあるって言われたときはちょっとつらい気持ちがした。傷つけるような言葉を言ってしまう・・・。とにかく自分が相手の感情の中にあってほしい・・・。自分に無関心になられるのが怖いそんなかんじなのかな。でも、自分から相手の気持ちが離れていってしまうことを何より恐れている。だから自分のしたことに後悔する。何より相手を失いたくない、傷つけたくないのにそうしてしまう。そして後悔する・・・。この矛盾がMっ子をおかしくしていくのかもしれないなー。とにかくちょっと辛いわけです・・・。
November 15, 2003
コメント(0)
今回はいきなり真面目なお題私にはまだまだ愛なんてわからない。確かに彼の事を考えるといろんな気持ちになる。その中に愛があるといいな・・・。私は彼を愛せてるだろうか・・・。彼が幸せだと感じてくれているなら私はそれでいいんだ。矛盾だらけの自分に疲れた。なぜこんなに会いたくなるのか・・・実物に触れている時間だけが何も考えないですむからなのかも・・・。ようするに怖いんだね心が離れていくことが。誰かを心の大きな支えにすることを恐れている。水曜日は別れた主人と子供で遊園地に行きます。ふー。なんか緊張するから疲れるんだよねー。
November 9, 2003
コメント(0)
ター君と私は痛いカップルだ。家でライダーごっこをしている。37歳と26歳かなり痛い。彼からママチャリライダーと名づけられた。彼は残業マン。必殺お買い得チラシ攻撃!!!などと決めポーズなんかもして遊んでいる。残業マンは見方なのか敵なのか・・・なぜならママチャリライダーはたまに残業マンにやられるからである。ママチャリライダーはフニャフニャにされ、我が家の平和の防衛は一時中断する。そんな残業マンはただいま残業中だ。今は大きなミッションを抱えてしばらくあえない予感。残業マーン。早く帰ってきてねー。
November 8, 2003
コメント(0)
たーくんの昔の話をいろいろ聞いたけどぜんぜん想像がつかないし、実感がない。ほんとうに色々あったみたいで体も傷いっぱい。刺されたこともあるらしい。人を傷つけたこともあるらしい。たーくんの好きなところを書いてみようおじゃるまるみたいなわがままっこ。でもかわいいからつい望みをかなえたくなる。かわいい。やさしい。大人。クールな顔かっこいい。一緒に遊んでくれる。ご飯を褒めてくれる。一緒にいる時間を作ってくれる。かわいいって言ってくれる。きれいだって言ってくれる。チユーとける。エッチきもちいい。体が大きい。情報が豊富。仕事してるところを見るのが好き。道路つくれる。こどもみたい。飼育してくれるけっこういっぱいあるなー。まだまださがしてみよーっと。
November 7, 2003
コメント(0)
送信先エラーにより、配信されませんでした。To:??????@k.vodafone.ne.jpDate:Sat, 16 Oct 2004 20:37:08 +0900Non Delivery Notification (PM 04:55)送信先エラーにより、配信されませんでした。To:??????@k.vodafone.ne.jpDate:Sun, 17 Oct 2004 22:04:26 +0900
November 6, 2003
コメント(0)
今日いやな夢を見た実際はいい夢だろう。でもいまの私には荷の重い夢だった。いつ実現するともわからない夢のような夢。私を泣かせたいんかい!ふーーー。(T_T)きのうなぜか母のことを思い出した。闘病生活の母。突然涙がいっぱいでた。彼の胸に顔をうずめて泣きたかった。でも誰もそばにいなかった。さみしくなった。私は彼に得られなかった父性を求めているのか・・・。それとも失ってしまった母性を求めているのか・・・。おだやかな暖かさを求めて彷徨う。
November 5, 2003
コメント(0)
今の彼と付き合って一ヶ月ほど過ぎたとき「ずっといい感じでいてくれよ」と言われた。世の結婚している男性のほとんどは納得する言葉かもしれません。私が結婚していたとき、旦那は高校生と援助交際していた事があった。その時、旦那の友達が言った。「奥さんに魅力を感じなくなったんだろうね。」わたしの友達は激怒していたけどうつろにそうかもなー、なんて思った。確実に私はおばさん(年齢的な意味でなく)と化していた。化粧やおしゃれをしていなかったし、男性の目なんかぜんぜん気にしていなかった。どんな姿になったっていいよ。なんて言葉は決して信じてはいけない。実際、身奇麗にしだしたとたん旦那は変わった。花屋のお兄さんの態度も変わった。でもいい感じでいようってのは大変ですよ。実際気が付けばあれ?いまだいじょうぶ?ってなかんじだし。はー、がんばらなあきません。女ですもの、やせがまん。
November 4, 2003
コメント(1)
全93件 (93件中 1-50件目)


