PR

Favorite Blog

デジタルサイネージ5… New! ITOYAさん

余ったカラメルソー… New! てらまさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2010.12.03
XML
カテゴリ: 必殺シリーズ
必殺仕事人旋風編.jpg



  諦めないで来てくだせえ」


必殺シリーズの第27弾「必殺仕事人V・旋風編」は
仕事人Vシリーズの第3作目となり
前作「激闘編」が初期の必殺を意識したハードボイルド路線で
原点回帰作であったが第二次必殺ブームを支持した
ファン層とは合わず視聴率は低迷した。

そこで再度、後期必殺シリーズらしいコメディ要素、
コミカルなシーンを多く盛り込んだバラエティ色の強い作品である。

南町奉行所で同心の班長を務めていた中村主水(藤田まこと)は
新たに着任した与力の鬼塚より新設された石川島百軒長屋の


事実上の左遷で憂鬱な主水だったが、そこでかつての仲間で
長崎から帰ってきていた西順之助(ひかる一平)と再開し
百軒長屋で順之助は歯医者を開業したのであった。

その夜、主水はある悪党の死体を発見した。
殺しの手口から主水はかつて仕置人の元締・虎(藤村富美男)の
側近で死神(河原崎建三)同様虎の側近として仕えていた
夜鶴の銀平(出門英)の仕業と推理した。

やがて百軒長屋で便利屋を営むお玉(かとうかず子)と
船宿「磯春」の船頭兼板前の銀平と出会い
お玉は主水に元締・虎の娘と明かした上で
そして裏稼業に主水を誘った。


主水・順之助の仕事人チームと銀平・お玉の仕置人チームが
合併し仕事を決行する事になった。

しかし主水はミスをして敵2人に追われてしまう。
そこで偶然にも江戸に戻ってきた政の家に飛び込んでしまい
政は主水を助け追っ手2人を殺したのだ。


ここに政を含めた新たな仕事人チームが結成したのだ。

必殺仕事人旋風編1.jpg

殺し技も夜鶴の銀平は釣竿に通した糸の先につけた
金属製の折鶴を飛ばして悪人の首に巻きつけ
鶴の口ばしに仕込んだ剃刀で悪人の喉笛を突き刺し
西順之助は竹製のバズーカ砲の中に火薬を仕込み
悪人をめがけて発射、敵を粉々に肉片にして爆死させる。

また殺しも夜だけではなく日中にテロの如く
悪人に襲撃するという仕置きも決行し
これは必殺仕事人IIIの第37話以来の日中での殺しである。

しかし後期必殺シリーズの人気ピーク時に行った
コメディタッチを復活させ必殺の人気回復を狙ったが
視聴率は下がる一方で旋風編は中村主水シリーズとしては
異例の14話で打ち切られる事になる・・・

これが一般的な旋風編打ち切り説ではあるが
実際は夜鶴の銀平役の出門英が末期の結腸ガンになってしまい
半年程の闘病生活を送る事になった為、
降板せざるを得ない事情があったのが本当の理由である。

よって最終回は悪人によって百軒長屋が炎上し
燃え盛る百軒長屋の中で主水たち仕事人は悪人たちを葬るが
銀平と順之助が船に乗って脱出していた所
順之助の火薬袋に火が付き船は爆発してしまう。

順之助は爆死し銀平は瀕死の状態で川を流れていく。
銀平を助けようと政は手を伸ばすが銀平はこれを断り
そのまま闇に消えていった。

主水は商売人の新次(梅宮辰夫)以来、殉職者を目の当たりにし
「今度の仕事は高くつきやがった」と言い残してその場を去った。

こうして劇的ではなかったものの仕事人崩壊劇が
「翔べ!必殺うらごろし」以来、8年ぶりの殉職者による
最終回であり、仕事人シリーズでは初めての
殉職者が出たシリーズとなりました。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



必殺仕事人V旋風編 DVD-BOX(初回限定生産)(DVD) ◆20%OFF!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.03 20:55:04
コメント(0) | コメントを書く
[必殺シリーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: