PR

Favorite Blog

第1弾入場者特典『数… New! ITOYAさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

プチトマトの収穫 てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2012.04.12
XML
カテゴリ: 特撮映画
暴風圏.jpg


1959年公開の大映映画「暴風圏」は
台風という大災害にメロドラマ、アクションを
取り入れたパニック映画である。

新島運輸の社長・新島英介が急死した。
経営内容の悪さにつけ込んで会社乗取りを図る
重役達の企みで英介の一人娘・美沙
(叶順子)が新社長に選ばれた。

若い美沙は秘書の田代隆司(菅原謙二)
植草マリ(金田一敦子)の助けを得て


しかし美沙の苦労の甲斐もなく
経理内容は依然悪く山口営業部長(小原利之)の
報告も悪化する一方だった。

田代の姉・静江(水戸光子)は死んだ
前社長と恋仲であり、山口の背後には
会社乗取りを企む藤川俊之(高松英郎)がいた。

藤川は会社共々美貌の女社長も手に入れるため
株を買い占め、その上会社が発行した
六千万円の手形の決済が迫って美沙を窮地に追い込んだ。

田代の姉・静江の助言で前社長の親友
甘利川建設の植野専務(高村栄一)に金融を依頼した。


その手形の期日は2~3日後に追っていた。

その頃、外は嵐であった。

中心風速八十米の大暴風が本土に迫っていた。

甘利川建設で建設中のダムは完成を目前に控えて
台風の進路に晒されていた。


六十トンの岩がせり出していて
これを処理しないとダムは破壊される恐れがあった。

爆破用のダイナマイトはなく、
甘利川本社では至急ダイナマイトの輸送を決意したが
この嵐の中でどの運輸会社も断った。

田代が輸送を引受け、植野も感激して融資を承諾し
美沙も田代に同行する事になった。

大暴風が来た!

田代の運転するトラックと同僚である
小坂(田宮二郎)のトラックは嵐の中を出発。

この事を知った藤川は車で田代達のトラックを追った。

会社乗取りの為にはトラックを妨害せねばならない
ダムの難所にかかった時、
先行していた小坂のトラックが下の河原に転落。
田代は美沙を車に残して救出に出た。

小坂の傷は僅かだったがエンジンから出た火が
ダイナマイトに迫っていた・・・

この映画の主役を演じた叶順子はミス資生堂に選ばれ
第10期ニューフェイスとして大映に入社。

京マチ子、山本富士子、若尾文子の三大女優に次ぐ
スター女優として売り出され活躍しました。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



[DVD] 暴風圏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.12 21:07:58
コメント(2) | コメントを書く
[特撮映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: