PR

Favorite Blog

サイン入りパネル展… New! ITOYAさん

にんじんの花 New! てらまさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2012.05.08
XML
カテゴリ: 東映ヒーロー
月光仮面 絶海の死斗.jpg





昭和33年に登場した「月光仮面」を1958年
東映が映画化したのが「月光仮面 絶海の死斗」で
登場人物には設定の変更はないが
演じる俳優はテレビ版とは違っており
本作が東映ヒーロー第1号となる。

発明者ある日、中山博士(宇佐美淳也)の研究室から
ジョー発爆弾の機密入りのカバンが盗まれた。
どくろ仮面の仕業だったが博士はカバンの中身を
空にしていた為、盗まれずに済んだ。



その後、爆弾の所在を示す地図の入った
中山あや子(峰博子)のペンダントが
どくろ仮面に奪われた。

ところが、それも偽もので祝十郎がスリ換えておいたのだ。

どくろ仮面は先に捕った一味のユリ(小宮光江)
タイガー白木(長谷部健)兄妹を
時限爆弾で殺そうとしたが失敗。

タイガーは全てを白状しようとした時、
突然狙撃されて死亡、その狙撃犯である
黒衣の怪人(山本麟一)を捕えかけたが地上に落ちて死ぬ。

どくろ仮面は業を煮やし機密を渡さねば博士を殺すと


祝十郎は設計図の在処を示す地図を
どくろ仮面に持たせたが博士はどくろ丸に連れ去られ
祝十郎は輩下になりすまし
ユリと共にどくろ丸に乗りこんだ。

しかし、どくろ仮面に見破られ


そして設計図のある一本松の洞穴に
どくろ仮面一味が着いた時、
正義の使者・月光仮面が現れた。

月光仮面は死闘の末、どくろ仮面を追いつめた。
その正体は赤星博士(佐々木孝丸)であり
どくろは海中へ墜落した。

中山博士らは全員無事

月光仮面の置手紙には「爆弾の機密は
人類の平和が来るまでお預かりする」と・・・

この映画の月光仮面のネーミングは
「人々の苦難を救済する=菩薩」をイメージし、
日光菩薩の名を借りた「日光仮面」を考案、
さらに進めて月光菩薩の名を借りた
「月光仮面」へと発展したのでした。

主題歌「月光仮面は誰でしょう」は子供たちに
圧倒的な支持を受け、テレビ放送の平均視聴率は
40パーセント、最高視聴率は67.8パーセントを記録し
放送時間に銭湯から子どもの姿が消えたという。

「月光仮面は誰でしょう」のレコードは
当時の子ども向け楽曲としては
異例の10万枚以上を売り上げる大ヒットとなった。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



月光仮面 絶海の死斗 【DVD】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.08 20:50:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: