PR

Favorite Blog

デジタルサイネージ5… New! ITOYAさん

余ったカラメルソー… New! てらまさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2012.11.06
XML
カテゴリ: 東映ヒーロー
秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン.jpg


スーパー戦隊シリーズの元祖「秘密戦隊ゴレンジャー」の
オリジナルの映画作品「秘密戦隊ゴレンジャー
爆弾ハリケーン」は1976年・夏に東映まんがまつりで公開された
初のオリジナルスーパー戦隊映画である。

黒十字軍は打倒ゴレンジャーのためミサイル攻撃を計画
四国松山にミサイル基地の建設を進めており
その攻撃目標は北海道・東京・名古屋・大阪・四国・九州
日本全土に及ぶものだった。

一方、四国地方に黒十字軍のミサイル基地があるとの

フェリー「さんふらわあ号」で密かに四国へと向かった。

その船上で海城剛(誠直也)は不審な中年男性である
ケン伊藤(轟謙二)と国籍不明の美女(風間千代子)の
二人連れに目を付けた。

美女がプールサイドに忘れた小物入れには
通信機能を備えた化粧道具が見つかり
この二人をゴレンジャーは調査を開始した。

新命明(宮内洋)とペギー松山(小牧リサ)は
二人の部屋から長距離ミサイルの設計図を発見する。

この二人を追ったゴレンジャーチームの元に
ジュネーブ本部から返事を受けた江戸川総司令

ケン伊藤は世界を股に兵器を売り歩く死の商人だった。

新命は飛行戦艦・バリドリーンを呼び
空から探索する事にしたが
これを知ったゴールデン仮面大将軍は
山中のミサイル基地の完成を急がせるのだった。


尾行していた熊野大五郎(だるま二郎)と
イーグル連絡員007(鹿沼えり)の連絡を受け
海城はニューレッドマシンで追った。

二人は北条港から連絡船で北条鹿島に渡り
駆け付けた海城とペギー、明日香健二(伊藤幸雄)の前に
黒十字軍兵士と鋼鉄剣竜が現れた。

海城たちは変身して鋼鉄剣竜と闘ったが
アカレンジャーのレッドキックもゴレンジャーハリケーンも
鋼鉄剣竜には通じない。

さらにケン伊藤と美女を追い松山城へ向かった海城らは
ゴールデン仮面大将軍、鋼鉄剣竜の出迎えを受け
そして美女の正体は黒十字軍総統(八名信夫)であった。

かくて四国の名跡松山城下に黒十字軍と
五人揃ったゴレンジャーとの激しい戦いが始まった!

この映画のロケ撮影は同工異曲のストーリーによって
テレビ本編の第59、60話と同時進行で行われ
キレンジャー役も二代目の熊野大五郎となっており
テレビ本編では第55話から第67話までのエピソードとなっている。

また死の商人役を演じた轟謙二は旅行代理店を兼業する俳優で
本作のロケのコーディネートに一役買っている。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【東映まつり】[Blu-ray] スーパー戦隊 THE MOVIE Blu-ray BOX 1976~1995(初回生産限定)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.06 18:29:09
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: