PR

Favorite Blog

デジタルサイネージ5… New! ITOYAさん

余ったカラメルソー… New! てらまさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2014.05.28
XML
スペースインベーダー.jpg


1978年、日本に社会現象、一大ブームが起こる。

敵キャラクターが攻撃を仕掛けてくる
タイトーのアーケードゲーム
「スペースインベーダー」

画面上方から迫り来るインベーダーを
移動砲台の自機で撃ち、全滅させ
時々上空に母艦のUFOが出現、
これを撃ち落とすとボーナス点を獲得できる。

自機の近くにはいくつかの陣地があり


画面の中央やや上方に縦に5段、
横に11列の計55のインベーダーが現れ
横移動をしながら端にたどり着く度に
一段下がって再び逆方向に進行する。

インベーダーからの攻撃で自機が被弾した場合と
インベーダーが画面最下部の位置まで降りてきたら
占領された事になりゲームオーバーとなる。

インベーダーはタコ(10点)、カニ(20点)、
イカ(30点)となっている。

スペースインベーダーは論理バグにより
攻略方法、裏ワザが生まれ


砲台と隣接した状態で攻撃する「名古屋撃ち」

上段にいるインベーダーを先に倒し
下段インベーダーを最後に残すと
キャラクターが右に移動する際に
画面上にキャラの一部が残るといった


世界で初めて大ヒットしたこのゲームは
流行により「インベーダーハウス」と呼ばれる
ゲームセンターが各地に乱立し

テーブルの代わりにテーブル筐体を設置した
喫茶店「インベーダー喫茶」なども出現した。

しかし「インベーダーハウス」に代表される
林立するゲームセンターは不良の温床であるとして
多くの学校で入場禁止の通達を出す措置が講じられた。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【DS】スペースインベーダーエクストリーム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.28 21:49:23
コメント(2) | コメントを書く
[懐かしのテレビゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: