PR

Favorite Blog

第1弾入場者特典『数… New! ITOYAさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

プチトマトの収穫 てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2015.07.01
XML
カテゴリ: 懐かしのコミック
ウルトラマン一峰大二.jpg


怪獣ブームを巻き起こした「ウルトラマン」を
講談社の週刊少年マガジンが漫画化したのが
楳図かずお版・ウルトラマン

しかし、講談社は拍車が掛った怪獣ブームに
少年マガジンと肩を並べるほど人気のあった
「ぼくら」にもウルトラマンを漫画化する事にした。

それが一峰大二版・ウルトラマンである。

怪奇性を重視した楳図かずおの物語に対し
一峰大二はウルトラマンのヒーロー性を重視し


ひとつは戦艦怪獣ヤマトンで
これは元々、ウルトラマンのボツ稿となった
「侵略基地を砕け」に登場したヤマトンを
映像化できなかった事もあり
漫画化にして実現させている。

付着したフジツボやカキによって
戦時中に沈没した戦艦大和の残骸に
生命が宿り、怪獣化した姿である。

戦艦大和に手足や口を生やした
インパクト抜群の外見を持つ怪獣で
最後は体内に潜り込んだウルトラマンに


もうひとつはサイボーグ恐竜タンギラーで
これは一峰大二のオリジナル怪獣で
宇宙人が捕獲した首長竜を改造し
サイボーグ化したのが生体兵器が
タンギラーである。


あらゆるものを焼き尽くす。

宇宙金属に覆われた装甲はウルトラマンの
スペシウム光線を受けても跳ね返す
恐るべき強敵サイボーグである。

このオリジナル怪獣は近年に
一峰大二 ソフビシリーズとして
怪獣人形化されている。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



ウルトラマン 第1巻 SUNDAY COMICS / 一峰大二 【コミック】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.01 23:00:04
コメントを書く
[懐かしのコミック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: