PR

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

公開映画レビュー『… New! ITOYAさん

プチトマトの収穫 てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2016.03.09
XML
チャンピオンレスラー.jpg


タイトーが1989年8月にプロレスを題材とした
アーケードゲームを発売した。

多彩な技を出す事が出来る画期的なゲーム
「チャンピオンレスラー」である。

8方向レバー、2ボタンで操作を行い
レバーを同じ方向に2回連続して入れるとダッシュ、
コーナーポストに登る事も可能。

ボタンは共に攻撃ボタンで相手との状況により
異なる技が出る用になっており


組み技は相手の近くへ行くと自動的に組むので
その後攻撃ボタンとレバー方向で組み技を繰り出す。

3カウントのピンフォールを奪う、ギブアップをとる、
相手がリングアウトで勝利となる。

プレイヤーは8人のレスラーから選択し
スタン・ハンセンをモデルとした
髭を生やした肉厚なロッキー・ガーナー
アンドレ・ザ・ジャイアントをモデルにした
巨人レスラーのマッターホーン・デッカー

海外でファイトする日本人レスラーがモデルで
黒の長髪で袴姿というザ・サムライ

モヒカン、ペイントのニトロ・パンクス
ブラックタイガーをモチーフとした
豹のマスクを被った黒人のブラック・マシーン

ジミー・スヌーカを思わせる褐色の肌で
空中殺法を駆使するジミー・カーボン

凶器を使う悪役のコブラ・ブラッディー・ジョー

そして同じタイトーのゲームで
ラスタンサーガの主人公である
ミラクル・ラスタンも時空を越え登場する。

試合はステージ3と6がケージマッチとなっており
場外乱闘とロープを利用した技は使用できない。

ザ・サムライとコブラ・ブラッディー・ジョーのみ
マネージャーが味方についており、
試合中はリング外をうろうろしており

劣勢になるとリング内に凶器を投げ入れたり
敵レスラーがリング外に転落すると凶器攻撃を行う。

勝敗に関係なく試合終了後にはファイトマネーが入り
勝つとプレイヤーがファイトマネーで優雅な生活を送り
負けたCOMがゴミ箱を漁る、骨折で松葉杖を突く、
ホットドッグの屋台でバイトをするというもの。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【代引き発送のみ】【中古】PSソフト チャンピオンレスラー実況ライブ(タイトー2000シリーズ)【画】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.09 23:27:44
コメントを書く
[懐かしのテレビゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: