PR

Favorite Blog

サイン入りパネル展… New! ITOYAさん

にんじんの花 New! てらまさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2016.07.20
XML
カテゴリ: 懐かしのコミック
空手バカ一代(世界制覇編).jpg


梶原一騎:原作の「空手バカ一代」で
大山道場から極真会館への刷新と世界進出を描き
主催する大会での場や他の格闘技と戦う
高弟たちの活躍を描いたのが「世界制覇編」である。

大山倍達は兼ねてからの念願であった
全日本空手道選手権大会の開催と
最終的な目標である全世界空手道選手権大会に動き出した。

まずは第1回全日本選手権大会の開催が決まり
他流派の空手や他の格闘技からも

タイ式ボクサーらが参戦したが

四国の芦原道場で地獄の合宿に耐え抜いた
「日大の竜」山崎照朝と「城西の虎」添野義二の
二人によって倒され、決勝はその二人の対決となり
僅差で山崎が第一回全日本王者となった。

第2回では講道館柔道の期待の新星・佐藤勝昭が参戦。
他流の空手家を相手に順調に勝ち進んだ勝昭だが
初の極真勢との対決となった長谷川一幸戦でKOされ
その後、極真会館に入門。

翌年の第3回全日本では決勝で「大先輩」
大山泰彦を破って涙の優勝を果たしたが

この頃、既に極真の門を叩いていた。

第4回は英国からハワード・コリンズが日本に空手留学し
八百屋で働きながら稽古を続け、
大会では山崎照朝を破って決勝進出を果たすが
三浦美幸が延長の末王者の英国流出を食い止める。


極真の強豪・岸信行を破るなど旋風を巻き起こすが、
佐藤俊和がその勢いを阻止。

決勝はその佐藤を破った山崎照朝と盧山初雄が対決。
盧山が勝って初優勝を決めた。

怪我をした事で第5回の参戦を棒に振った添野義二は
「第二の空手バカ一代」を目指しタイへ渡り、
ムエタイ戦士達と激闘を繰り広げるが
実際の添野義二は第1回全日本空手道選手権以前に
キックボクシングのマットに上がっており
大会開催後にはムエタイとの戦いは一切していない。

そして遂に、倍達の最終目標である
「第1回・全世界空手道選手権大会」が開催される。

「ついにこの日が来た!
空手一筋を決意してから長年夢見たこの日が!」
大山倍達は感無量で胸一杯であった。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【メール便送料無料、通常24時間以内発送、午後1時までは当日発送】【中古】 空手バカ一代(完全復刻版) 26 / 梶原 一騎 / 講談社 [コミック]【メール便送料無料】【あす楽対応】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.21 00:26:51
コメントを書く
[懐かしのコミック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: