PR

Favorite Blog

サイン入りパネル展… New! ITOYAさん

にんじんの花 New! てらまさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2017.06.21
XML



1980年にタイトーにより開発・発売された
アーケードゲーム式コンピュータゲームが
「ルパン三世」である。

シルクハットやマントを着用した
アルセーヌ・ルパンに近いルパン三世が
迷路状のフィールドに登場する。

フィールドの壁は十手やワルサーP38などを並べた、
当時としては小粋なデザインとなっている。

迷路は一種類だけで、何面進んでも変わらない。


ルパンを真下に移動させてレバーを上に動かすと現金袋が取れる。

同時に2個まで取れるが、この場合動きが遅くなる。

銭形警部、警備員、警察犬が
ルパンの軌跡をしつこく追いかけてくる。

敵の追跡から逃れる手段として、
ボタンを押す事によりワープが可能。

但し、ワープ先は完全なランダムでなく、
フィールド内の決められた8ヶ所だけであり、
またTIMEとは別に存在するBONUSが500ポイントが減る。

ワープは4回行うとBONUSがゼロとなり、
その面ではもうワープできない。


運んできた現金袋が地下金庫にたまり、
ルパンはどこかにワープする。

ゲームBGMはルパン三世 (TV第2シリーズ)で有名な
ルパン三世のテーマで、
TIMEが中盤まで減るとこれに変わる。


BONUSが残っていればスコアに加算される。

このゲームで思い出に残っているのが
小学生の頃、どこかの島へ遊びに行った時
船の停留所でルパンのゲームがあり
これをやっていたのだが、出発時間が迫ってしまい、
ゲームが上手だった自分のせいで
危うく船の最終便が出向してしまうという
ピンチに立たされた事があった。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ



ウォールステッカー 写真 ウォールステッカー夜景 ウォールステッカー かっこいい ウォール 窓 北欧 おしゃれ 寝室 リビング トイレ 動物 ディズニー 身長計 壁紙 フレーム ポスター カフェ シール モダン インテリア アルファベット デコシール 鳥かご ikea 森 木 花 黒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.21 20:00:10
コメントを書く
[懐かしのテレビゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: