PR

Favorite Blog

デジタルサイネージ5… New! ITOYAさん

余ったカラメルソー… New! てらまさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2017.11.29
XML



1979年に一世を風靡した「ギャラクシアン」は
ナムコが発売した初のシューティングゲームであり、

インベーダーブームが一段落した後に登場し、
目論見通り「スペースインベーダー」の後釜となり、
同社の名を不動のものにしたナムコ初期の代表作品の1つである。

スペースインベーダーから、大幅な進歩を果たした内容となり
初期は単色、後期型でもラインごとのカラーリングだった
スペースインベーダーとは異なり、
キャラクター1体ごとに異なるデザインが施され、色が付き、


斜め方向に自機を狙った攻撃をしてくると、
かなり画期的なゲームとなった。

エイリアンは、スペースインベーダー同様、
砲台から離れた上空で編隊を組んで待機しており、
1匹ずつミサイルを放ちながら降下・攻撃してくる。

待機中のエイリアンはミサイルを撃ってこない。

降下してきたエイリアンを撃墜できなかった場合、
画面上部から再度現れ編隊へ復帰する。

エイリアンの数が少なくなると
編隊を崩して一斉に攻撃を仕掛けてくる。

全てのエイリアンを打ち落とせば面クリアとなる。


10面クリアすると大きな旗が一本出る。

最終的には48面まであり、
以降は48面の表示のまま延々ゲームは進んでいく。

自機が全滅しない限りゲーム終了にはならない。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ



1/12 namco アーケードゲームマシンコレクション ギャラクシアン[フリーイング]《発売済・在庫品》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.29 20:00:04
コメントを書く
[懐かしのテレビゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: