主観でいいますよ

主観でいいますよ

PR

カレンダー

2022年03月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
NHKのあさイチ、夫婦関係の話でしたね。

私のなかで聞きなれない、知らない単語だったので調べてみたら

人や物などに寄りかかる、もたれる    という意味らしい。

奥様は家庭の中で旦那様を信頼して安心して子供を預けられるようになった、というようなお話で
本当に素晴らしい関係を築かれたんだなとうらやましかったです。


うちなんて背をあずけたらバッサリと切りつけられそう
というか何度もそういう目に合ってきました。

具体例①体調が非常に悪く(少し体調がわるいだけなら我慢しますが)


具体例②休日、体調が非常に悪くご飯が作れないから何か買ってきて、と頼むと
いままで楽しそうにテレビを見ていたのに急に自分も具合が悪いと言い出して
自分のほうが具合が悪い!!と不機嫌になり、結局私が買い物に行くことになること数回


こんな夫にだけは、背中(弱いところ)は見せまいと思って、これ以降は具合が悪くても
夫には言わなくなりました。余計大変になるので。


夫は私に「あなたはいつも健康だよね!!」とあっけらかんと言いますが
あなたには言えないだけです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月16日 10時32分58秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: