♪Brilliantly♪

♪Brilliantly♪

PR

Profile

♪樹里♪

♪樹里♪

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Comments

しん@ Re:お知らせ メールしたいな、さいたま市に住んでるよ …
みや@ こんにちは♪ こんにちは、Pinkish** <small> <a href="…
たえ@ あひゃ(゚∀。) どきどきしちゃうのだあ! てかほんとに!
♪樹里♪ @ ありがとうございます♪ なるべくドキドキできるような日記になる…
デール@ もう・・・。 読んでてドキドキするじゃん笑

Favorite Blog

まだ登録されていません
2006/05/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は 河合模試がありました。
午前中に数英を受けて
国語は明日です。
しかも 中高一貫というカルキュラムはめんどくさく
数学は数I・Aが終わっているのですが
英語も国語もまだ高1の内容の途中です。
なのに 何故か高2の模試受けました。(爆)
意味不で謎です...
当然こんな私が解けるわけもなく

数学の解答用紙はすごくふざけた解答用紙で(いや これが普通だから...)
大問1は解答欄があり 答えのみなのですが
大問2はでっかい枠があって
そこに途中式も解答も書きなさい。みたいな高校生仕様になっています。
それは いいんですが なぜ(1)も(2)も同じ枠内で計算しなければならないのでしょうか。
分かれてないと 採点者ところか
解いている本人の私さえも分からなくなります。
その他にも選択問題があったり いろいろ大変でした。(汗)
そして あとで気付いたのですが 余弦定理を使う問題なのに
なぜか 相似条件で解いていました。
あたしって......。

くやしいo(*≧д≦)o
ちなみに 担任Otに話したら 絶句されました。(爆)
いいもん!!明日頑張るから!!
そういえば 志望校書く欄があったので
かなり好き勝手に書かせていただきました。

国立……東北大学 工学部 電気情報・物理工
首都大学東京 システムデザイン学部 ヒューマンメカトロニクスシステム科 東京学芸大 教育学部 芸術-音楽
私立……中央大 理工学部 経営システム工学科
東海大 情報理工学部 経営システム工学科
中央大 文学部 人文-心理学
国立音楽大 音楽学部 演奏
私にしては高望みですか?
一応担任には中央大学の経営システム工学科志望!!
と宣言してあります。(笑)
別に Otとか意識しているわけじゃないですよ!
MARCHで 経営工学やシステム工学が学べて教育課程でまともな教科が取れるのは中央大学しかないんです。
中央大学は学食がおいしいのが有名だし。
年収が多い人の出身大学ランキングで2位だし。
(1位は慶應)
でも多分 法学部に法曹の卵がうじゃうじゃいるからでしょう。
でも 残念ながら理工学部だけキャンパスが隔離なんで関係ないです。
そして 中央大の理工は女子の数がウケるぐらい少ないです。
これをどう取るべきか......
ところで なんで第2志望校を東海大学にしたかというと
私 実はこう見えて幼稚園は東海大学の附属でした。
医学部の伊勢原キャンパス内にあり
湘南キャンパスは週1ぐらいに遊びに行ってたので
なんか親しみやすいというか......
目をつぶっても歩けるというか......
懐かしい幼稚園時代です。
何度 幼稚園の裏の東海大学病院の救命救急に連れて行かれた事だか。(笑)
男子と取っ組み合いのケンカをして耳の後ろを机の角にぶつけてパックリいった時は
すぐ 抱えられて歩いて裏の附属病院へ
しかも 大学病院って混んでるのに特別待遇で空いてるドクターに見てもらって
本来は縫うはずの傷を エラいドクターだったもんで縫わなくて済みました。
ふぅ~(ーoー;)
そんなわけで お父様がドクターの友達が出来て
そのせいで いろいろ助かったこともあったのでした。
嗚呼 本当に懐かしい。
ところで 私の行きたい大学の中央大学なのですが
私が大嫌いとする某早稲田出身の英語教師は
私立は早慶上智がめちゃ上で MARCHの事をバカにするのです。
ちなみにMARCHとは
M→明治
A→青学
R→立教
C→中央
H→法政
の略です。
人がどこ行こうと勝手じゃないかと私は思います。
就職の求人数が少なくたって MARCHレベルならなんとかなります。
……きっと。(爆)
自分が早稲田出身だからってなんか言い方がムカつく凸(-_-メ)
ってか あの先生嫌いです。
あ~ぁ ますます英語嫌いになっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/30 01:55:56 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: