全145件 (145件中 1-50件目)

やっぱり、我慢できなくて、行ってきましたレイの役物がでっかすぎてびっくりでした!でもね、なかなか台が空かなくて、初打ちはできていません 早く搭乗してみたいw!
2013年07月23日
コメント(2)
本日は!CRヱヴァンゲリヲン8Rが導入開始されるらしいじゃないですか!連日多忙な日々を過ごしているので、いつ搭乗できるでしょうか?楽しみにしています
2013年07月22日
コメント(0)

最近のTV CMで、エヴァスロや特製バインダーは見てたんだけど、使徒、再びのLightバージョンが登場していたんですねいろんな機種で登場している「 甘 」ではなくて「 Light 」甘は確率が100分の1前後だけど、確率が128分の1なので、Lightなんだそうでとりあえず、初打ちしてみました遊パチ通りで、すでに、本日のあたりが40回越えで、145回転で放置の台って、導入3日目で待たずに座れました現金投資で2K目に、レイちゃんのコイン回し対決に突入!モノリスは通常点灯で全点灯!加持さんテンパイで、アスカリーチ!見事に殲滅できましたその後は、確中の暴走モード突入など、ミドルとほぼ演出は同じのようですが、2R当たりが15%もあるとか!でも、そのおかげで新生モードも見れましたあの突入演出は、やっぱいい!しかも、通常時の突入だったもんで、感動も2倍!しかし、新生モード中のトウジテンパイ連発はやめて~今日は新生モード中に、ほぼ確定演出にもかかわらず、ノーマルリーチではずれ!から・・・カヲル全回転へ~~~アタッカーの釘もひどかったけど、新生モード中は演出が長く観れるから良かったトータルで6連荘(暴走1回)、4連荘(新生1回、全回転1回)だったけど、MAX2箱で、1箱呑まれたところで止め15Rは全回転の1回しか来ませんでした2K投資で、8K回収できました最後のシ者が酷すぎたので、第6弾へのつなぎなんでしょうかね?それにしても、導入台数が少ない・・・
2010年01月27日
コメント(4)
観てきました : こちら早くも『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が気になりますパチエヴァ6はどんなストーリーのなるのやら?おじちゃんもおばちゃんも映画見ておいたほうがいいかもね
2009年07月10日
コメント(0)

EVA5 最後のシ者愛が見つかりませんこれまでに1勝3敗・・・・・出来るのは、いつ?って、次の稼動は未定・・・(;-_-) =3 フゥ
2009年04月16日
コメント(3)

マリア・・・・・あなたが生まれたことには必ず意味があるから当たり前の幸せを、あなたにもあげたいんだ。もしも愛犬が産んだパピーが先天性の心疾患だったら・・・。もしも手術すれば治るけど、経済的に無理だったら・・・。もしもその飼い主さんの決断が「処分」だったら・・・。きっと、やりきれない気持ちでいっぱいだと思います。後悔していると思います。その飼い主さんの自責の念をぬぐってあげるためにも、手術して元気になって、新しい家庭のもとで、幸せになってほしい。みんなの小さな真心が集まれば、可愛いマリアちゃんは助かります!一刻も早い手術が、生存率を高くするそうです!どうか皆さまどうか皆さま転載のご協力をお願いしますm(_ _)mくわしくは、こちらをごらんください→→マリア基金
2009年02月17日
コメント(1)
CR新世紀エヴァンゲリオン 使徒、再び がホールに導入されてから1年次回作のCR新世紀エヴァンゲリオン~最後のシ者~が発表されたけど、まさか検定に通らなかったなんて・・・・・・楽しみが先に伸びてしまいました今日はバースデー休暇を頂いたので、久しぶりにホールへ遊びに行ってきました海以外の設置台のほとんどが解りません orzエヴァ シトフタの島は・・・閑散としてますでも、減台されることもなく、40台が設置されてます次回作導入の条件があるんでしょうね前回、前々回の新台をチョコチョコ乱れ打ちしてみたけど、どれもしっくりくる台はありません今回の新台 エレウカなんちゃらなんて、全然わかりません普段は近寄らない甘~い海の島では、5連荘で山盛り1箱がでたけど、さっくりと呑まれちゃいました ( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!やっぱり、鬼釘で回らなくても! スルー・アタッカーががちがちでも!エヴァが最高! ってことで!結局、初当たりに38Kもかかってしまいましたが、5分ミッション中に135停止で暴走モード突入ですそれから昇格演出、時短から引戻しと・・・7回当たりを引いて37.4Kが回収できました orzその後、遊パチコーナーでウロウロしてたら、10Kが溶けて無くなっちゃいました ( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!最終的に楽しめたから、良しとしましょう!今日一番のショックな事は、四捨五入すると、、、大台に乗ってしまう事でしょうか
2009年01月22日
コメント(2)
2009年が無事にあけましたみなさん「あけおめ」です去年の大晦日からエヴァ5のCMが流れ始めましたねhttp://jp.youtube.com/watch?v=k7kr4TdIOnk導入が楽しみですが、最速導入で2月16日頃らしいですお年玉を貯めておかなくちゃ!「ことよろ!」
2009年01月03日
コメント(3)
今年も早くも師走になったけど、この所の稼働率は低迷中です本業の方はメタボ健診のおかげで、受診率は低迷しているのにもかかわらず仕事量は2倍近くに増えた~~~みなさん、メタボ健診を受けましたかぁ~???今年受けなかった人は、来年こそは受けましょうね受診率が向上しないと、自分の健康保険料が高くなるかもしれませんよなにより、自分の健康を証明し、元気に稼動して下さい!σ(o^_^o)の稼動?????エヴァ5が検定を通過したようですので、年明けの2~3月頃には現場復帰できると思いますが・・・
2008年12月16日
コメント(4)
国民の健康を第一に考えるはずの医療制度なのに後期高齢者医療制度 保険金の自動天引きで、生活苦 自殺・無理心中だなんて、悲しい お医者さんにも自由にかかれなくなるってことも知ってもらいたい前期高齢者医療制度 ってなものも存在してます マジで!40歳からは特定健康診査 通称 メタボ健診! 普段は健康でも、健診結果正常でも、お腹周りが大きいだけで病人?扱い? 身長が150cmでも190cmでも、判定基準が固定なんですから・・・? メタボいじめ、メタボ自殺が出ないことを祈ります~~~~~((((((ノ゚△゚)ノあぁ
2008年04月25日
コメント(0)

年度末で仕事がいっぱい!帰りにパチ屋に向かう元気もありません・・・・・でも、今日は暴走モードの日エヴァンゲリオンも活動限界から暴走する日今日あたり行ってみようかなぁ~、行きたいなぁ~
2008年03月15日
コメント(2)

CRエヴァンゲリオン 使徒、再び がホールに導入されてから3週目に入り、平日の夕方でも台の確保がそれほど難しくなくなりましたねしかし、MYホールの夕方はほぼ100%の稼働率ですけど・・・今作のエヴァ シトフタ!賛否両論があるのは、いつものことですが、、、みなさんはいかがでしょうか?σ(o^_^o)の感想は、、、前作のキセカチはあまり搭乗しなかったので、あまり印象が良くありませんなので、久しぶりにエヴァと戯れる時間が楽しいのかもしれないけど・・・なんとなく相性(?)がいいのかなと思ってますy搭乗初日はストレート20K負けから始まりましたが、、、2日目からは有給を取っての搭乗で見事な勝利!それから、MYホールではショボ負け5Kの1回だけで連勝中です(一度、浮気してラジオでCMが派手だったホールへ行って玉砕されましたが)今日の搭乗でも、+30Kって・・・でも、ここ2週間での搭乗を振り返ってみると、、、確定演出≒プレミア演出 OR 暴走・新生モード突入(突然確変)これがないと、当たる感じがしません・・・ってことは、やっぱり通常時が暇???????ではないですよ!いろんな演出が複合して、熱~~~~~いリーチが展開しても、なかなか当たりません il||li _| ̄|○ il||liでもって、自分の台や両隣で見る演出・・・・・世間で言うところの「プレミア」ですこれが、本当に良く見れるんですよ!初代、セカパク、キセカチ・・・・・・プレミア画面を見るために、血の滲むような努力が必要だったのですがいまでは、こんなのが簡単に見れるようになっちゃったんですよ!昨年はほぼ月1パチで遊んでいたσ(o^_^o)が、、、、、、この2週間で +130K って、、、、、、どんだけ~~~~~~!プレミア!大歓迎です!!!
2008年02月06日
コメント(6)

先日のEVA4~使徒再び~デビュー戦は不本意な結果になったので、昨日はUQを取り、朝一番から遊びに出掛けました午前8時半過ぎに、次男のチビ君を車に乗せ、保育園へ先生に挨拶をして、ヾ( ̄― ̄)ノ◇"バイプ~~そのまま、ホールへ、、、9時過ぎに到着!平日だし、寒い朝なのでそんなに人はいないはずが・・・すでに50人以上が・・・9時30分には100人ほどに・・・このホールは整理券方式なので、((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪貰った整理券は!エヴァ40台で、41番だったので微妙だったけど、じじばば達は海へ流されていきましたわ・・・結局59番の人までもエヴァに座ってたし・・・o(*^▽^*)oあはっ♪10時で打ち出し開始・・・特にこれといった熱い演出もなく、あっという間に10kが殲滅されそうに・・・なったところで、リーチ!特に熱い演出はなかったですよ、、、のはずです、、、次の諭吉君を呼んでくる途中でしたから、確かではありませんが、画面をみると、冬月さんが定位置でにっこりされてるじゃあ、ありませんか今シリーズでも上段4、下段2は確定のはず!ワクテカしながら見守ると、進んだ先はユニゾンリーチ!しかも、アスカとレイの新ユニゾンリーチ!見事に初号機チャンスで昇格し確変突入これが5連荘!途中単発柄でも新ヤシマ作戦で、アスカがラミエルを打ち抜きましたセグはこんなんで、今までとは全然ちがいますな・・・右下の”.”も重要なのです!時短含め250回転くらいで、2回目の初当たり確変を引きそれが9連荘!(演出は細かくメモしてませんでした)その中で、こんなんが2回も出たり画像は取れてないけど、弐号機チャンスの昇格演出があったり、1,3,5の図柄が変わったり、確変突入のレイの画像で転校生レイが出てきたり、ハンコももらったりでしたそして、また1箱チョットを使ったところで、こんなんが1度目の回転で完遂しなかったので、保留を見ると減らない!2度目も完遂なしで、保留減らず!3度目でようやく完遂!この後、新生モード突入するも、単発終了やアスカ擬似連3回4号機リーチ図形アニメーションボイスで冬月、加治、アスカが喋る等々色んな演出を楽しめましたが、、、、、アスカのアニメーションボイスの時は、5×6のWリーチ!進んだ先は、シンクロリーチ5の図柄はスルーしたので、暴走?を期待したけど、6で当たり!そして初号機チャンス無く、昇格なしでした、、、il||li _| ̄|○ il||li当たりを重ね(新生モード1回含む)21回の当たりを消化した確変中、嵌りました、、、、、その後はご他聞にもれず、単発終了しました!最後は1箱半飲ませて終了この台、、、1回の出玉が1300位?しかないので、10箱しかありませんでした10K投資で 70.3K回収久しぶりの8時間稼動で、ぐったり疲れちゃいました!またイッテキマース=========”└|∵|┐
2008年01月26日
コメント(4)

へっぽこブログへようこそ!昨日UPした、(*´д`*) エヴァ~の記事で、タイトルに騙された魅力を感じていただいた方々がた~くさん訪問していただきました普段は15~25位のアクセスなのに、昨日は225だって!こんな所でEVA人気の凄さを感じましたwEVAの4代目 ~使徒再び~ MYホールへ昨日導入されました40台導入で午後3時開店、、、、、新台目当てに並んだ人の数!300超!常連顔馴染みのお兄さんも抽選に漏れたそうです il||li _| ̄|○ il||li昨日はMYバースディーだったので、おとといと同様に様子見で出掛けましたが、帰ろうとしたその瞬間!目の前の台の青年が立ち上がり、店員に持玉の交換を指示条件反射で携帯電話を上皿に投げ入れていました。。。。。。おもむろに財布から諭吉君を取り出し、打ち出しを開始!初めての感触に(T-T )( T-T)ウルウルでしたが、6回当たり、200回転越えだったので、BGMは魂のルフランではありませんでした最初の1Kで20回、、、5Kで100回転を超えていったので、釘調整は良心的でした10Kでも200回でしたから、回りは落ちていませんでも、でも、でも、、、、、、運気は上向きにはならず、、、SUも2止まりで、、、、15K目くらいからチョット退屈になってきたところへ、「早く帰ってこいよ!」メールが・・・焼肉パーティーの用意ができたので、早く帰ってこいよだって、、、ケーキも早く食べたいし、、、島の入り口には、台を狙っている輩がワンサカいましたが、ほとんどが初見に人ばかりこんな奴らには台を譲りたくないので、隣の若いおねえちゃんのお友達に声を掛けたけど、嵌りそうで怖いからと断られました・・・19.5Kを消化したところで、アクエリオンを打っていた常連オバサンに声を掛け、台を譲って帰りました懐は寒くなったけど、焼肉とケーキで心は温まりました。。。。。初打ちで気付いたこと!!!!! 暴走モード、新生モード、覚醒モード・・・・・突確でモードチェンジがあった場合には 確変継続中はず~~~~~~~とそのモードなんだって となりの若いおねえちゃんが暴走引いて、突然当たりで確変で。。。ラウンド終わっても暴走中 新生モードのあの台もモード継続中でしたいいのか、わるいのか、、、完全にEVA1~3の概念は捨てたほうがいいみたいです今までの常識をもって遊んでいると痛い目に会いそうでしたまた週末にチャレンジして情報収集してきます
2008年01月23日
コメント(4)
いよいよ、EVAの4代目 ~使徒再び~ が導入されはじめましたMYエリアでは、普段あまり行かないホールに最速導入されました40台導入で15時開店、、、18時頃に行って見ました座れるなんて思ってもいませんyただの様子見ですホールに入ってすぐの島にありました結構出てます当たりのパターンやら、演出やら、セグの表示やら、島内をウロウロさせていただきました7セグの表示、、、、、今までとは変わってましたやはり、新シリーズのためでしょうか?新シリーズとしての変更点として気付いたこと(順適当) 1.チャンスタイム突入画面にシンジ君がいなくなった 2.零背景は初代に戻った・・・よってプレミアムではなくなった 3.シンクロ画面が常に赤く、、、一瞬、暴走?と勘違いする 4.7セグの表示がかなり変わった(7セグ+ピリオドの組み合わせ?) 5.画面が驚くほど綺麗になった(映画の影響でしょうか?) 6.・・・・・1時間ほどウロウロしただけなので、こんな感じです!今日はマイホールに導入されますが・・・・・今夜は誕生日会なので、速攻で帰宅すると思います、、、、、、、、、たぶん、、、
2008年01月22日
コメント(6)

2008年 初打ちに行ってきました1月4日の仕事始めの日年始早々に残業をするはずもないので、さくさくと定時退社!こんなに早く帰るのも久しぶりなので、ちょっと遠回りいつものホールをチェックすると「宇宙戦艦ヤマト」が導入されてましたでも、台数は10台!島に行ってみると、1台が空台! 速攻で座りました打ち始めてしばらくしたら、ガイーン!チャンス目!停止!と思ったらメーカーが違うんでしたね。。。σ(^_^;)アセアセ...だからなのか、結構通常時のガセ演出も多く、退屈せずに回せました玉貸しボタンを数回押した6.5K目で見事に単発ゲット!主砲チャンスで見事に昇格!でも、しっかりとワンセット終了!続いて、時短引戻し・・・・・予備知識がほとんどなかったので、演出のメモが全く出来なかったけど、7回の大当たりを引き、最高時3箱を積み上げましたが・・・・・・結局、全て持玉を使い切り終了しました!結局、初打ちは6.5kのマイナススタートでしたが、午後10時までの4時間・・・随分と楽しませてもらいましたで、翌日の土曜日!開店待ちの行列に並んでました!引いた番号が38番! 余裕でヤマトをゲットできました!昨日の感触が残った同じ台をチョイス!10時になり諭吉さんをサンドに潜り込ませ遊戯開始!半分くらい使ったところで、島での初当りが発生!σ(`ε´) の台はソコソコの演出があったけど、昨夜の一夜漬けで学んだ、SU4以上、、、擬似連4回以上はクリアできず・・・諭吉さんが1人・・・2人・・・3人・・・と途中、こんなリーチやこんなリーチが発生したけど ・・・すでに30Kが殲滅され、引くに引けず4人目の諭吉さんに望みを託したけど・・・あっさり最後の貸玉ボタンを押した後のリーチで・・・見事に初当たりを引けましたw(どんな演出であたったかは憶えてません・・・)それから、確変図柄直撃やSU4、擬似連4回(ワープ)や突確・・・それにリーチのやり直し演出?(VTRの巻き戻しみたいな演出)で当たったり・・・最終5箱を確保したところでTIME UP!35Kを取り戻して終了しました2日連続のショボ負けだったけど、、、結構楽しめたので良しとしましょう!また今度ゆっくりと打って見たい機種ですそれより、卓上機もゲットしたいですw
2008年01月06日
コメント(6)

新年2日のドライブは富士山と反対方面八ヶ岳の麓にあるスーパーマーケットまで行ってきました! 今日は新春初売りの日です!1万円の福箱を初め、いろんな種類の福袋が売られます開店は9時! 福箱の整理券は8時45分から配布され、300枚の先着順ですスーパーの駐車場に到着すると、先客は車2台と自転車1台!でも、整理券配布の列に並ぶつもりはありません今日の目的は、スーパーの初売りを祝うための和太鼓の演奏ですから 朝早く並んでいたお客様からいっぱいの拍手を頂きましたでも、でも、でも、、、{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~今夜は温泉街のホテルでの演奏です演奏後に温泉に入れるので、楽しみです
2008年01月05日
コメント(2)

あけましておめでとう今年は月1パチでもいいから、稼動したいです!
2008年01月01日
コメント(2)
食欲の秋、スポーツの秋、、、、、舌で身体で沢山の秋を感じてきましただいこん祭り、稲穂まつり・・・・・各地の収穫祭に足を運び・・・グラウンドゴルフ大会・・・・・喘息の長男の体力強化の為に一緒に参加・・・負けました息子にorzと、最近は家族サービスの記事しかないので、某氏から非難を頂いていたので、久しぶりにパチにも逝ってきました日曜出勤の代休を半日だけいただけた、ある日!久しぶりの平日昼間パチですホームの等価店に行ってみるも、駐車場が満車!!!最近車を乗り換えたばかりなので、狭い立体駐車場にも対応可能になったけど、満車!しかたなく、2ndホールへ久しぶりなので萌え台もないので、入り口の島案内図とにらめっこ!すると、パチコーナーの一番奥に「CRサクラ大戦」を発見!同じ島には「エヴァ3SF」「エヴァ3XF」が・・・・・さどかし賑やかな島を想像して、ウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪( ̄□ ̄;)ガーン (_□_;)ii ゴゴーン (; ̄□ ̄)ガーン島には3人しかいません・・・サクラ大戦には誰もいませんエヴァの3分の1以上は処女台でした。。。。。。。。。。。。恐る恐る「CRサクラ大戦」の初打ち! 回らない( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!この店は等価じゃなくて33玉店なのに、1K20回も回らない演出もイマイチ萌えないし、2K打ったところでギブエヴァ3SFに移ってみるも、大した演出もなく、タンタンと一人で回すのにギブそして、ホールをウロウロしているとある台から「おいでおいで光線」を感じるその台を確認すると、某ブロガーさんたちの萌え台の「銀河英雄伝説」!角台のおじさんは爆連したのか7~8箱積んでの遊戯中光線を感じた台で遊戯するも、演出の予習がイマイチなので萌えポイントがわからん!しかも、後から隣に座ったオヤジのほうが熱そうな演出が連続してるし・・・しばらくしたら、そのオヤジがやめたので移動しようとしたところ、不思議と熱そうな演出がでるんだよね~もちろん当たらないけど、、、( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!台の移動をやめ、同じ台で現金投資継続カードが残り1Kとなったところで、なにやら台が騒がしくなって、ボタンを押したり、画面のお兄さんが喋ったり、宇宙船が出動したり、で、、、、、、大当たりしました。。。。。。。単発が!昇格チャンスもなく、ラウンド中の昇格もなく、生粋の単発でしたが!その時短中のリーチで、某ブロガーさんの最高の萌えポイントの艦隊戦リーチ?へボタンを連打せよとの命令もやる気のない連打だったけど、防御体制万全とだったし、自分の攻撃も完璧だったので、「確率変動突入」しました!演出は原作をまったく知らないので、どこに萌えポイントを作ろうかと思案していたけど、σ(`ε´) 的な萌えポイントはラウンド中のBGMとしました普段、クラッシックを聞く機会などないのに、パチンコホールで、しかも大当たり中に聞くクラッシックはとても新鮮でした!その後、再び時短中に確変を引戻し、最終的に大当たり回数は8回を数えましただけど、、、、、出玉が少ない・・・・・箱は7箱しかありません il||li _| ̄|○ il||liなので、時短終了で速攻の終了でした・・・次はいつになるのかなぁ~
2007年11月10日
コメント(8)
昨夜は久しぶりの残業中携帯にメールが・・・題名 お疲れさまです内容 ○×△□が退院したので お祝いに焼き肉にしようと思っているのですが 遅くなるのですか?長男君は、昨日無事に退院してきました入院後、2~3日目には症状も快方に向かって、毎日の点滴・吸入療法が苦痛になっていたようです同時期に入院した同室の子供とニンテンドウDSを通してお友達になりましたが、その仲間も次々に退院し、最後は一人ぼっちになってしまいましたから・・・そんな彼も、昨日の午前中に電話をしてきて、「退院しました、色々迷惑をかけてすみませんでした」だって生意気な口をきけるようになったものですともかく、昨夜は焼き肉パーティーでした久しぶりに大勢の食卓でした
2007年10月24日
コメント(12)
この1ヶ月間、すっかり秋の装いになりましたねスポーツの秋、食欲の秋、どんな秋を楽しんでいるでしょうか?我が家では、小学校の運動会、保育園の運動会、地域の運動会。。。。。スポーツ三昧でしたが、なかなかメタボ腹は引っ込みません il||li _| ̄|○ il||li9月中旬に今まで乗っていた車を手放し、新たな家族の一員を迎え毎週ワクワクした週末を送ってました(この様子は、ドライブブログを是非ご覧下さい 3児のとうちゃんのドライブ日記 )しかし、10月に入って突然の寒さ・・・保育園のチビ君が鼻風邪を貰ってきたと思ったら、家族に順次感染!そして今週、とうとう長男にも感染疑惑と同時に喘息発作発生!かかりつけ医で診てもらい安心していたけど、結局夜に再発し救急センターへ吸入・点滴の効果もなく、総合病院へ転院せよとの指示が・・・そのまま入院となりました病院の説明では、平均で1週間の入院が必要とのこと無理して退院させても、苦しくなることが目に見えているので、耐えて入院させることに幸いに症状も快方に向かい、今ではゲームに夢中になるくらいの様子でした(新しいゲームソフトを買わされたけど。。。)落ち着いたとはいえ、あと数日は入院生活が続きますが、、、そして、来週行われる陸上記録会への出場は見送りです(陸上は得意ではなかったので、ホットしているのかも???)退院したら、空気のきれいな所へドライブしに連れて行きま~す!(その様子はドライブ日記をお楽しみに!)
2007年10月18日
コメント(8)
もう何ヶ月経つだろうか?パチ屋へ逝かなくなって・・・毎日、ジャンジャンバリバリやっていたころが、遠い昔のようです季節もすっかり秋になり、涼しい風が心地よいこの頃ですが、この夏の猛暑に気が動転して、新しい車まで買ってしまったので財布の中身は秋を通り越して、真冬に突入しています (雪)゚。°。°。°。°。 ヽ( ̄▽ ̄(。-_-。 )ゝ キレイナユキダネ♪そんなおり、新しい車の慣らし運転をしていたとき「1円パチンコ ○×県に初上陸!」ってな看板を発見しましたそして本日、最後の夏休み(半日)を貰えたので、逝ってきましたホールに着いたのは12時50分頃駐車場に車はまばらで・・・・・と、思ったら「本日13時開店」の文字が思わずラッキーと思ったけど、「新台」の文字は見えず(・・。)ん?(◎_◎) ン?程なく店内に入れたけど、常連らしき人が「新台はどこじゃ?」って店員A君に聞いたら、店員A「今日は新台はないよ!」常連Y「じゃあ、何のための1時開店じゃい!」 って、突っかかってましたわ初めての1円パチンコにウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪していたのは内緒で平静を装ってエヴァ キセカチの台に座り、1000円札をサンドへ…貸し出しボタンを押すも、1000円分=1000玉が一度に出てきたらどうしようと思うも、200円分ずつの貸し出しでした、( ゚∀゚)・∵. 1円パチンコ = 大人のゲームセンターって書いてあったから、ゲーセン仕様のパチンコ台みたいにブンブン(>_< )( >_
2007年09月28日
コメント(4)
夏休み子供の頃には長かったようにも感じていたけど大人になると、1ヶ月なんてあっという間に過ぎ去っていくもんですねこのブログも前回更新してから、もうすぐ1ヶ月でした (´~`ヾ) ポリポリ・・・今年の夏休みは長男が小学校最後の夏休みだったので、前回記事の広島を始め、いろんな所へ遊びにいきましたっていっても、県内から脱出することはありませんでしたが9月に入って、いきなりの台風関東直撃警報!明日から週末の天気はどうなるんでしょうか?現場での仕事が待っているんですが、延期してくれ~~~
2007年09月05日
コメント(8)

毎年、8月のこの時期になると話題になる、原爆の日8月6日の広島と、今日8月9日の長崎もう、62年も前のことなんだそうだ、思えば高校生の修学旅行で初めて広島を訪れ、原爆資料館を見たときの衝撃!いまでも、脳裏に焼きついてます原爆の日を前に、7月の最終週末に、親子で広島平和学習会へ参加するチャンスが巡ってきた去年から「はだしのゲン」を読んでいた長男は是が非でも行きたいらしい初日は東京駅から寝台列車で広島へ・・・・・・午前6時頃に到着の予定結構な揺れと、車輪の振動と、発車時の連結の揺れ・・・・・・なかなか眠れませんでした広島について、向かった先は広~い、平和公園をガイドさんと一緒に回り、色んな説明を聞くことが出来ました原爆が投下され爆発した 8時15分には、セミたちがうるさい位に鳴き、原爆ドームの上には鳥たちが旋回していました資料館の会議室で「語りべ」さんから聞いた話は・・・親子で感慨深いものがありましたもう2度と繰り返していけない、、、、、全世界の人が感じて欲しいですお昼は「広島焼き」のお店に行き、自分たちで焼いて食べましたが・・・お好み焼きは、関西風のほうが、、、、、うまい午後は、大和ミュージアムを見るために呉までバスで移動ですが、移動時間が片道1時間もかかるため、見学時間は1時間もとれませんでした当初の予定以上の来場者あるみたいで、観光バスの駐車場があまりなく、急ぎ足での見学でしたヤマトいえば、ですか?????最終日は安芸の宮島、厳島神社へ渡り、神社の参拝と鹿たちとの戯れ、もみじ饅頭工場(?)見学・・・・・歩くのが疲れました帰りは、新幹線 のぞみ号で帰ってきました行きとは雲泥の差の乗り心地・・・でしたが、4時間は疲れる。。。息子には、心に残った3日間になったのでしょうか?あれ以来、兄弟げんか少なくなっている?
2007年08月09日
コメント(14)

今一番気になっている、新しい車TOYOTA 「NOAH」とーっても、欲しくなったので買っちゃいました!で、すぐに納車されましたそれが、これ!とてもスタイリッシュな車でしょ!ヒップラインもイカシてる!今回は新開発のエンジンもでたので、どうせなら、それが搭載された車種を欲しいんだけど、設定されたグレードは1種類しかないんだよじゃあ、それを買いましょう!って即決!で、先週末納車されたわけだけど・・・・・(゚゚;)エエッo(@.@)o ナンジャコリャ!!細部の作りが雑???そうです、おもちゃの新型NOAHでした!ディーラーに冷やかしに試乗に行ってはみたものの、今注文しても、納車は2ヶ月以上先になるらしい!って、夏が終わっちゃうジャンだもんで、オークションでおもちゃを落札して我慢してます本物が手に入るのはいつになるのやら・・・・・
2007年07月15日
コメント(14)
数年前に登場した任天堂の携帯ゲーム機ニンテンドウDS数年前のお正月には隣の県まで探しに行ったけど見つからなかったものここのところの供給状況はどうなんでしょう?幸いにも我が家の長男。長女。には供給されましたが・・・あっ!それとあたいの分と、結局3台があります次男は保育園児のため、あたいのを借りて遊んでいますある日、仕事から帰ると、長男が、「とうちゃんのDS、上の画面がおかしいよ!」だって・・・電源を付けて確認すると、画面の開き具合によって、筋が入ってしまって・・・原因をたずねると、「○×(次男の名前)が・・・落とした・・・」次男はうっすら涙目で・・・実は、去年の冬にもこの2人が原因での故障事故がありました長男のDSを2人で奪い合ううちに、上下の画面を繋ぐ部分が割れちゃいました母親はそれを隠してやろうとして、接着剤で付けたけど無理だったようで・・・傷をかばいながら遊んでいたけど、とうとう上の画面が移らなくなってしましたもうすぐクリスマスで、サンタさんに最新のゲームソフトを頼む予定だったのに・・・原因となった弟を恨むでもなく、「プレゼントは別のものを考えるよ」って任天堂のホームページを確認すると、サービスセンターの案内を見つけて、故障受付を済ませて、京都にあるサービスセンターへ送りました2~3週間たっても、音沙汰が無く、もう少しでクリスマスって時に1通のメールが「お客様の修理品をヤマト運輸宅配便で発送いたしました。」って送られてきたゲーム機は外装がすべて交換されて、新品同様になって帰ってきましたしかも、保障期間中だったため、修理代は 0円一家揃って、びっくりしたのは言うまでもありませんが、加えて、保障期間中の故障品の送料も任天堂が負担してくれるとのことで、後日クオカードが送られてきましたさて、今回の故障にも同様な対応をしてもらえるかなぁ~と思ってましたが、確認した保障期間は、、、、、1週間前に切れていました。。。トホホでも、故障は直さないといけないので、見積もり限度額を5000円に設定し、サービスセンターへ送りました今度は1週間後に「お客様の修理品をヤマト運輸宅配便で発送いたしました。」とのメールが限度額内では連絡もなく修理続行でしたので、4~5千円の出費は覚悟してたけど到着した荷物を開封し、修理内容の明細を確認すると、、、修理代 0円 ・・・・????????修理の説明欄には、「故障内容を確認しました。本体を交換いたします。またシリアルナンバーも新しくなることをご了承下さい。」みたいなことが書いてありましたってことは、新品に交換してくれたってことです!補償期間も切れていたのに、、、故障の原因もユーザーにあるのに、、、任天堂さん、、、( ̄ー ̄)ノ▲▲▲▲ありが島♪▲▲▲▲ヽ( ̄ー ̄)
2007年07月02日
コメント(12)

やっとのことで梅雨に入りましたが・・・さっそく、梅雨の谷間ですか?雨が降ったのは1日だけですよ各地で水不足が心配されてますから、沢山の雨が欲しいところです昨日の気温、、、34.4℃で、、、最低湿度が 6% だって、、、カラカラなアツアツな1日でしたそんな中、フルーツ界の宝石 「さくらんぼ」狩りにいってきましたさくらんぼはとてもデリケートなので、ちょっとの雨で玉割れしてしまうんですが、昨日の悩みは・・・さくらんぼの実の果汁が、煮え立っていました il||li _| ̄|○ il||li脚立に乗って、お腹一杯になるまで食べてきましたこんな「さくらんぼ」、、、あなたの街では、いくら位で売ってるんでしょうか?
2007年06月17日
コメント(20)
前回の日記で始めたBLOG鑑定その中で披露される一日一句拾い集めてみました ウキウキと お前だけには 見えるかな こぼれてる 銃で撃たれて もう嫌だ 父親と 学校辞めて 威圧感 情け無い 見つめ合いたい 帰れない 血の涙 「好きです」言われ 歩こうよ 一人だけ 年金生活 カブトムシ 命がけ 心の底から 気づかない ネット上 臭いと言われ ヤバイかも 振り返り 涙流して 青春だ デタラメに へっぽこ気分 美味しいなあなたはどの句が好きですか?
2007年05月29日
コメント(16)
BLOG鑑定なるサイトがあり、リンクを貼るだけで、鑑定書が発行される当ブログがどのような鑑定を受けるのか興味があり、早速、トップページにリンクを貼ってみた!結果は????? いかがでしょうか?????一日一句の欄…今日の「私はとうちゃんさん川柳」 目隠しで 心の底から 女かも いくら、※この川柳は、今日の私はとうちゃんさんの為に鑑定システムが勝手に詠った川柳であり、 私はとうちゃんさん作の川柳ではありません。って、言われても、、、もうちょっとマシにならんかねぇ~?
2007年05月02日
コメント(24)
今日は連休の中休みですね。。。大きい会社にお勤めの方は、9連休の人もいるとか・・・(ノ_-;)ハア…うらやましいです今日は朝から雨が降っています、、、ちょっと肌寒くて体調に気をつけましょう
2007年05月01日
コメント(8)
中学1年生の時から、お世話になっている眼鏡時にはコンタクトレンズにしてみたりしたが、ここ数年は眼鏡を愛用いま使用しているのは何本目なのか、記憶にありません、、、( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!購入したのは4年前、眼鏡の量販店、メガネト○プで7万円前後でした朝起きると、、、┏◎-◎┓ ヘ(+_+ヘ)・・・ メガネメガネ…状態なので、レンズの代金がめっちゃ高くて、、、経年劣化でレンズのコーティングが剥がれてきたので、見えづらくなってきましたよなので、新しい眼鏡を購入しに行ってきました最近はプロスケーターの荒川静香がCMをやっている「弐萬圓堂」実質は税込みでは弐萬円をオーバーするので、メガネト○プの系列店、眼鏡市場へ行ってきました税込みで18900円で、弐萬円でおつりがきますから、お得感がありますよ店内を見て回ると、何種類ものメガネフレームが!!!値段は全商品均一なので、プライスタグは見当たりませんいつもなら値段も選択肢だから、店内の一部分は射程圏外になるはずだが、このお店は全商品均一価格!あれこれ目移りして、なかなか選べませんよ!まあ、それでも何とかこれぞ!という眼鏡フレームをチョイスしました念の為に視力のチェックをしてみると、かなり低下してました両眼でも、0.5しかありません!でも、先日の運転免許更新は出来たんだけど…(◎_◎) ン?程よく見えるレンズが決定したのは、度数が2段階もアップしてました25分で加工が出来るというので、近所のスーパーへ時間を潰しに…眼鏡は安く買えたけど、余計な出費が増えましたわ...(;´д`)トホホ完成した眼鏡をかけてみると、「明るい世間」が見えてきましたわこれからは、定期的に眼鏡のメンテナンスをしていきましょう!!!
2007年04月21日
コメント(30)

先日、某ぶろがぁさん作のイラストを使ったTシャツを作成しましたが、加えて、同図柄のマウスパットを作成しました男のチルドレンは気に入っていたのですが、女の子の2ndチルドレンは「女の子の絵はないの?」と、・・・(○`。 ´○)ボソリッ…さっそく、某ぶろがぁさんへ陳情させていただきました春眠暁を覚えずのぶろがぁさんは人がいいので、すぐに女の子バージョンを描いてくれましたがっ!何を思ったか、うちの生意気娘…「半そで、ミニスカートがいいなぁ~!」だって…あたいが言いたいことを代弁してくれました!( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!屁つれいしました Ю-(▽`*)=))))))))BUBO (。_゚)いただいたイラストを使って作成したのが、こんなTシャツです!女の子用 「はろぅちゃん」Tシャツ以前、お披露目したのが男の子用 「ヘローくん」Tシャツそして、超限定品「ヘローくん」マウスパッド只今、モニターを募集しておりますおところ、おなまえ、ねんれい、れんらくさき とご希望の 製品名を 明記して 応募してください応募者多数の場合は、抽選にさせていただきます
2007年04月15日
コメント(18)

昨日は4月13日の金曜日でしたかの有名な「ジェイソン」が現れると言う「13日の金曜日」に加えて4月!和洋折衷の最悪な1日が予想されていましたみなさま、いかがお過ごしになられましたでしょうか?σ( ̄∇ ̄;)わて?は、、、ジェイソンが怖いので早く寝ましたよ、、、前日の心労も加わって、血圧急上昇でしたから、午後の8時30分には就寝しました...orzえっ?前日の心労って?????前日の朝、かあちゃんが咳き込んでいる様子なので、メールでそれとなく様子を探ってみると、3rdを保育園に送ってから家で寝ているとのこと早めに主治医への受診を促しても、「車を運転するのがめんどい」との返事それでは、たまには女房孝行をしようと、3rdのお迎え&かかりつけ医への受診をしてきましわその帰り道、うしろからサイレンが聞こえたので左側に停車していると、レスキュー工作車が追い越していきました駐車場で車を降りると、近所の子供たちが、「公園にレスキューがきてるよ!」って先程のレスキュー工作車が近所の公園にいるらしいですうちの子供たちも良く行く公園なので、状況を確認に行くと、、、知り合いのおじさんがいたので聞いてみると、「xxxx(1stの名前)が木に挟まってるよ」(゚ロ゚;)エェッ!? (゚゚;)エエッ ヽ(-0-ヽ)Ξ(/-0-)/ えー急いで、現場に行って見ると、木がY字に枝別れしている所に右の膝がすっぽり嵌ってました救急隊3人+レスキュー隊5人が懸命の救出作業をしてくれ、通報から50分後にようやく救出されました翌日のローカル新聞社会面には との記事が載ってましたわNHKローカルニュースにも救出の模様が映し出されていたそうですこんな道具で救助作業が行われました油圧スプレッター 交通事故などで、車のドアが開かない時や足などが挟まれている時にこの道具を使ってドアを開けたり広げたりして救出します。マット型空気ジャッキ 交通事故で、車の下に挟まれた人を、マットで車を持ち上げて救出する。 このマットは、電車を持ち上げることができます。1st君!先日の始業式で脚光を浴び、今回の事件でも超有名人になりました事件の翌日にはローラーブレードで元気に遊んでたし、今日もサッカースポ少の練習に出かけました無事に生還できたことに、感謝しますご近所のみなさん、大変お騒がせいたしました m(。_。;))m ペコペコ…それにしても、3rd君は憧れのレスキュー隊員の救出作業を間近で見ることができ、1stの病院搬送に一緒に救急車に乗ることができ、「ぼくは大きくなったら、レスキュー隊員になりたいです」って…救急隊のお兄さんに話をしていたそうですちょうど履いていた靴も「ハイパーレスキュー」の靴でした
2007年04月14日
コメント(16)

夏休みや冬休みと比べれば、とっても短い春休みだけど桜が満開になった・・・スポーツ公園でお花見ジャンバーを着なくても、外で遊べるようになったTシャツ1枚で遊びたいような気温・・・・・・29℃あったことを夕方のニュースで知った雪で高速道路がスピード規制や通行止めになった・・・・・・ジャンパーをクリーニングに出さなくて良かったよいろんな思い出ができました春休み最後の思い出は、、、お祭りに行ってきたことですか?武田信玄の命日にあわせて行われる、信玄公祭りが7日の土曜に開催されました上杉謙信との戦に赴くための出陣式の模様を再現したお祭りですこの日ばかりは市内メインストリートを封鎖して、甲州軍団の出陣パレードが始まります甲冑で武装し、お馬さんに乗った大将を中心とした部隊が24部隊…今年はパレード開始頃から霧雨が振り出し、途中は小雨になって、本降りになるかと思ったところで大将 武田信玄の登場で、雨が上がりました!例年はこの後に城址公園に行って、やきそばやたこ焼きを食べるはずなんだけど、今年はちょうど3rdのバースデーと重なったため、早めに切り上げ、近所のハンバーグレストランでディナーと洒落込みましたよ最近リニューアルされたお店に期待をして行ってみたところ、リニューアルは外壁だけ?のようで、内装も店員の対応も変わりはありませんでしたまあ、3rdが満足しているようなので、安心しましたが、、、、、、プレゼントは既に自転車を買ってもらってあったので、今回はディナーだけと思ったけど、手作りTシャツをプレゼントしました!某ブロガーさんが描いていたイラストが妙に気に入ったんだけど、服装がどう見ても、冬向き・・・Tシャツには合わないので、夏バージョンのリクエストをしたら、描いてくれました今年はケーキは無かったけど、楽しんだ1日になったようです今日から新学年がスタートです!1st君は始業式で生徒代表の作文発表だそうです、、、うまく読めたでしょうか?
2007年04月09日
コメント(20)

先日の春雷、、、昨日の夏日!(気温29℃)なんだか変な天気です。。。でも、世間ではサクラが満開!です春雷のあった日、昼近くには雲ひとつ無い晴天!!!半日休暇を貰って、お花見ランチに行ってきました近くのスポーツ公園へ平日にもかかわらず、結構の人が花見を楽しんでました低気圧にの通過のため、段々風が強くなってきたけど、そんなことはお構いナシに!お昼ごはんをいただきましたお昼から、青空の下で飲むビールは格別です!お腹一杯になったところで、ちょいとお昼寝をし、その後は、、、、、食後のダイエット運動も忘れずにやってきました!!!サクラ満開で思い出した!たまには愛に行きたいな!
2007年04月02日
コメント(44)

先日、県内の教職員の人事が発表され、多くの先生が移動になりました今日は移動となる先生方の離任式です1年間お世話になった感謝とお別れの挨拶のために、子供たちは元気に登校していきました1stがらみは移動がありませんでしたが、2ndがらみで2人の先生が移動します昨日、それぞれの先生にお別れのメッセージを書いていましたその2ndは今日がお誕生日です!先日の日記で2分の1成人式を迎えた彼女ですが、今日、晴れて10歳になりました!3月の終わりの誕生日、たぶんクラスでラストの方でしょうが、大きくなったときに、「私はクラスの中で一番若いわ!」って自慢するのでしょうか?そのぶん、身長も一番小さいことを忘れてるような気がしますが…保育園時代を含めて、常に一番前をキープしてます!だから、運動会などの学校行事で娘の姿を見つけるのは簡単ですよ!また、今夜はホームパーティーが待ってます!本日のケーキは不二家で買ってくるようです幸いにも(?)地元の不二家は埼玉工場とは無縁でしたどんなパーティーになるか楽しみです、、、飲みすぎに注意しなくては、( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!やっと歩き始めたばかりの頃です!
2007年03月28日
コメント(34)

サクラの開花宣言がされ、街の中が華やいだ春の装いになってきましたテンプレートも春の装いに変更しました先日、かあちゃんからメールが入り「後のタイヤがパンクしました、今GSで交換してます!」ってGSにいったんなら、交換じゃなくて修理してもらえばいいのに!と思ったけど聞いてみると、縁石にこすって側面が破れたみたいでしたこれじゃ、修理できないやってことで、タイヤ交換に出かけてみました有名メーカーの直販店に行って、価格を尋ねてみると、「えーこのサイズだと、2x、xxx円ですね」・・・暗算すると、8万円超え!・・・「高いなぁ~」「特別価格ですから、これ以上はまけられませんよ~」よくチラシを見てみると! 4本の価格でした ( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!でも、ブランドとしては最低ランクのタイヤだったので、「他にはないの?」・・・安いと感じると、気持ちが大きくなりますよくテレビでCMをやっているブランドのタイヤでも35,000円にしてくれましたもちろん、工賃と旧タイヤの処分代を含めてですタイヤ交換が終わって帰ろうとしたら、ガソリンがあと僅かですセルフ給油のGSへ行ってレギュラー満タン!車内が汚いと思い、WAX洗車と車内清掃なんだ、かんだで、4マソが消えていきましたパチ屋で散財してきたと思い、諦めましょう……orz帰ってくると、ゆうパックの不在あずかり通知が…今日届くオークション商品はないし、、、なんだろうと思いながらも、再配達をお願いすると、19時過ぎに再配達してくれることに、届いた荷物は、、、「金ちゃんヌードル」でした日曜日の朝7:30からTBSで放映されている「がっちりマンデー!」日曜日なのにマンデーな番組で18日に放映された中で紹介されたのが徳島特産の「金ちゃんヌードル」徳島といえば、あのピュアブロガー ミッフィーさんが住む所だめもとで、クレクレ君をしてみたら送られてきたのでしたでも、その量が豪快!「金ちゃんヌードル」 1箱もう1箱に「金ちゃんヌードルシリーズ3種類」早速、1stが食べてみた~いと!ミッフィーさんは、「うまくないでぇ~」って言ってましたが、不味くはありませんでした、まあ大手メーカーには負けますが…でも、さすが西日本の味で、関東圏では薄口と感じましたよ減塩期間中のあたいにはもってこいのラーメンです沖縄県でバカ売れしているとのことですが…不思議ですまた送ってね!!!
2007年03月26日
コメント(16)

3月21日 晴天に恵まれた春分の日お彼岸の中日でした我が家でも、先祖代々のお墓参りに出かけてきました先日の夕飯時の何気ない会話で、年中の3rd君が3rd「ぼく、でんしゃにのったことがないんだぁ~」1st「兄ちゃんは、特急やモノレールに乗ったことがあるよ」2nd「姉ちゃんも特急に乗ったことがあるよ、モノレールは無いけどねこバスに乗った」3rd「ぼくだけだ、のったことがないの…・゚゚・(×_×)・゚゚・。 ビエーン 」で、お墓参りに電車で行くことにしました晴天に恵まれたこの日、電車以外の乗り物は一切使わないことに決めて、父「駅まで行くのも歩きだからな」母「(゚ロ゚;)エェッ!?自転車でいかないの?」父「自転車が盗まれたら嫌だから、歩きにする!」家から駅までは、車ではわずか3~4分のところですから1stが張り切って、インターネットで時刻表を検索!はっきり言って超ど級のローカル線ですから、1時間に1本だけです10時台の電車をチョイスし、9時半過ぎに家を出ました30分後には何とか駅に着いたけど、切符売り場がありません「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ駅の改札もありません「・_・ )(「・_・)"キョロキョロいつの間にか無人駅になっていたようです il||li _| ̄|○ il||liでも、以外とホームには人がいます が、どうやら街に出かける人たちでした我が家のお墓は、街とは反対方向でしたから・・・3rd君は始めての電車に、((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪o((=゚ェ^=))o''ワクワク♪電車は、運転手さんしかのっていないワンマンカーですバスと同じように、整理券を取って乗り、降りるときに精算していきます乗客が少ないからこそ、できるんだと思いますが…もちろん、線路は単線です il||li _| ̄|○ il||liでも、それが情緒があっていいんですよ、、、駅に止まったアナウンスで、「反対側の列車到着まで2分少々停車いたします」ってだから、その時その時で到着時間が違うんです1stが時刻表を調べたとき、「とうちゃん、○○駅まで行く所要時間がみんな違うのはどういうことだろう?」と疑問を投げかけてきましたが、答えの単線の意味が理解できてなかったけど、実際に体験して、「とうちゃん、こういうことだったんだ、解ったよぼく!」習うより慣れろですかね・・・無事にお墓参りも済ませ、駅までの道を遠回りして、私が幼少の頃に遊んだ街並みを散策し、普段体験できないようなことをしてきました線路に耳をつけて、電車がこないかなぁ~崖や立ち木に登ってみたり、田んぼのあぜ道や家の軒先を走ったり子供たちには、貴重な体験だったようですたかが2時間程度のお散歩でしたが、家族みんなお腹がペコペコになり家に帰る途中の食堂でランチしちゃいましたもちろん、瓶ビールも1本付いてまっせ!
2007年03月24日
コメント(26)

先日、死ン1000組の隊士に任命された日記を書きましたが、、、その隊士の会合がひそかに開催されていました俗に言う「オフ会」ってやつです!局長の号令のもと、日本国内の某所へ集合が下されたのですが、、、私はその日も翌日も勤務だったため、参加できませんでしたそれでも、何とか存在をアピールするために思案し、考えついたサプライズ!「超スイーツであなたの心もメロメロ」作戦です隊士会の昼食にブロガーのならまち界さんのお店に立ち寄るとの情報を得たので、やっとのことで界さんとコンタクトをとりました地元の天然スイーツを食べさせて、みんなの心をメロメロにして奪い取ろうとの作戦です界さんの好演出もあり、見事なサプライズ演出ができたようです喜びの様子は ミッフィーさんのブログでどうぞ!しかし、やられました、、、、、逆サプライズ発生です!翌日、界さんから荷物を送り返したとのメールが、、、まさか残ったスイーツが送り返されるのか??????届いた荷物は、クール便でした、、、、、、orz箱を開けて見ると・・・・・・・・・・・生酒でした!しかも奈良漬付きで!早速、夫婦で堪能させていただきました、、、、、、メタボ気味ですがこれは特別に!ミッフィーさん、MACKYさん、えびさわちるどれんさん、ならまち界さん d('-^o)☆スペシャルサンクス☆(o^-')bですと、このオフ会のあと数日が過ぎましたが、なんとミッフィーさんとMACKYさんが隊士に任命されました!えびさわちるどれん(えび)さん、らぶぼすさん、そして私に続いての隊士ですどうやら、いろんなブログ記事でこのオフ会のときの模様が報じられていましたが、えびさんの変態疑惑!!!剥きエビになにがおきたのか?????この真相は気になるところですが、、、、、実は私のところへミッフィーさんとMACKYさんから、「こんな方と一緒に隊士活動をしてみたい~」画像つきのメールが入りました添付された画像は!!!なんと凛々しいお方ではありませんか、、、、、本当にあの変態画像と同じ人物なのでしょうか?真相は、、、、、闇の中です
2007年03月20日
コメント(8)

バトンを渡されたのが、ちょうど1週間前のことでしたよれよれになった、ミツバチ君が持ってきたそのバトンには、注意書きがありました「※一週間以内に次に回さないと爆発する恐れがあります。」今日がタイムリミットでした・・・早速いってみましょう!1 ブログ退会されてました?(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))いいえ 2001/10/08に開設して以来、一度も退会してませんよ!えーえーそーですよ、日記は不定期ですから、いまだに100件ちょっとだけですが2 今1番気になることは??昨日、人間ドックに入ったけど、メタボ度がどれくらいなのか?スーツがどれもこれもキツクなっている今日この頃ですから、相当なものでしょう3 好きなアーティストとハニカミデート、どんなデート?ほとんどテレビを見ないので、好きなアーティストがいないんだけど、やっぱ、おっぱい星人の○×△さんと、チョメチョメで・・・・・・・・・・・・・パフパフが、してみたいです。(Fカップ以上は欲しいかなと)4 好きな異性のタイプは??言わずと知れた『おっぱい星人』で~すもうそれさえあれば、他に何も求めません!でも、理想と現実にはギャップが・・・5 好きな色は?基本的には 赤!絶対的に 赤!何があっても 赤!ですかねぇ~6 年上・年下・同じ年ならではの魅力は?ちょうど人生の折り返し地点にいますので、上でも下でも、真ん中でも。。。赤ちゃんからお年寄りまで、ばっちこ~い!ほんと、じいちゃん、ばあちゃんと話すが好きですよ7 趣味は?多方面にあって、どれがどれやら・・・・・とりあえず、ブログ色からパソコンパチンコドライブ飲み会おっぱい星人おもしろ画像おもしろ映像8 好きな人に見せたくない自分は?一人で妄想モード突入しているときですかね9 嫌いなタイプは?優柔不断な人!意見を求めても、直ぐに答えない人10 ブログをネコ語でワンだふだニャン!うさまきバトン.com宜しくお願いします。 楽天ブログで回しあってくださいとのことですから楽天ブログを漂っている・・・ハンドボール娘を嬢にもつお母さん http://plaza.rakuten.co.jp/maman90/この灯を絶やさずに…
2007年03月13日
コメント(19)
最近、いろんな所で耳にする言葉「メタボリックシンドローム」和訳すると「内臓脂肪症候群」となるおへその高さの周囲径が基準値を超えるのと、併せて、高血圧、高中性脂肪、高血糖などの危険因子が加わった場合に、診断される、症候群!!!今年もやってきました、人間ドック受診の日が!胸部X線撮影を済ませ、、、次に向かったのは、超音波検査室!待ち構えていたのは、去年通常の人の2~3倍の時間を費やされた技師!でも、今年は一人でお迎えして頂きましたどうやら、もうベテラン技師さんの手助けはいらないようですベテラン技師さんよりも少し遅かったかな~?ってくらいで検査は終了続けて、視力検査、眼圧検査、眼底検査と目の検査を行って、心電図検査、肺機能検査、体脂肪率測定、、、をこなし、内科ドクターの問診の時間!ここで、問題なのが直腸診ですが!私自身、狭い土地ですが地主なので、丁重にお断りをしてきましたドクターに血圧を計測していただき、脚気の検査や腹部の触診などが終わるととうとう、メーンイベント 上部消化管内視鏡検査のお時間ですことしの夏以降から、経鼻内視鏡の機械が導入されたので、すかさず担当看護師に「鼻から入れて!」とたのみました胃の中を綺麗にする薬をゴックン! これはいままで通り・・・続いて、のどの麻酔かぁ~~~と思ったら、看護師「中へど~ぞ~」 (・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?看護師「ベットに腰掛けてくださ~い」 (・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?医師 「これから、鼻に麻酔をかけますね」 「まずはスプレーから ( ・_・)r鹵~
2007年03月12日
コメント(12)
以前、楽天ブログのエヴァパチブログに頻繁に現れていたsito兄さん、、、今では名前を改め、、、「副長 やさい」さんなにが副長なのか?新たに始めた「死ン1000組」ブログは局長やばいさんと副長やさいさんの2人による共同運営ということで、sito兄さんは副長に納まったようですその兄さんに騙されて隊士を任命されて早数ヶ月!おかげで、アメーバブログのお友達が沢山増えましたそのアメーバブログを中心として展開された「ブログで野球!」がとうとう完結されました聞くも涙、見るも涙の、巨大フィクションこってりのこのドラマ!ブロガーさんなら是非に見ておいてください今すぐ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑のしねしねま団 禁断のえびさわワールドへjump!!!!!
2007年03月07日
コメント(22)

2分の1成人式去年、1stが10歳の誕生の時に、こんな題名の日記を書きましたなにが2分の1なんだろう?この言葉の意味は?と、その時は思いました成人式は20歳になって祝うもの・・・その2分の1 10歳で祝うのが2分の1成人式だそうで、屁理屈のようにも思えるけど、理にかなっているようにも思えるわけで・・・今年は2ndが10歳を向かえ、2分の1成人式ですこれは、学校行事になっていて、父兄参観日になっています普通の授業参観ではなくて、親子で作る記念行事になっているようです合唱や合奏に加えて、両親への感謝の気持ちや将来の希望(なりたい職業?)を「呼びかけ」で表現したり、家族への手紙を送ったり、キャンドルサービスをしたり、、、なりたい職業 No.1は 「サッカー選手」でした去年から地元サッカーチームがJ1昇格して、いい位置をキープしているからでしょうか?1stもスポ少に入りましたし、女の子は「パティシエ」・・・昔は「ケーキ屋さん」って言っていたのにあっ「保育士」さんは健在でした、これも昔は「保母さん」でしたが・・・2ndも「保育士さん」が希望のようです・・・・・・・・・2時間があっと言う間に過ぎ去り、晩御飯の時にはビデオを見ながら、「この子が○×ちゃんだよ!、そしてこの子が・・・・・・・・・・」家族の絆が深まりましたそして、家族へ宛てた手紙には「とうちゃんへ ~中略~ 小さいときにお風呂に入れてくれてありがとう ~後略~ 」って、今も一緒に入ってんジャン!今日も一緒だったジャン!「みんなに見られるとはずかしいから・・・」そろそろお年頃を迎えそうです (_ _。)・・・シュン
2007年02月23日
コメント(41)

やっとのことで、免許証の更新に行ってきました今回の更新から、誕生日の前後1ヶ月で都合2ヶ月間が更新期間になりましたが、、、結局は期限ギリギリにしか行かないんだよねぇ~~~たとえ更新期間が1年間に延長されても、期限ギリギリになりそういっそのこと、誕生日当日だけしか(;`O´)oダメーーー!!ってすればいい加茂よそれがだめなら・・・・・こんな免許証が欲しいな!こわれるまで有効 って・・・さ、次回は平成24年ですよ、、、忘れないでねぇ~~~~~~~~~~~~~~~
2007年02月21日
コメント(8)

今日は久しぶりの土曜休み朝から<キセカチ>狙ってみました家を出たのが9時を過ぎたところ、狙うは等価店だけど、抽選締め切りは9時30分間に合うのか??????間に合った、3分前に到着9時に行っても、9時29分に行っても、抽選は抽選!すでに150人いるようです、、、最終的に200人近く居ます貰ったカードは63番(*'へ'*) ンー微妙キセカチの導入台数は40台だからね、まあ、全員がキセカチ狙いでないことは、年齢層を見てわかるけど、自分の入場順番が来た! あわてず、さわがず、れいせいに、、、小走りで~~~~~((((((ノ゚△゚)ノあぁ ほぼ満席ジャン! 空いてる台は2~3台、選んでいる時間はないから、一番近い台を確保!左右の台は前日25~35回くらいなのに、この台は42回、今日は締められていそうな台ですよ打ち出し始め2K過ぎたところで、左の台にカヲルCB「・・・」だけど大当たりうらやましすぎ自分の台は淡々と回し、4.5K目の65回転目カヲルCB「・・・」 SSU4 1○1 エヴァ発進パイロット3人(確定)零号機の打撃→N2爆弾失敗 初号機援護 111最初から確定演出&復活演出で、萌え~~~だったけど確67回転目 モニター予告「絆」 2○2 初号機マゴロク 222 ガシャンいわゆるワンセットその持玉も315回転(('_'?)...ン?)で 破産追い金、追い金で迎えた497回転(通産13.5K)5分MM(2でリチれ)途中 アスカCB「パチンコさいこ~」 8○8 零号機パレット888 15R後警報昇格確37回転目タイトル「使徒襲来」 6×7w 初号機マゴロク 6 静止した・・昇格確39回転目教室モード 7×8w 全回転 555この後も が何度か続いていったんだけど、携帯のバッテリーが切れました、、、il||li _| ̄|○ il||li初号機復活、零号機復活、シンクロビタ、シンクロ戻り、、、そして、弐号機格納庫までも出現してくれましたよ最終的に18回当たり(暴走1回含む)でしたお昼ごはんも食べずに遊んでいたので、フラフラ (((。o・))))((((・o。))) メマイガ・・・で、帰ってきましたアスカのCBはプレミアCBなんでしょうか?投資 13.5K 回収 64.5K + カヲル君と赤ペンペンのミニタオル + チョコボールでも、昨日まけてるからなぁ~~~(20K)昨日といえば、報告する内容もないんだけど、この寒空の中で、「サクラさん」にプレゼントをいただきました水着姿で「あなただけに・・・・・・????」突然、画面いっぱいに水着姿のサクラさんが出現し(ノ゚△゚)ノびっくり!!本能で、赤7を即座に狙ってしまったので、セリフの中盤以降がわかりません、、、撮影すればよかった。。。
2007年02月17日
コメント(18)
2001/10/08に開設し、1957日が経過したこのブログですが、今回で100回目の日記となりました^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ・・・テヘヘッ(*゚ー゚)>なんと、日記記入率は・・・・・・・・・・・・・・・・・4.8%エヴァが勝利する確率より少ないのですって、いうことで、本日は100回記念でエヴァ3デビューをしてきました昨日入れ替えがあった等価店!とりあえず、初日はガマンしました入替え2日目の本日、少ないお小遣いを握り締めて行ってきましたホールに導入された40台のエヴァ<キセカチ>SF18時に到着したときには満席は当たり前ですが、なんとか確保した台は、大当たり 26回 390回転の台諭吉さんをサンドにぶち込み遊戯開始!!!せんせー、回りませ~~~~~ん1Kで18~19回が限度ですそれでも、421回点目にはキラキラ枠のアスカ登場し「あんたバカぁ?」って言いやがってそれに反応したチビキャラ シンジが天にのぼり、その天からは同時に降りてくるミサトさぁ~ん!初号機リーチはみごとに敗北ですいや~おみごと、へたれシンジ君です561回転で一人目の諭吉君が殉職!二人目の諭吉さんも殉職を向かいそうな残り0.5Kの714回転目!予告がでました、、、エヴァスロに似た感じの演出で「次回 男の戦い」で冬月先生がスタンバイしてます初号機リーチに進んで、完全撃破できましたが、初号機チャンスもスルー昇格セグも確認できずで、エヴァ<キセカチ>の初当りは生粋の単発でした、、、時短中にSUあるもちょい熱どまりで終了時短をあけた、111回転目!!!再び次回予告内容も先程と同じ「男の戦い」6×7リーチで無難に初号機リーチ!!!前単ですから、当然6で当り初号機チャンス、昇格セグもスルー!!!それでも、今度の時短は違いましたよ時短88回転目 使徒襲来のタイトル予告です!予告、予告で当たったから、o((=゚ェ^=))o''ワクワク♪してたら2×3リーチで初号機リーチ、、、、、また、前単ですですから、見事に単の2で当たり 初号機チャンスはなく、昇格もなし単発3回です時短を消化したらやめようとしていたら、台からビィ~ビィ~と警報が(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?時短中ですから、警報→ミッション→確定!のはずが「パターン青!使徒です!」あらわれた使徒は第14番目の彼!初号機を暴走させたヤツでした4×5で初号機リーチ 四度の前単でしたええ、お察しの通り生粋の単発です、でも、なんと箱は4箱(実質3.5箱)あるんですハンパな箱を打ち切って終了ですエヴァ<キセカチ>のデビュー戦は19.5K投資 22.8K回収 +3.3Kでした金額はともかく、負けなかったことを良しとしましょう!(終了時に確認した最大はまりは2000回転近くでしたからねぇ~)
2007年02月15日
コメント(18)

今日は全国的に2月9日で・・・・・・ゴロ合わせで、29、にく、ニク、肉の日で~すかあちゃんのふるさとでは、かきくけこに濁音が付くので、肉を食べたいときには、「あぁ~、ニグ、グイデェ~~~」ってなりますだめじゃん・・・・そうでなくて、今日は、1st君のお誕生日です続きは、ホームパーテーの後でね!(_ _(--;(_ _(--; ペコペコホームパーティーが盛り上がって、呑みすぎました気づいたときには、朝でした、彼の名誉のためにいっておきますが、上の写真は10年前の1歳の時ですこの誕生日で11歳になりましたプロフィールの写真が彼の5歳の七五三の時です
2007年02月09日
コメント(24)
最近、メタボなんとかが心配になってきました朝起きると寒いし、外に出ればさらに寒いし・・・こんな時に便利なのは、やっぱパソコンだよね!街に出かけなくても情報はバンバン入ってくるし、美味しいものは簡単に注文できるしね最高だよパソコンは・・・・・・ってのはニート君の発言ですか?やられました、騙されてしまいましたよいや、オレオレ詐欺や振り込め詐欺にあった訳ではないよ情報に騙されました前回の日記でハーロックの萌えポイント発掘作戦を宣言したけどテンション低め、、、だってホールごとの導入台数が4~5台だし、多くても10台だもんそんなんで、P世界で新規ホールの開拓をしていたついでに、愛しの「サクラさん」を検索し直してみたところ、、、、、、なんと撤去されていたはずのホールに現存していました!!!!!!いや~、たしかに前回の新台入れ替えのメール直後にホール情報を確認したときにはサクラさんがいなくなっていたんですよ・・・ホントニでも、今日見たら3台とも残っているじゃあ~りませんか過ちは二度繰り返さないために、足を使って情報収集しに行ってきました「サクラさ~ん」の言葉にレインボーのスポットライトで出迎えていただきました1K目サクラさんに再び出会えたこと感謝しながら、かんな君にもエールを送り2K目さっき送ったかんな君へのエールが通じたのか、リールは不揃いでも、岩をぶち抜き!!!イエー!そこから、帝國華撃団のテーマソングが途切れる間もなく、スーパービック3連荘!!!250G程の嵌りを越えて、本日初のバケ・・・・・( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!バケ分のコインは簡単に呑まれ、箱のコインに手を伸ばし始めた150G越で、「BONUS確定の画面」、、、最初と一緒でかんな君の岩砕き演出からでした4回目の熱唱を終え、クレジットを消化して終了です今日、勉強したこと情報は、足で稼げと、サクラさんしばらくの萌え~~~はサクラさんにしておきます今日の成果投資 2K 回収 10.5K 収支 +8.5K
2007年02月06日
コメント(28)

今日は2月5日ですと、言えば皆様ご待望の「新世紀エヴァンゲリオン 奇跡の価値は」の一般公開日ではあ~りませんか先週からの先行導入ホールの結果を、某巨大掲示板&100万円男「てっちゃん」のブログで確認しました残念なことに、見れば見るほど、心は萎えていくのですだって、だって、、、myエリアにはしばらく導入が無いから il||li _| ̄|○ il||liで、導入を前にしてやっておくことが、、、新エヴァが導入されても、空台確保が困難だと思うので、前回の新台 「キャプテン ハーロック」に萌えポイントを発掘しておくことが課題です脳汁だらだらの某ツレパチでは、3人が3人とも勝ちをつかみ、萌え機種に認定されていましたが、σ(o^_^o)はまだ1回しか遊戯してないし、しかもストレート負けだったので、萌えていません原作がTVや映画で盛んだったころには、既にアニメ世界から遠ざかっていたのかな?あまり記憶にないんですそこで、探してみました、、、、、ようつべではありませんパソコンテレビGyaoにありましたよ松本零士が描く“男の中の男”ハーロックの生き様 松本零士原作のSFアニメ。ハーロックたちはコードナンバー「SSX」として指名手配されながらも全宇宙征服を企むイルミダス軍と戦い、宇宙戦艦アルカディア号で理想郷・アルカディアを探す旅を続ける! 毎週木曜に更新で4話ずつ公開してくれてますすべて無料のサイトです・・・・・・でも一部有料サイトありですが ?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?今週の第7話には エメラルダスが登場してくるし、全63話が終わる頃には萌え~てるはずです
2007年02月05日
コメント(18)

昨日は節分でした冬から春へ変わる節目、、、日本の四季の節目は4回あって、それぞれ節分なのに、2月の節分ばかり大事にされてます(?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?もっとも、2月の節分は冬から春へ変わる節分と年が切り替わる節分が重なっているから当然ですよね我が家でも、豆まきをしましたかわいい、鬼君も登場してくれましたしかし、年の分の豆を食べるのが、段々苦しくなってきたのは気のせい?節分が終わると、暦の上では春ですね今日は地元の新聞社主催の席書き大会の日で、1st、2ndが参加です入賞目的ではなくて、あくまでも参加です席書きのあとは、甲斐の国の盆地に春を告げる祭典文珠の神様のお祭りに行ってきました今年一年の学業の上達を祈念してきました
2007年02月04日
コメント(16)
全145件 (145件中 1-50件目)

![]()
