PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
Muupaのブログへようこそ .:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛WёLCOмё.:+::.:+:.:.
アニマルカイザー第11弾の稼動日のレンコでGETできなかったレアカードを追い求めて、仕事帰りに、ちょこちょことプチレンコで位置確認を行っていました。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
継続カードである「コン助」や「ホルスタイン」等は特に必要とは思わなかったので、最初からフルコンプは狙っていなかったのですが、「量産型マシンライオン」だけは、長男坊からもリクエストされていたので、何とかGETしなければと思っていました。 (*゚Д゚)/ダー゚+。
また、「カバ太郎」と「アメリカアリゲーター」も旧弾のカードは所持していますが、デザインが違うので、こちらもGETしたいと思っていました。
「カバ太郎」と「アメリカアリゲーター」は早々にGETできたのですが、「量産型マシンライオン」は排出直後だったり、大分先に潜んでいたりして、なかなかタイミングが合いませんでした。ついこの間まで春休み中だったこともあり、1日の稼動状況が読めずに苦労しました。 ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
正直、ここまで手こずるとは思っていなかったので、「量産型マシンライオン」には縁がないのかもしれない、と春休みが終わるのを待つことにしました。
春休みも終わったので、一昨日の仕事帰りに「量産型マシンライオン」の位置確認に行ったところ、片側15クレの位置に潜んでいることが分かりました。
このチャンスを逃すと、またしばらく巡りあえないかもしれないと思いましたが、「量産型マシンライオン」を排出するには1時間くらいかかりそうです。
閉店まで1時間を切っていたので、間に合わないかもしれません。
ギリギリまで排出して間に合わなかったら、次の日には「量産型マシンライオン」が他の人の手に渡ってしまうでしょう。
しかも次の日は職場の飲み会があるため、間違いなく午前様です
しばらくアニマルカイザーの筐体の前で悩み続けましたが、明後日まで「量産型マシンライオン」が待っていてくれる事にかけるしかないと思い、後ろ髪を惹かれる思いでその場を後にしました。
昨日の職場の飲み会の最中も、気になってしょうがありませんでした。 ゚+o。心配。o+゚||*´゚Д゚)。o○(ドキドキ)
そして、案の定午前様となりました・・・。 イッキ!(p゚▽゚)p (*/◎\*))ゴクゴク q(^▽^q)イッキ!
開店と同時にプチレンコに出動するつもりでしたが、飲みすぎたせいで起きられずに、ようやくプチレンコに出動したのは、開店から1時間を過ぎてからでした・・・。 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
半ば諦めながらも両替を済ませ、プチレンコ開始です (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
1クレ目 量産型マシンイーグル

でも、いつ子ども達に並ばれるか分かりませんので、まだまだ油断はできません
ドキドキしながら、プチレンコを続行しました。 ハヤクヾ(´Д`;;;)三(;;;´Д`)ノ ハヤク
2クレ目 暁の行軍
3クレ目 火山弾
4クレ目 ガンジスガビアル
5クレ目 ド根性アフリカスイギュウ
6クレ目 オオサイチョウ
7クレ目 ブルーコーラルスネーク
8クレ目 バショウカジキ
9クレ目 能ある鷹は爪隠す
10クレ目 朝もやの牛乳配達
そして、ついに待ちわびたその瞬間がやってきました
キタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!!
11クレ目
量産型マシンライオン

まぢ良かったぁ(ノД<・゚・)泣。゚.o。
やっと、アニマルカイザー第11弾で狙っていたカードを全てGETすることに成功しました。 ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
これで、長男坊が楽しみにしている「量産型マシンライオン」を使ってのアニマルカイザーのエンジョイプレイができます
家に帰って、長男坊に今まで渡していなかったレアカードと一緒に「量産型マシンライオン」を渡しました。
やはり、一番「量産型マシンライオン」が嬉しかったみたいで、喜んでいました。
苦労が報われる瞬間ですね (^ー^* )フフ♪
今後は、アニマルカイザー第12弾が稼動するまでの間、排出を気にしないで、長男坊と一緒に「マシンライオン-HGX」討伐を楽しみたいと思います。
*:..。o○☆*゚¨゚ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノルンルル~ン♪
これまでのご愛顧ありがとうございました! 2010.12.31 コメント(4)
アニマルカイザー公認バトル大会~2010年… 2010.12.30 コメント(4)
アニマルカイザー公認バトル大会~2010年… 2010.12.20 コメント(10)